• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 祥子  KOBAYASHI Shoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10537103
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 玉川大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 玉川大学, 農学部, 准教授
2014年度: 独立行政法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, 特別研究員
2013年度: 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 助教
2011年度: 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋研究科, 助教
2010年度: 立命館アジア太平洋大学, 助教
2009年度: 京都大学, 東南アジア研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63010:環境動態解析関連 / 環境動態解析
研究代表者以外
森林科学
キーワード
研究代表者
マイクロ波 / 森林 / 偏波 / インドネシア / マイクロ波衛星 / SAR / 森林構造 / 植林地 / 合成開口レーダ / 熱帯林 … もっと見る / 衛星 / 生物多様性 / 鳥類多様性 / 鳥類 / 熱帯 / 熱帯鳥類 / 雑草 / ユーカリ / 下層植生 / Sentinel-1 / ALOS-2/PALSAR-2 / 植生 / 水分量 / リモートセンシング / 衛星リモートセンシング / L-band / アカシア林 / 四成分散乱モデル分解 / 多偏波 / 散乱モデル分解 / 産業植林地 / 森林バイオマス / ALOS2/PALSAR2 / Lバンド / 熱帯産業植林地 / 偏波解析 / 熱帯域 / ALOS/PALSAR / Lバンドマイクロ波衛星 … もっと見る
研究代表者以外
バイオマスフロー / 大気陸面相互作用 / マイクロ波レーダー / CO2動態 / 水・熱循環 / 衛星解析 / 生態系 / アカシアプランテーション / 炭素循環 / CO2フラックス / 水管理 / 水循環 / 泥炭湿地 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  マイクロ波合成開口レーダによる森林構造解析と熱帯の鳥類多様性との連関の検証研究代表者

    • 研究代表者
      小林 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      玉川大学
  •  マイクロ波合成開口レーダ偏波散乱解析による熱帯早生樹の森林バイオマス推定研究代表者

    • 研究代表者
      小林 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      玉川大学
      独立行政法人国立環境研究所
      立命館アジア太平洋大学
  •  泥炭湿地における大規模植林が水・熱循環および周辺環境に与える影響評価手法の構築

    • 研究代表者
      甲山 治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluating Threatened Bird Occurrence in the Tropics by Using L-Band SAR Remote Sensing Data2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shoko、Fujita Motoko S.、Omura Yoshiharu、Haryadi Dendy S.、Muhammad Ahmad、Irham Mohammad、Shiodera Satomi
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 15 号: 4 ページ: 947-947

    • DOI

      10.3390/rs15040947

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [雑誌論文] Rice Crop Monitoring Using Sentinel-1 SAR Data: A Case Study in Saku, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shoko、Ide Hiyuto
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 14 号: 14 ページ: 3254-3254

    • DOI

      10.3390/rs14143254

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [雑誌論文] Yearly Variation of Acacia Plantation Forests obtained by Polarimetric Analysis of ALOS PALSAR Data2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Omura, K. Sanga-Ngoie, Y. Yamaguchi, R. Widyorini, M. S. Fujita, B. Supriadi and S. Kawai
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Topics in Applied Earth Observations and Remote Sensing

      巻: 8 (11) 号: 11 ページ: 5294-5304

    • DOI

      10.1109/jstars.2015.2487503

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Sentinel-1 SARデータによる水稲生育モニタリング - 穂の水分量の推定2023

    • 著者名/発表者名
      小林祥子・井出飛悠人
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会 第74回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [学会発表] Rice Crop Monitoring using Sentinel-1 SAR Data- Estimation of panicle water contents2023

    • 著者名/発表者名
      Shoko KOBAYASHI
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [学会発表] ALOS-2/PALSAR-2データを用いたユーカリ植林地における下層植生密度の推定2023

    • 著者名/発表者名
      小林祥子
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会 第75回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [学会発表] Weed Density Evaluation in Eucalyptus Plantation forest using ALOS-2/PALSAR Data2020

    • 著者名/発表者名
      S.Kobayashi
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission FY2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [学会発表] 植林地の効率的な管理を目指したマイクロ波衛星画像による下層植生密度の推定2019

    • 著者名/発表者名
      小林祥子
    • 学会等名
      第408回生存圏シンポジウム「森林資源の有効利用を目指す多角的研究の現状:男女共学参画との連携」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [学会発表] Evaluation of Understory Vegetation in Eucalyptus Plantation by L-band SAR Data2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi and Y. Omura
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [学会発表] Weed density evaluation in Eucalyptus plantation forests using ALOS-2/PALSAR-2 data2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi
    • 学会等名
      The Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission FY2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [学会発表] 熱帯におけるマイクロ波衛星による森林構造把握と鳥類群集評価への応用2018

    • 著者名/発表者名
      藤田素子・小林祥子・大村善治
    • 学会等名
      第28回日本熱帯生態学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [学会発表] Feasibility Study on Evaluation of Weed Density in Eucalyptus Plantation by Microwave SAR Data2018

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi and Y. Omura
    • 学会等名
      The 65th Spring Conference of the Remote Sensing Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [学会発表] Species richness estimation of tropical bird communities from polarimetric L-band SAR2018

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi
    • 学会等名
      The 64th Spring Conference of the Remote Sensing Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11626
  • [学会発表] Retrieval of vegetation structure in Indonesian plantation forests from microwave satellite remote sensing data2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Omura and M. S. Fujita
    • 学会等名
      The 2nd Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Sensitivity of ALOS/PALSAR image to vertical structures of natural and plantation forests in Sumatra, Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi
    • 学会等名
      The 63th Fall Conference of the Remote Sensing Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Vegetation structure influences on bird diversity: linking remote sensing and biodiversity monitoring2017

    • 著者名/発表者名
      M. S. Fujita, Tsuyoshi Yoshimura, Yoshiharu Omura, Shoko Kobayashi
    • 学会等名
      The 2nd Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Feasibility study on monitoring of tropical bird diversity using full polarimetric L-band SAR data2017

    • 著者名/発表者名
      S.Kobayashi, M. S. Fujita and Y. Omura
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Yearly variation Analysis of Acacia Plantation Forests using ALOS PALSAR Polarimetric Data

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Omura, K. Sanga-Ngoie, Y. Yamaguchi, R. Widyorini, B. Supriadi and S. Kawai
    • 学会等名
      The 6th ForestSAT 2014
    • 発表場所
      Riva del Garda, Italy
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Understanding of Forest Structural Conditions in Acacia Plantation using Yearly-variation of Scattering Powers of L-band SAR Data

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Omura, K. Sanga-Ngoie, Y. Yamaguchi R. Widyorini, B. Supriadi and S. Kawai
    • 学会等名
      The 56th Spring Conference of the Remote Sensing Society of Japan
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Comparing Polarimetric Decomposition and In-situ Data on Forest Growth of Industrial Plantation in Indonesia

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Omura, K. Sanga-Ngoie, R. Widyorini, S. Kawai, B. Supriadi and Y. Yamaguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2013
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Forest Growth Assessment of Industrial Plantation using General Four-Component Scattering Power Decomposition Technique

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Omura, K. Sanga-Ngoie, R. Widyorini, S. Kawai, B. Supriadi and Y. Yamaguchi
    • 学会等名
      2013 Asia-Pacific Radio Science Conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Forest Growth Monitoring of Tropical Acacia Plantation by Multi-Year ALOS/PALSAR Polarimetric Data

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Omura, K. Sanga-Ngoie, Y. Yamaguchi, R. Widyorini, B. Supriadi and S. Kawai
    • 学会等名
      The 31th Union of Radio Science General Assembly and Scientific Symposium
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-08-16 – 2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Estimates of Standing Volume by Microwave SAR Data in Planted Acacia Forests in Sumatra, Indonesia

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Omura, K. Sanga-Ngoie, R. Widyorini, S. Kawai, B. Supriadi and Y. Yamaguchi
    • 学会等名
      The 34th Asian Conference on Remote Sensing
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] マイクロ波衛星データによる森林バイオマス推定

    • 著者名/発表者名
      小林祥子
    • 学会等名
      京都大学生存圏研究所第173回定例オープンセミナー
    • 発表場所
      京都大学生存圏研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] Tracking analysis of four-component scattering power by polarimetric decomposition in tropical plantation forests in Indonesia

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Omura, K. Sanga-Ngoie, R. Widyorini, S. Kawai, B. Supriadi and Y. Yamaguchi
    • 学会等名
      The 55th Autumn Conference of the Remote Sensing Society of Japan
    • 発表場所
      Fukushima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • [学会発表] 多偏波合成開口レーダの偏波散乱解析による熱帯早生樹の森林バイオマス推定

    • 著者名/発表者名
      小林祥子・大村善治・川井秀一・Ragil Widyorin
    • 学会等名
      第248回生存圏シンポジウム 生存圏ミッションシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学生存圏研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740006
  • 1.  藤田 素子 (50456828)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  甲山 治 (70402089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  梅村 研二 (70378909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大村 善治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi