• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥 健太郎  oku kentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10512634
所属 (現在) 2020年度: 東海大学, 政治経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 東海大学, 政治経済学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 東海大学, 政治経済学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 東海大学, 政治経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 小区分06010:政治学関連
キーワード
研究代表者
自民党 / 事前審査制 / 自民党政権 / 政策決定 / 政務調査会 / 政府与党関係 / 議院内閣制 / 利益団体 / 日本遺族会 / 包括政党 … もっと見る / 圧力団体 / 参議院 / 全国区選挙 / 慰霊 / 公務扶助料 / 戦後補償 / 軍人恩給 / 恩給団体 / 55年体制 / 意思決定システム / 政策決定過程 / 党の一体性 / 自民党政調会 / 特別委員会 / 保守党 / 労働党 / 党内委員会 / 政調会 / 調整 / 政治学 / 政友会 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  日本の保守政党における政務調査会の政治学的・歴史学的研究ー明治から平成まで研究代表者継続中

    • 研究代表者
      奥 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  自民党政権「形成期」における政府与党関係の研究―事前審査制はなぜ定着したのか?研究代表者

    • 研究代表者
      奥 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東海大学
  •  自民党政権の意思決定システムの形成過程に関する共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東海大学
  •  利益団体と保守政党の戦後史-日本遺族会の実証研究-研究代表者

    • 研究代表者
      奥 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2020 2019 2018 2016 2014 2013 2012 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 向大野新治氏(元衆議院事務総長)談話速記録2019

    • 著者名/発表者名
      向大野新治(述)、奥健太郎・黒澤良編
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      東海大学技術支援課(科学研究費成果報告書)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03486
  • [図書] 自民党元職員の回想談―中丸到生氏談話速記録―2014

    • 著者名/発表者名
      岡崎加奈子、奥健太郎、黒澤良、河野康子、武田知己
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      科研費報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530164
  • [雑誌論文] ―第二次大戦後から1970年代までを対象として―2020

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 雑誌名

      比較政治研究

      巻: 6 号: 0 ページ: 1-22

    • DOI

      10.11193/jacpoj.6.0_1

    • ISSN
      2189-0552
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03486
  • [雑誌論文] 事前審査制の導入と自民党政調会の拡大―『衆議院公報』の分析を通じて―2018

    • 著者名/発表者名
      奥 健太郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 34巻2号 ページ: 33-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03486
  • [雑誌論文] 自民党結党直後の事前審査制 : 「母子福祉資金の貸付等に関する法律」の改正過程を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 雑誌名

      東海大学紀要. 政治経済学部

      巻: 48 ページ: 41-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03486
  • [雑誌論文] 民党結党直後の政務調査会 : 健康保険法改正問題の事例分析2016

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2016(2) ページ: 120-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03486
  • [雑誌論文] 事前審査制の起点と定着に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 87巻1号 ページ: 47-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530164
  • [雑誌論文] 事前審査制の起点と定着に関する一考察ー自民党結党前後の政務調査会2014

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 87巻1号 ページ: 47-81

    • NAID

      120005461244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530164
  • [雑誌論文] 独立回復期の利益団体と政党政治2012

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2号 ページ: 156-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530164
  • [雑誌論文] 参議院全国区選挙と利益団体-日本遺族会の事例分析

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 雑誌名

      選挙研究 25巻2号

      ページ: 67-82

    • NAID

      130005520030

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830093
  • [学会発表] 事前審査制の導入と自民党政調会の拡大―『衆議院公報』の分析を通じて―2018

    • 著者名/発表者名
      奥 健太郎
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03486
  • [学会発表] いわゆる事前審査制の起点と定着に関する一考察―自民党結党前後の政務調査会-2013

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 発表場所
      北海学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530164
  • [学会発表] いわゆる事前審査制の起点と定着に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530164
  • [学会発表] 参議院全国区選挙と利益団体2009

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      於同志社大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830093
  • [学会発表] 参議院全国区選挙と利益団体2009

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830093
  • 1.  河野 康子 (40186630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  武田 知己 (20311897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  濱本 真輔 (20625850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石間 英雄 (30866786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  手塚 雄太 (60802767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 唯一朗 (70361673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小宮 京 (80451764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  黒澤 良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  矢野 信幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  相原 耕作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村井 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡崎 加奈子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi