• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 正行  SATO Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10516595
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 芝浦工業大学, システム理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
キーワード
研究代表者
科学教育 / 学校連携 / 科学館 / 学習単元 / 科学技術教育 / 学習支援システム / 科学的リテラシー
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  科学的リテラシーの評価枠組みによる地域の科学技術教育資産の活用と連携研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 正行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      芝浦工業大学

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 科学館を活用した学習支援システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤正行、谷村優太、橋本裕子
    • 雑誌名

      日本科学教育学会、年会論文集

      巻: 35 ページ: 273-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • [雑誌論文] 科学館を活用した学習支援システムの開発(科学教育連携システム2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤正行, 谷村優太, 橋本裕子
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集35

      巻: 35 ページ: 273-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • [雑誌論文] 科学系博物館、科学館の適正配置と学習支援システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      穂坂明徳, 佐藤正行
    • 雑誌名

      日本環境教育学会22回大会(青森)要旨集

      巻: 22 ページ: 149-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • [雑誌論文] 地域の科学技術教育資源を活用した学習支援の提案2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤正行、谷村優太、橋本裕子、蓮沼一美、奥田宏志、若月聡
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会要項

      巻: 60 ページ: 128-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • [雑誌論文] 大学教育機関と連携した科学館活用授業の開発2010

    • 著者名/発表者名
      蓮沼一美、松島淳一、佐藤正行、奥田宏志、谷村優太、橋本裕子
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会要項

      巻: 60 ページ: 321-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • [学会発表] 科学館を活用した学習支援システムの開発(科学教育連携システム2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤正行, 谷村優太, 橋本裕子
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • [学会発表] 科学系博物館、科学館の適正配置と学習支援システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      穂坂明徳, 佐藤正行, 奥田宏志
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      青森大学
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • [学会発表] 科学系博物館、科学館の適正配置と学習支援システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      穂坂明徳、佐藤正行
    • 学会等名
      日本環境教育学会22回大会
    • 発表場所
      青森大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • [学会発表] 科学館を活用した学習支援システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤正行、谷村優太、橋本裕子
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      島根大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • [学会発表] 地域の科学技術教育資源を活用した学習支援の提案2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤正行、谷村優太、橋本裕子、蓮沼一美、奥田宏志、若月聡
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 発表場所
      山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • [学会発表] 大学教育機関と連携した科学館活用授業の開発2010

    • 著者名/発表者名
      蓮沼一美、松島淳一、佐藤正行、奥田宏志、谷村優太、橋本裕子
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 発表場所
      山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500884
  • 1.  小山 浩幸 (40052881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  穂坂 明徳 (70308675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  菅沢 茂 (00376849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  谷村 優太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  若月 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  奥田 宏志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  大沼 潤一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi