• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水谷 健二  Mizutani Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10525570
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 生命医科学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 横浜市立大学, 生命医科学研究科, 助教
2016年度: 横浜市立大学, 生命医科学研究科, 助教
2013年度: 東京理科大学, 基礎工学部, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43020:構造生物化学関連
研究代表者以外
構造生物化学
キーワード
研究代表者
感染受容体 / マウスノロウイルス
研究代表者以外
X線結晶構造解析 / V-ATPase / 分子モーター / 構造解析 / 回転分子モーター / ATP / 酵素反応
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  マウスノロウイルス感染時分子認識機構についての構造生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 健二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43020:構造生物化学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  V1モーターの構造形成と機能制御の分子機構

    • 研究代表者
      村田 武士
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  V1―ATPaseモーターにおけるATP加水分解機構の立体構造基盤

    • 研究代表者
      村田 武士
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2020 2016 2013

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 骨粗しょう症に関与する分子モーターの回転メカニズムと創薬への取組み, アンチエイジングシリーズ3「骨研究最前線」2013

    • 著者名/発表者名
      水谷健二, 村田武士
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370047
  • [図書] V-ATPaseの分子メカニズム, 膜タンパク質構造研究2013

    • 著者名/発表者名
      水谷健二, 山本三沙岐, 村田武士
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370047
  • [図書] 骨粗しょう症に関与する分子モーターの回転メカニズムと創薬への取組み2013

    • 著者名/発表者名
      水谷健二、村田武士
    • 出版者
      アンチエイジングシリーズ3「骨研究最前線」, NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370047
  • [図書] V-ATPaseの分子メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      水谷健二、山本三沙岐、村田武士
    • 出版者
      膜タンパク質構造研究, 化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370047
  • [雑誌論文] The structure of SeviL, a GM1b/asialo-GM1 binding R-type lectin from the mussel Mytilisepta virgata2020

    • 著者名/発表者名
      Kamata Kenichi、Mizutani Kenji、Takahashi Katsuya、Marchetti Roberta、Silipo Alba、Addy Christine、Park Sam-Yong、Fujii Yuki、Fujita Hideaki、Konuma Tsuyoshi、Ikegami Takahisa、Ozeki Yasuhiro、Tame Jeremy R. H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 22102-22102

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78926-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06239, KAKENHI-PROJECT-20K06509, KAKENHI-PROJECT-18K06091
  • [雑誌論文] A Coil-to-Helix Transition Serves as a Binding Motif for hSNF5 and BAF155 Interaction2020

    • 著者名/発表者名
      Jeongmin Han, Iktae Kim, Jae-Hyun Park, Ji-Hye Yun, Keehyoung Joo, Taehee Kim, Gye-Young Park, Kyoung-Seok Ryu, Yoon-Joo Ko, Kenji Mizutani, Sam-Young Park, Rho-Hyun Seong, Jooyoung Lee , Jeong-Yong Suh , Weontae Lee
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 7 ページ: 1-19

    • DOI

      10.3390/ijms21072452

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06091
  • [雑誌論文] Crystal structures of the ATP-binding and ADP-release dwells of the V1 rotary motor.2016

    • 著者名/発表者名
      Kano Suzuki, Kenji Mizutani, Shintaro Maruyama, Kazumi Shimono, Fabiana L. Imai, Eiro Muneyuki, Yoshimi Kakinuma, Yoshiko Ishizuka-Katsura, Mikako Shirouzu, Shigeyuki Yokoyama, Ichiro Yamato, and Takeshi Murata
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 13235-13235

    • DOI

      10.1038/ncomms13235

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00811, KAKENHI-PROJECT-26291009
  • [雑誌論文] Rotation mechanism of Enterococcus hirae V 1-ATPase based on asymmetric crystal structures2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Arai, Shinya Saijo, Kano Suzuki, Kenji Mizutani, Yoshimi Kakinuma, Yoshiko Ishizuka-Katsura, Noboru, Ohsawa, Takaho Terada, Mikako Shirouzu, Shigeyuki Yokoyama, So Iwata, Ichiro Yamato and Takeshi Murata
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 493 号: 7434 ページ: 703-707

    • DOI

      10.1038/nature11778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370047, KAKENHI-PROJECT-24570162, KAKENHI-PUBLICLY-23118705
  • [雑誌論文] Mutant LV476-7AA of A-subunit of Enterococcus hirae V 1-ATPase : High affinity of A3B3 complex to DF axis and low ATPase activity2013

    • 著者名/発表者名
      Md. Jahangir Alam, Ichiro Yamato, Satoshi Arai, Shinya Saijo, Kenji Mizutani, Yoshiko Ishizuka-Katsura, Noboru Ohsawa, Takaho Terada, Mikako Shirouzu, Shigeyuki Yokoyama, So Iwata, Yoshimi Kakinuma and Takeshi Murata
    • 雑誌名

      SpringerPlus

      巻: 2 ページ: 689-689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370047
  • [雑誌論文] Biochemical and biophysical properties of interactions between subunits of the peripheral stalk region of human V-ATPase2013

    • 著者名/発表者名
      Suhaila Rahman, Ichiro Yamato, Shinya Saijo, Kenji Mizutani, Yoshiko Ishizuka-Katsura, Noboru Ohsawa, Takaho Terada, Mikako Shirouzu, Shigeyuki Yokoyama, So Iwata and Takeshi Murata
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 2 ページ: e55704-e55704

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370047, KAKENHI-PUBLICLY-23118705
  • [雑誌論文] Loose Binding of the DF Axis with the A 3B3 Complex Stimulates the Initial Activity of Enterococcus hirae V 1-ATPase2013

    • 著者名/発表者名
      Md. Jahangir Alam, Satoshi Arai, Shinya Saijo, Kano Suzuki, Kenji Mizutani, Yoshiko Ishizuka-Katsura, Noboru Ohsawa, Takaho Terada, Mikako Shirouzu, Shigeyuki Yokoyama, So Iwata, Yoshimi Kakinuma, Ichiro Yamato and Takeshi Murata
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 9 ページ: e74291-e74291

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0074291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370047, KAKENHI-PROJECT-24570162
  • [雑誌論文] Mutant LV476-7AA of A-subunit of Enterococcus hirae V1-ATPase: High affinity of A3B3 complex to DF axis and low ATPase activity2013

    • 著者名/発表者名
      Md. Jahangir Alam, Ichiro Yamato, Satoshi Arai, Shinya Saijo, Kenji Mizutani, Yoshiko Ishizuka-Katsura, Noboru Ohsawa, Takaho Terada, Mikako Shirouzu, Shigeyuki Yokoyama, So Iwata, Yoshimi Kakinuma and Takeshi Murata
    • 雑誌名

      SpringerPlus

      巻: 2 ページ: 689-689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370047
  • 1.  村田 武士 (80415322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  山登 一郎 (70111458)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  西條 慎也 (80419001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  藤井 佑樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  大関 泰裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  宗行 英朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi