• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卓 妍秀  Tak Yon-Soo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10512569
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, スチューデント・ライフサイクルサポートセンター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪大学, スチューデント・ライフサイクルサポートセンター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02090:日本語教育関連
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者
異文化理解 / 大学院の英語プログラム / 理工系留学生 / 大学日本語教育 / キャリア形成 / 日本語教育 / 英語プログラム / 理工系大学院留学生
研究代表者以外
国際化 / 高等教育 … もっと見る / 中国 / 韓国 / 日本 / 新型コロナウィルス感染症 / 留学生政策 / 大学の国際化 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  日韓中における大学の国際化と留学生政策の展開

    • 研究代表者
      石倉 佑季子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  理工系英語コース留学生の研究・就職に必要な日本語能力の分析と日本語教育への応用研究代表者

    • 研究代表者
      卓 妍秀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] 理工系大学院における英語プログラムの留学生の日本語学習の位置づけとその意義ーキャリア形成を視野にー2024

    • 著者名/発表者名
      卓妍秀
    • 学会等名
      専門日本語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00637
  • 1.  村岡 貴子 (30243744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福良 直子 (90822164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石倉 佑季子 (40762414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  LI MING (50778107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi