• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横山 啓太  YOKOYAMA KEITA

研究者番号 10534430
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5329-3298
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東北大学, 理学研究科, 教授
2022年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2021年度: 東北大学, 先端科学技術研究科, 講師
2018年度 – 2020年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 講師
2019年度: 東北大学, 先端科学技術研究科, 講師 … もっと見る
2016年度 – 2017年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教
2013年度 – 2015年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教
2011年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2009年度 – 2010年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分12030:数学基礎関連 / 数学基礎・応用数学 / 小区分12030:数学基礎関連 / 数学一般(含確率論・統計数学)
研究代表者以外
中区分12:解析学、応用数学およびその関連分野 / 数学基礎・応用数学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
逆数学 / 計算可能性理論 / 証明論 / ラムゼイの定理 / 数学基礎論 / 超準モデル / クリプキモデル / 組み合わせ論 / 算術 / 数理論理学 … もっと見る / 2階算術 / 非可述的公理 / 強制翻訳 / 決定可能性公理 / 算術の超準モデル / パラメータ付き計算量 / 反映原理 / 強制法 / 算術のモデル理論 / 計算可能性 / 組み合わせ理論 / 原始再帰的関数 / 指標関数 / Ekelandの定理 / 組み合わせ命題 / 証明の長さ / 計算量理論 / 2階算術 / 再帰理論 / 超準解析学 … もっと見る
研究代表者以外
証明論 / 逆数学 / 数学基礎論 / 超準モデル / 計算可能性理論 / プログラム抽出・合成 / 構成的数学 / 超算術的公理 / 論理公理の階層 / 直観主義算術 / 構成的逆数学 / 算術的超限再帰 / 論理的公理の階層 / 構成的位相数学 / 構成的算術 / 構成的集合論 / ランダム決定木 / ゲームの決定性 / ランダム性 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  逆数学における多元視点の融合と新展開研究代表者

    • 研究代表者
      横山 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分12030:数学基礎関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  逆数学における分割順序数研究代表者

    • 研究代表者
      横山 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分12030:数学基礎関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  構成的逆数学の新たな展開と数学定理の計算論的意味の解明

    • 研究代表者
      石原 哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分12:解析学、応用数学およびその関連分野
    • 研究機関
      東邦大学
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  数理論理学の分野融合手法と量的な視点による証明論の新分野開拓研究代表者

    • 研究代表者
      横山 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分12030:数学基礎関連
    • 研究機関
      東北大学
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  多重視点の証明解析による逆数学の汎用化・深化とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      横山 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学基礎・応用数学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  証明可能性の相転移と逆数学の超臨界

    • 研究代表者
      田中 一之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学基礎・応用数学
    • 研究機関
      東北大学
  •  「3次元的逆数学」のための基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      横山 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      数学基礎・応用数学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  ランダム性の計算的諸相と超準的手法によるその構造解析

    • 研究代表者
      田中 一之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  超準手法と算術の融合による逆数学プログラムと超準解析学の発展研究代表者

    • 研究代表者
      横山 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Erdos-Moser and ISigma_22024

    • 著者名/発表者名
      Henry Towsner and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Israel Journal of Mathematics

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [雑誌論文] ON THE FIRST-ORDER PARTS OF PROBLEMS IN THE WEIHRAUCH DEGREES2024

    • 著者名/発表者名
      DAMIR D. DZHAFAROV, REED SOLOMON, KEITA YOKOYAMA
    • 雑誌名

      Computability

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [雑誌論文] An isomorphism theorem for models of Weak Konig's Lemma without primitive recursion2024

    • 著者名/発表者名
      Marta Fiori-Carones, Leszek Aleksander Kolodziejczyk, Tin Lok Wong, Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of European Mathematical Society

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [雑誌論文] EXTENDED FRAMES AND SEPARATIONS OF LOGICAL PRINCIPLES2023

    • 著者名/発表者名
      FUJIWARA MAKOTO、ISHIHARA HAJIME、NEMOTO TAKAKO、SUZUKI NOBU-YUKI、YOKOYAMA KEITA
    • 雑誌名

      The Bulletin of Symbolic Logic

      巻: 29 号: 3 ページ: 311-353

    • DOI

      10.1017/bsl.2023.29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0045, KAKENHI-PROJECT-18K03392, KAKENHI-PROJECT-20K03716, KAKENHI-PROJECT-22K03400, KAKENHI-PROJECT-23K03205, KAKENHI-PROJECT-19K03601, KAKENHI-PROJECT-20K14354, KAKENHI-PROJECT-23K20588
  • [雑誌論文] Ramsey's theorem for pairs, collection, and proof size2023

    • 著者名/発表者名
      Kolodziejczyk Leszek Aleksander, Wong Tin Lok, Yokoyama Keita
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Logic

      巻: - 号: 02

    • DOI

      10.1142/s0219061323500071

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601, KAKENHI-PROJECT-21KK0045
  • [雑誌論文] The Paris-Harrington principle and second-order arithmetic--bridging the finite and infinite Ramsey theorem2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Keita
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Congress of Mathematics 2022

      巻: - ページ: 1504-1528

    • DOI

      10.4171/icm2022/106

    • ISBN
      9783985470617, 9783985475612
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [雑誌論文] Metric fixed point theory and partial impredicativity2023

    • 著者名/発表者名
      Fernandez-Duque D., Shafer P., Towsner H., Yokoyama K.
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society A: Mathematical, Physical and Engineering Sciences

      巻: 381 号: 2248

    • DOI

      10.1098/rsta.2022.0012

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601, KAKENHI-PROJECT-21KK0045
  • [雑誌論文] HOW STRONG IS RAMSEY’S THEOREM IF INFINITY CAN BE WEAK?2022

    • 著者名/発表者名
      KOLODZIEJCZYK LESZEK ALEKSANDER, KOWALIK KATARZYNA W., YOKOYAMA KEITA
    • 雑誌名

      The Journal of Symbolic Logic

      巻: - 号: 2 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1017/jsl.2022.46

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601, KAKENHI-PROJECT-21KK0045
  • [雑誌論文] The reverse mathematics of theorems of Jordan and Lebesgue2021

    • 著者名/発表者名
      Nies Andre、Triplett Marcus A.、Yokoyama Keita
    • 雑誌名

      The Journal of Symbolic Logic

      巻: - 号: 4 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1017/jsl.2021.16

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601, KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [雑誌論文] In search of the first-order part of Ramsey's theorem for pairs2021

    • 著者名/発表者名
      Leszek Aleksander Kolodziejczyk and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 12183 ページ: 297-307

    • DOI

      10.1007/978-3-030-80049-9_27

    • ISBN
      9783030800482, 9783030800499
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [雑誌論文] Some upper bounds on ordinal-valued Ramsey numbers for colourings of pairs2020

    • 著者名/発表者名
      Kolodziejczyk Leszek Aleksander、Yokoyama Keita
    • 雑誌名

      Selecta Mathematica

      巻: 26 号: 4

    • DOI

      10.1007/s00029-020-00577-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [雑誌論文] Ekeland's variational principle in weak and strong systems of arithmetic2020

    • 著者名/発表者名
      Fernandez-Duque David、Shafer Paul、Yokoyama Keita
    • 雑誌名

      Selecta Mathematica

      巻: 26 号: 5 ページ: 1-38

    • DOI

      10.1007/s00029-020-00597-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601, KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [雑誌論文] Combinatorial principles equivalent to weak induction2019

    • 著者名/発表者名
      Caleb Davis, Denis R. Hirschfeldt, Jeffry L. Hirst, Jake Pardo, Arno Pauly and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Computability

      巻: - 号: 3-4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3233/com-180244

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640, KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [雑誌論文] The strength of Ramsey’s theorem for pairs and arbitrary many colors2018

    • 著者名/発表者名
      Theodore A. Slaman and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Symbolic Logic

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [雑誌論文] A parameterized halting problem, the linear time hierarchy, and the MRDP theorem2018

    • 著者名/発表者名
      Yijia Chen, Moritz Mueller and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd Annual ACM/IEEE Symposium on Logic in Computer Science

      巻: 33 ページ: 235-244

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [雑誌論文] A parameterized halting problem, the linear time hierarchy, and the MRDP theorem2018

    • 著者名/発表者名
      Yijia Chen, Moritz Muller and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd Annual ACM/IEEE Symposium on Logic in Computer Science

      巻: - ページ: 235-244

    • DOI

      10.1145/3209108.3209155

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [雑誌論文] The proof-theoretic strength of Ramsey’s theorem for pairs and two colors2018

    • 著者名/発表者名
      Ludovic Patey and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006874931

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [雑誌論文] The proof-theoretic strength of Ramsey's theorem for pairs and two colors2018

    • 著者名/発表者名
      Ludovic Patey and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics

      巻: 330 ページ: 1034-1070

    • DOI

      10.1016/j.aim.2018.03.035

    • NAID

      120006874931

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [雑誌論文] The strength of SCT soundness2018

    • 著者名/発表者名
      Emanuele Frittaion, Florian Pelupessy, Silvia Steila and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Logic and Computation

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1217-1242

    • DOI

      10.1093/logcom/exy003

    • NAID

      120006725405

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634, KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [雑誌論文] The strength of Ramsey's theorem for pairs and arbitrarily many colors2018

    • 著者名/発表者名
      Theodore A. Slaman and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Symbolic Logic

      巻: 83 号: 04 ページ: 1610-1617

    • DOI

      10.1017/jsl.2018.19

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [雑誌論文] The strength of the SCT criterion2017

    • 著者名/発表者名
      Emanuele Frittaion, Silvia Steila and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 20185 ページ: 260-273

    • DOI

      10.1007/978-3-319-55911-7_19

    • ISBN
      9783319559100, 9783319559117
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [雑誌論文] Recent studies on the proof-theoretic strength of Ramsey's theorem for pairs2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku

      巻: 2050 ページ: 67-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [雑誌論文] The strength of the SCT criterion2017

    • 著者名/発表者名
      Emanuele Frittaion, Silvia Steila and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10185

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [雑誌論文] On principles between Σ1- and Σ2-induction, and monotone enumerations2016

    • 著者名/発表者名
      Alexander P. Kreuzer and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Logic

      巻: 16 号: 01 ページ: 1650004-1650004

    • DOI

      10.1142/s0219061316500045

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640, KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [雑誌論文] Notes on various versions of Friedman's self-embedding theorem2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      in;Patrick Cegielski, Ali Enayat, and Roman Kossak (eds.): Studies in Weak Arithmetics

      巻: 3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [雑誌論文] Reverse mathematical bounds for the Termination Theorem2016

    • 著者名/発表者名
      Silvia Steila and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Annals of Pure and Applied Logic

      巻: 167 号: 12 ページ: 1213-1241

    • DOI

      10.1016/j.apal.2016.06.001

    • NAID

      120006478232

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640, KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [雑誌論文] Categorical characterizations of the nat- ural numbers require primitive recursion2015

    • 著者名/発表者名
      Leszek Aleksander Kolodziejczyk and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Annals of Pure and Applied Logic

      巻: 166 号: 2 ページ: 219-231

    • DOI

      10.1016/j.apal.2014.10.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [雑誌論文] On the Ramseyan factorization theorem2014

    • 著者名/発表者名
      S.Murakami, T.Yamazaki and K.Yokoyama
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8493 ページ: 324-332

    • DOI

      10.1007/978-3-319-08019-2_33

    • NAID

      120005617819

    • ISBN
      9783319080185, 9783319080192
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340020, KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [雑誌論文] Propagation of partial randomness2014

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Higuchi, Phil Hudelson, Stephen G. Simpson and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Annals of Pure and Applied Logic

      巻: 165 号: 2 ページ: 742-758

    • DOI

      10.1016/j.apal.2013.10.006

    • NAID

      120005473119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [雑誌論文] Nonstandard second-order arithmetic and Riemann’s mapping theorem2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Horihata and Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Annals of Pure and Applied Logic

      巻: 165 号: 2 ページ: 520-551

    • DOI

      10.1016/j.apal.2013.06.022

    • NAID

      120005425784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [雑誌論文] Reverse mathematics and Peano categoricity2013

    • 著者名/発表者名
      Stephen G. Simpson and Keita, Yokoyama
    • 雑誌名

      Annals of Pure and Applied Logic

      巻: 164 号: 3 ページ: 284-293

    • DOI

      10.1016/j.apal.2012.10.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J01045, KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [雑誌論文] Riceの定理のアナロジーについて2011

    • 著者名/発表者名
      吉川紘史, 横山啓太
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 1729 ページ: 163-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [雑誌論文] Nonstandard arguments and recursive arguments2011

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 1729 ページ: 152-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [雑誌論文] Formalizing non-standard arguments in second-order arithmetic2010

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      The Journal of Symbolic Logic

      巻: vol.75 ページ: 1199-1210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [雑誌論文] Formalizing non-standard arguments in second-order arithmetic2010

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      The Journal of Symbolic Logic 4(accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [雑誌論文] On Pi^1_1 conservativity of Pi^1_2 theories in second order arithmetic2009

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th Asian Logic Conference

      ページ: 375-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [雑誌論文] A nonstandard counterpart of WWKL

    • 著者名/発表者名
      Stephen G.Simpson, Keita Yokoyama
    • 雑誌名

      Notre Dame Journal of Formal Logic

      巻: (未定 採用決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] Weihrauch degrees above arithmetical transfinite recursion2023

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Computability and Combinatorics 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03193
  • [学会発表] Determinacy and reflection principles in second-order arithmetic2023

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      From omega to Omega, Workshop on Computability Theory, Set Theory and their interactions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0045
  • [学会発表] 自然数論のモデルと逆数学2023

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      日本数学会 数学基礎論および歴史分科会 企画特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0045
  • [学会発表] 算術の超準モデル論2023

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      Logic Winter School 2023, 沖縄青年会館, 那覇, 2023年2月20-21日.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Determinacy and reflection principles in second-order arithmetic2023

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      From omega to Omega, Workshop on Computability Theory, Set Theory and their interactions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03193
  • [学会発表] Weihrauch degrees above arithmetical transfinite recursion2023

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Computability and Combinatorics 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0045
  • [学会発表] 自然数論のモデルと逆数学2023

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      日本数学会, 企画特別講演, 中央大学, 2023年3月.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Reverse mathematics from multiple points of view2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Japan forum associated with ICM 2022, RIMS Kyoto, Japan, June 13, 2022.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Classifying theorems: reverse mathematics and its multiple viewpoints2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      World Logic Day Workshop 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Reverse mathematics from multiple points of view2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      International Congress of Mathematics 2022, Sectional Speaker (Logic), online, July 13, 2022.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Determinacy and reflection principles in second-order arithmetic2022

    • 著者名/発表者名
      Leonardo Pacheco and Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Workshop on Reverse Mathematics and its Philosophy, Paris, France, June 13-17, 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Forcing interpretation, conservation and proof size2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Proof Theory Virtual Seminar (国際オンラインセミナー)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Reverse mathematics and proof and model theory of arithmetic2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Computability in Europe 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] On the unique existence conservation theorem for WKL2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Workshop on Effective descriptive set theory, computable analysis and automata
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Automorphism argument and reverse mathematics2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Computability Theory and Applications Seminar (国際オンラインセミナー)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Recent struggling for the first-order part of Ramsey's theorem for pairs2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Reverse Mathematics of Combinatorial Principles, CMO-BIRS meeting (19w5111)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] First-order parts of Weihrauch degrees2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Third Workshop on Mathematical Logic and its Applica- tions,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Terrence Tao's finitary infinite pigeonhole principle and proof-theory2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      2019 SJTU-JAIST-NU Follow-Up Workship on Formal Methods
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Weihrauch degrees of numerical problems2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama
    • 学会等名
      The 9th Computability Theory and Foundations of Mathematics 2019, Wuhan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [学会発表] On the first-order consequences of Ramsey's theorem over RCA_0*2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Workshop on Proof Theory, Modal Logic and Reflection Principles
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Finitary infinite pigeonhole principle and Ramsey’s theorem in reverse mathematics2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Computability in Europe 2019, Durham, July 15-19, 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [学会発表] Approaching the first-order part of Ramsey's theorem for pairs and two colors2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Workshop on Computability Theory 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Weihrauch degrees of numerical problems2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Computability Theory and Foundations of Mathematics 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Finitary infinite pigeonhole principle and Ramsey's theorem in reverse mathematics2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Computability in Europe 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Recent progress on the study of the first-order part of Ramsey's theorem for pairs2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Mathematical Logic and Constructivity
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03601
  • [学会発表] Ramsey's theorem in arithmetic2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      2018 Winter Meeting of the Association of Symbolic Logic
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Ekeland’s variational principle in reverse mathematics2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Symposium on Advances in Mathematical Logic 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Ramsey's theorem and sizes of proofs2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama
    • 学会等名
      Workshop on Ramsey Theory and Computability, Rome
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [学会発表] Ramsey’s theorem and sizes of proofs2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Workshop on Ramsey Theory and Computability
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Approaching the first-order strength of Hindman's theorem2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Workshop on Computability Theory and Foundations of Mathematics 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Caristi's fixed point theorem in reverse mathematic2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Twelfth International Conference on Computability, Complexity and Randomness (CCR 2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] On the first-order part of Ramsey's theorem for pairs2017

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      CTFM 2017 at NUS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [学会発表] On the first-order strength of Ramsey's theorem in reverse mathematics2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Logic Colloquium 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Konig's lemma for a tree which has at most finitely many paths in reverse mathematics2017

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Generalized indicator and forcing2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Oberwolfach Workshop: Mathematical Logic: Proof Theory, Constructive Mathematics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] On the first-order part of Ramsey's theorem for pairs2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Computability Theory and Foundations of Mathematics 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Nonstandard methods in combinatorics2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      The 11th AIMS Conference on Dynamical Systems
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-07-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Thoughts on indicators and density notions2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      IMS-JSPS Joint Workshop on Mathematical Logic and the Foundations of Mathematics
    • 発表場所
      シンガポール国立大学,シンガポール
    • 年月日
      2016-01-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [学会発表] On the Proof-Theoretic Strength of Ramsey's Theorem for Pairs2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Mathematical Logic and Its Applications
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] On the Proof-Theoretic Strength of Ramsey's Theorem for Pairs2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      2016 NFSC-JSPS computer science/joint research workshop
    • 発表場所
      しいのき迎賓館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] On the first-order strength of Ramsey's theorem for pairs and finitely many colors2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Association for Symbolic Logic 2016 Annual North American Meeting
    • 発表場所
      University of Connecticut, Storrs, USA
    • 年月日
      2016-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Trees with at most finitely many paths in reverse mathematics2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      CTFM2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [学会発表] The proof-theoretic strength of Ramsey's theorem for pairs2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Mathematics for Computation
    • 発表場所
      Lower Bavaria, DE, Germany
    • 年月日
      2016-05-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] On the proof-theoretic strength of Ramsey's theorem for pairs2016

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] On the Proof-Theoretic Strength of Ramsey's Theorem for Pairs2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Mathematical Logic and Its Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [学会発表] Proof-theoretic strength and indicator arguments2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Workshop on Mathematical Logic and its Applications
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] Computable analysis and reverse mathematics2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Algorithmic Randomness Interacts with Analysis and Ergodic Theory
    • 発表場所
      The Casa Matematica Oaxaca (CMO), Mexico
    • 年月日
      2016-12-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17640
  • [学会発表] A simple conservation proof for ADS2015

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Computability Theory and Foundations of Mathematics 2015
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03634
  • [学会発表] Proof transformations for nonstandard analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      The 10th AIMS Conference on Dynamical Sys- tems, Differential Equations and Applications, Special session 114: Nonstandard Analysis, Quan- tizations and Singular Perturbations
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2014-07-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [学会発表] The Dirac delta function in two settings of reverse mathematics2011

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama, Sam Sanders
    • 学会等名
      日本数学会・数学基礎論及び歴史分科会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] On Ramsey's theorem for pairs2011

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Workshop on Proof Theory and Computability Theory
    • 発表場所
      Akiu Spa Hotel Iwanumaya, Sendai, Miyagi
    • 年月日
      2011-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] Reverse Mathematics for differential equations2010

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      2009年度証明論シンポジウム
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2010-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] A nonstandard counterpart of DNR2010

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama, Kojiro Higuchi
    • 学会等名
      Logic Colloquium 2010
    • 発表場所
      Paris Diderot university, France
    • 年月日
      2010-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] Comparing non-standard axioms with axioms of second-order arithmetic2010

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      Workshop on Constructive Aspects of Logic and Mathematics
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] Nonstandard priority argument2010

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      短期共同研究「形式体系と計算理論」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] 弱い公理系を用いた超準解析2010

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      数学基礎論サマースクール-超準解析の基礎と応用-
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] Nonstandard counterparts of several weak axioms2010

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      東北大学ロジックセミナー
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] The strength of transfer principles and Reverse Mathematics2010

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      東北大学ロジックセミナー
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] 2階算術における超準解析学2009

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      2009年度超準解析シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] 超準手法の逆数学と2階算術体系2009

    • 著者名/発表者名
      横山啓太
    • 学会等名
      日本数学会・数学基礎論及び歴史分科会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740061
  • [学会発表] Use of nonstandard models in reverse mathematics

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Journees sur les Arithmetiques Faibles 33
    • 発表場所
      University of Gothenburg, Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2014-06-16 – 2014-06-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [学会発表] Termination theorem and Ramsey's theorem

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      IMS-JSPS Joint Workshop in Mathematical Logic and Foundations of Mathematics
    • 発表場所
      National University of Singapore, Singapore
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [学会発表] The strength of Ramsey’s theorem from several different view points

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      CORCON2014 Workshop
    • 発表場所
      Genoa, Italy
    • 年月日
      2014-03-24 – 2014-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [学会発表] What is needed to characterize the natural number system?

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Constructivizm and Computability 2015
    • 発表場所
      Siinoki Cultural Complex, Kanazawa, Ishikawa, Japan
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [学会発表] Reverse mathematics and termination analysis

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      14th Asian Logic Conference
    • 発表場所
      IIT Bombay, India
    • 年月日
      2015-01-05 – 2015-01-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887026
  • [学会発表] Finite iterations of infinite and finite Ramsey's theorem

    • 著者名/発表者名
      Keita Yokoyama
    • 学会等名
      Computability Theory and Foundations of Mathematics 2014
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-02-17 – 2014-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25887026
  • 1.  田中 一之 (70188291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  根元 多佳子 (20546155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山崎 武 (30336812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  鈴木 登志雄 (30235973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  只木 孝太郎 (70407881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒田 覚 (30300586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木原 貴行 (80722701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石原 哉 (10211046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  河井 達治 (00824343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤原 誠 (20779095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  SOLDA GIOVANNI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi