• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 正志  ヤマザキ マサシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10548647
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 東海大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者以外
胃上部早期胃癌標準術式 / 機能温存手術 / 生理的ホルモン分泌動態 / 生理的小腸吸収動態 / アセトアミノフェン法 / 空腸間置法再建 / ダブルトラクト法再建 / 腹腔鏡下噴門側胃切除術 / 早期胃癌 / 小腸吸収動態 … もっと見る / ホルモン分泌動態 / 術後機能評価 / Quality of Life / 胃癌術後再建法 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  腹腔鏡下噴門側胃切除術後再建法別機能評価とQOLに関する研究

    • 研究代表者
      野村 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東海大学

すべて その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 腹腔鏡下噴門側胃切除術における再建術式別機能評価ーダブルトラクト法・空腸間置法および全摘術との比較ー

    • 著者名/発表者名
      野村 栄治、李 相雄、 河合 英、 山崎 正志、 日上 滋雄、 内山 和久
    • 学会等名
      第69回日本消化器外科学会総会 (要望演題)
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461997
  • [学会発表] 胃上部癌に対する腹腔鏡下胃切除術後再建法の工夫

    • 著者名/発表者名
      野村 栄治、山崎 正志、 日上 滋雄、 李 相雄、 河合 英、 内山 和久
    • 学会等名
      第114回日本外科学会定期学術集会 (シンポジウム)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-04-03 – 2014-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461997
  • 1.  野村 栄治 (30288732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  向井 正哉 (40229919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 健司 (90246116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi