• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椎名 貴快  shiina takayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10511371
所属 (現在) 2025年度: 西松建設株式会社(技術研究所), 技術研究所土木技術グループ, 副所長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 西松建設株式会社(技術研究所), 技術研究所土木技術グループ, 上席研究員
2015年度: 西松建設株式会社(技術研究所), 土木技術グループ, 副課長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
土木材料・施工・建設マネジメント
キーワード
研究代表者以外
建設材料 / 外観観察 / レアメタル回収後残渣 / ポゾラン材料 / リサイクル / 混合材 / 太陽光モジュールガラス / レアメタル残渣
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  レアメタル回収後残渣を安全な建設資材に:環境安全性に配慮した再資源化への挑戦

    • 研究代表者
      久田 真
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 太陽光モジュールガラスを混和材として内割置換したセメント硬化体の強度特性2017

    • 著者名/発表者名
      志藤 暢哉,宮本 慎太郎,皆川 浩,久田 真,平野 孝行,椎名 貴快
    • 学会等名
      平成29年度 土木学会全国大会 第72回年次学術講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14010
  • [学会発表] 太陽光モジュールガラスを混和材として利用したセメント硬化体の基礎物性評価2017

    • 著者名/発表者名
      志藤 暢哉,宮本 慎太郎,皆川 浩,久田 真,平野 孝行,椎名 貴快
    • 学会等名
      平成28年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学八木山キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14010
  • 1.  久田 真 (80238295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  皆川 浩 (10431537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  宮本 慎太郎 (60709723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi