• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野上 仁  NOGAMI Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10547566
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
2014年度 – 2015年度: 新潟大学, 医歯(薬)学総合研究科, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
キーワード
研究代表者
免疫組織化学 / CAM5.2モノクローナル抗体 / HE染色 / 大腸粘膜下層浸潤癌 / 内視鏡的粘膜切除術 / 免疫染色 / リンパ節転移 / 粘膜下層浸潤癌 / 簇出 / 大腸癌
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  蛍光免疫組織化学を用いた大腸pSM癌における簇出の生物学的評価及びその意義研究代表者

    • 研究代表者
      野上 仁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2016

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Tumor budding detection by immunohistochemical staining is not superior to hematoxylin eosin staining for predicting lymph node metastasis in pT1 colorectal cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamura
    • 雑誌名

      Dis Colon Rectum

      巻: 59 号: 5 ページ: 396-402

    • DOI

      10.1097/dcr.0000000000000567

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462007
  • 1.  島田 能史 (20706460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  若井 俊文 (50372470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  味岡 洋一 (80222610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 隆 (40464010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小杉 伸一 (90401736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永橋 昌幸 (30743918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi