• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 章  OKAMOTO Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10531030
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 臨床検査部, 臨床検査技師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
血液内科学
キーワード
研究代表者以外
フォンビルランド因子 / 遺伝子多型 / 血小板血栓 / マウスモデル / 遺伝子 / 血小板 / 凝固 / 血栓症 / 脳梗塞 / プロテインS … もっと見る / フォンビルブランド因子 / 血栓性血小板減少性紫斑病 / ADAMTS13 / 凝固制御因子 / 静脈血栓症 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  抗血栓性因子の機能低下による血栓症発症の解明とその成果に基づく予防戦略の確立

    • 研究代表者
      宮田 敏行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター

すべて 2010

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Usefulness of antithrombin deficiency phenotypes for risk assessment of venous thromboembolism : type I deficiency as a strong risk factor for venous thromboembolism2010

    • 著者名/発表者名
      M. Mitsuguro, T. Sakata, A. Okamoto, S. Kameda, Y. Kokubo, Y. Tsutsumi, M. Sano, T. Miyata
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 92 号: 3 ページ: 468-473

    • DOI

      10.1007/s12185-010-0687-5

    • NAID

      10027673474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390278
  • 1.  宮田 敏行 (90183970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小亀 浩市 (40270730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂野 史明 (00373514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋山 正志 (30298179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 浩美 (00426503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井本 ひとみ (50532230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 幸子 (80463272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  喜多 俊行 (70589986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阪田 敏幸 (80531029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  FAN Xinping
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi