• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 幸子  Yamazaki Sachiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10550840
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 学校法人文京学院 文京学院大学, 人間学部, 教授
2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 学校法人文京学院 文京学院大学, 人間学部, 教授
2021年度: 文京学院大学, 人間学部, 教授
2013年度 – 2021年度: 文京学院大学, 人間学部, 准教授
2012年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助手
2012年度: 福島県立医科大学, 医学部公衆衛生学講座, 学内講師 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 福島県立医科大学, 医学部, 学内講師
2010年度 – 2012年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教
2011年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教(学内講師)
2011年度: 福島県立医科大学, 医学部・公衆衛生学講座, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 応用健康科学 / 応用健康科学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 衛生学・公衆衛生学 / 社会医学、看護学およびその関連分野 / 臨床心理学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
地域高齢者 / 閉じこもり / 介護予防 / 援助要請 / 8050問題 / 同居家族 / うつ / 心身の健康 / ひきこもり / 社会的孤立 … もっと見る / 家族機能 / TEM / 高齢者 / 中高年ひきこもり / 自己効力感 / 心理的バリア / 行動変容 / 家族特性 / 家族関係 / 高齢者保健 … もっと見る
研究代表者以外
社会的孤立 / 介護予防 / 閉じこもり / 単身男性中高年者 / 貧困 / 援助要請 / 外出頻度 / 孤立 / 介入研究 / 高齢者保健 / 高齢者 / 困窮予防 / 孤立予防 / 単身女性中高年者 / リスク認知 / 単身中高年者 / 孤立困窮予防 / プログラム / 予防 / 将来展望 / 身男性中高年者 / 単身男性高齢者 / QOL / フィージビリティ・スタディ / 社会参加 / 包括的QOL / 共生 / パーソナルリカバリー / 統合失調症 / 農福連携 / 精神的健康 / ケア・ファーミング / 社会的包摂 / パーソン・センタード・ケア / 農業ケア / 稲作ケア / 認知症 / 外出 / 自殺対策 / 精神保健 / 喪失体験 / ライフイベント / 社会的フレイル / 喪失 / 抑うつ / ネガティブ・ライフイベント / 心理的支援 / 防災 / 多様性 / 都市部 / 災害弱者 / 行動変容 / 避難行動 / 生活習慣 / 孤独感 / 地域高齢者 / 家族と同居 / 地域在住高齢者 / 訪問型プログラム / ライフレビュー / 心理的介入 / 健康関連QOL / 地域介入研究 / 参加型行動研究 / 健康関連QOL / 社会的ネットワーク / 役割 / ベトナム / 国際研究者交流 / 国際保健 / 母子保健 / 育児 / ストレス / 社会医学 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (109件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  中高年ひきこもりを抱える親の実態把握:援助要請に視座した支援策の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      学校法人文京学院 文京学院大学
  •  単身女性中高年者における困窮に陥るパターンと適切な援助要請スタイルの解明

    • 研究代表者
      村山 陽
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  単身中高年者の孤立と貧困の一次予防に向けたチェックリスト開発とコミュニティ実装

    • 研究代表者
      村山 陽
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  単身男性中高年者の将来展望を促すプログラムの開発:貧困と孤立の早期予防に向けて

    • 研究代表者
      村山 陽
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  8050問題への視点の転換:中高年ひきこもりの家族機能と親に対する支援策の提言研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      学校法人文京学院 文京学院大学
  •  貧困と社会的孤立状態にある単身男性高齢者からの援助要請を促すための支援方法の検討

    • 研究代表者
      村山 陽
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  高齢期におけるライフイベントのメンタルヘルスおよび外出頻度への影響に関する研究

    • 研究代表者
      藤田 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  認知症の人の包括的QOLに対する稲作ケアの効果

    • 研究代表者
      宇良 千秋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  閉じこもりの心理的バリア解消に向けた家族と共に取り組む包括的支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      文京学院大学
  •  介護予防から災害弱者へのパラダイム転換-効果的な閉じこもり高齢者支援を目指して-

    • 研究代表者
      藺牟田 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  閉じこもりを強化する家族特性の解明:家族に対する支援プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      文京学院大学
  •  介護予防ハイリスク者に対する包括的介護予防プログラムの開発と検証

    • 研究代表者
      安村 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  家族と同居する高齢者の孤立が心身に与える影響と支援方策の検討

    • 研究代表者
      中野 匡子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  高齢者の閉じこもりやうつを強化する家族特性の解明:支援策検討のための地域縦断研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  高齢者の役割づくりに基づく社会的ネットワークの形成に関する地域介入研究

    • 研究代表者
      芳賀 博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      桜美林大学
  •  ライフレビューを活用した閉じこもり高齢者支援事業のプロセス評価と専門職への普及

    • 研究代表者
      藺牟田 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  妊娠期からの早期育児支援プログラム:アジア2カ国での科学的効果検証

    • 研究代表者
      後藤 あや
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Social isolation and well‐being among families of middle‐aged and older <i>hikikomori</i> people2023

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Sachiko、Ura Chiaki、Inagaki Hiroki、Sugiyama Mika、Miyamae Fumiko、Edahiro Ayako、Ito Kae、Iwasaki Masanori、Sasai Hiroyuki、Okamura Tsuyoshi、Hirano Hirohiko、Awata Shuichi
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 24 号: 1 ページ: 145-147

    • DOI

      10.1111/psyg.13042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10395, KAKENHI-PROJECT-20K02274
  • [雑誌論文] 中高年ひきこもり者が再び社会とつながるまでの過程2023

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子,宇良千秋,岡村毅
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 45 ページ: 213-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02274
  • [雑誌論文] Social work for vulnerable and marginalized people during COVID-19 in Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Murayama Y, Hasebe M, Yamazaki S, Yamaguchi J, Kobayashi E
    • 雑誌名

      Asian Social Work and Policy Review

      巻: 17 号: 3 ページ: 162-175

    • DOI

      10.1111/aswp.12282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [雑誌論文] Effects of adverse life events on mental health in single older adults in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Murayama Y, Yamazaki S, Hasebe M, Kobayashi E
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 23 号: 5 ページ: 838-846

    • DOI

      10.1111/psyg.13007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [雑誌論文] Psychological Factors That Suppress Help-Seeking among Middle-Aged and Older Adults Living Alone2022

    • 著者名/発表者名
      Murayama Yoh、Yamazaki Sachiko、Hasebe Masami、Takahashi Tomoya、Yamaguchi Jun、Kobayashi Erika
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 17 ページ: 10620-10620

    • DOI

      10.3390/ijerph191710620

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18469
  • [雑誌論文] Prevalence and Related Factors in Homebound and Semi-homebound Older adults in Rural Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Yamazaki, Koji Fujita, Hiromi Imuta
    • 雑誌名

      Geriatrics Gerontology International

      巻: 21(2) 号: 2 ページ: 238-244

    • DOI

      10.1111/ggi.14111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09203
  • [雑誌論文] 単身男性中高年者における将来展望を抑制する意識の検討2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽,山崎幸子,長谷部雅美,高橋知也,小林江里香
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 43

    • NAID

      40022575680

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [雑誌論文] Prevalence of and factors related to homebound and semi‐homebound older adults in a rural area in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Sachiko、Imuta Hiromi、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Geriatrics &amp; Gerontology International

      巻: 21 号: 11 ページ: 1033-1039

    • DOI

      10.1111/ggi.14288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09203
  • [雑誌論文] 中高年単身者における電子メールやSocial Networking Service (SNS)を介した多世代関係と孤立感との関連2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽,山崎幸子,長谷部雅美,高橋知也,山口淳, 小林江里香
    • 雑誌名

      日本世代間交流学会誌

      巻: 10 ページ: 3-14

    • NAID

      40022551789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [雑誌論文] How Single Older Men Reach Poverty and Its Relationship with Help‐Seeking Preferences2021

    • 著者名/発表者名
      Murayama Yoh、Yamazaki Sachiko、Hasebe Masami、Takahashi Tomoya、Kobayashi Erika
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 63 号: 4 ページ: 406-420

    • DOI

      10.1111/jpr.12329

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [雑誌論文] オランダにおけるケア・ファーミング:農作を認知症ケアに応用するための要件2020

    • 著者名/発表者名
      新名正弥,宇良千秋,岡村毅,矢冨直美,山崎幸子,髙橋正彦
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 18(4) ページ: 855-861

    • NAID

      40022172243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [雑誌論文] Long-term effects of Rice-farming care on cognitive function and mental health of elderly people with cognitive impairment: a follow-up study.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Ura U, Okamura T, Shimmei M, Ishiguro T, Torishima K, Kawamuro Y
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 513-515

    • DOI

      10.1111/psyg.12409

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [雑誌論文] Green care farm as a new tool for inclusion of older people with various challenges in the super-aged community.2019

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Ura C, Yamazaki S, Shimmei, Torishima K, Kawamuro Y
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 34 号: 5 ページ: 777-778

    • DOI

      10.1002/gps.5069

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [雑誌論文] 認知機能障害をもつ高齢者の社会的包摂の実現に向けた農業ケアの開発;稲作を中心としたプログラムのフィージビリティの検討2018

    • 著者名/発表者名
      宇良 千秋、岡村 毅、山崎 幸子、石黒 太一、井部 真澄、宮﨑 眞也子、鳥島 佳祐、川室 優
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 55 号: 1 ページ: 106-116

    • DOI

      10.3143/geriatrics.55.106

    • NAID

      130006434127

    • ISSN
      0300-9173
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [雑誌論文] Rice-farming care for the elderly people with cognitive impairment in Japan: a case series2018

    • 著者名/発表者名
      Ura Chiaki、Okamura Tsuyoshi、Yamazaki Sachiko、Ishiguro Taichi、Ibe Masumi、Miyazaki Mayako、Kawamuro Yu
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 33 号: 2 ページ: 435-437

    • DOI

      10.1002/gps.4760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [雑誌論文] Prevalence of Social Isolation in Community-Dwelling Elderly by Differences in Household Composition and Related Factors: From a Social Network Perspective in Urban Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      ① Shimada K, Yamazaki S, Nakano K, Ngoma M A, Takahashi R, Yasumura S
    • 雑誌名

      Journal of Aging and Health

      巻: 26(5) ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590804
  • [雑誌論文] Prevalence of Social Isolation in Community-Dwelling Elderly by Differences in Household Composition and Related Factors : From a Social Network Perspective in Urban Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, Yamazaki S, Nakano K, Ngoma M A, Takahashi R, Yasumura S
    • 雑誌名

      Journal of Aging and Health

      巻: (Epub ahead of print)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590804
  • [雑誌論文] 安活動の把握、有効活用を検討村誠司.地域高齢者における生活機能の関連要因Breslowの7つの健康習慣に焦点をあてて2013

    • 著者名/発表者名
      吉田和樹, 山崎幸子, 高橋龍太郎
    • 雑誌名

      応用老年学

      巻: 7(1) ページ: 24-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590804
  • [雑誌論文] 地域高齢者における生活機能の関連要因 Breslowの7つの健康習慣に焦点をあてて2013

    • 著者名/発表者名
      吉田和樹, 山崎幸子, 高橋龍太郎, 安村誠司
    • 雑誌名

      吉田和樹, 山崎幸子, 高橋龍太郎, 安村誠司. 地域高齢者における生活機能の関連要因 Breslowの7つの健康習慣に焦点をあてて. 応用老年学 2013; 7(1): .

      巻: 7(1) ページ: 24-32

    • NAID

      40019796309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590804
  • [雑誌論文] カナダのNobody's Perfectを参考にした育児学級参加者の追跡:スクリーニングと長期支援のあり方について2010

    • 著者名/発表者名
      後藤あや, 有馬喜代子, 佐々木瞳, 津富宏, 鈴木友理子, 山崎幸子, 川井巧, 安村誠司
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 66 ページ: 1086-1094

    • NAID

      40017404788

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689019
  • [雑誌論文] 一地方都市における乳児を持つ父親の育児の自信~第二報:自信を低くするリスク要因の検討~2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木瞳, 後藤あや, 渡辺春子, 山崎幸子, 川井巧, 安村誠司
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 69 ページ: 796-802

    • NAID

      10029065136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689019
  • [雑誌論文] 一地方都市における乳児を持つ父親の育児の自信~第一報:自信が低い頻度と育児状況の関連~2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木瞳, 後藤あや, 渡辺春子, 山崎幸子, 川井巧, 安村誠司
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 69 ページ: 790-795

    • NAID

      10029065118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689019
  • [学会発表] 単身中高年者における他者交流の類型;隠れた孤独と精神的健康の関連2023

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子,村山陽,長谷部雅美,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本ヘルスコミュニケーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] 単身中高年者におけるSNSを利用した他者とのつながり方:つながり方のパターンとSNS利用意識との関連2023

    • 著者名/発表者名
      村山陽,長谷部雅美,山崎幸子, 山口淳,清水佐紀, 小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会 第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17578
  • [学会発表] 単身中高年者の健康に影響する社会的孤立に対するオンラインコミュニケーションの緩衝効果2023

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子, 長谷部雅美, 小林江里香
    • 学会等名
      日本ヘルスコミュニケーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] 中高年者における公的な福祉制度の利用意向を促進する要件に基づく類型化とその特徴2023

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅美, 村山陽, 山崎幸子, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] 単身中高年男性からの援助要請を促すためのオンラインプログラムの開発と評価2023

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子, 長谷部雅美, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18469
  • [学会発表] 高齢未婚女性における自己解決の背景要因:テーマティック・アナリシスによる分析2023

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子, 長谷部雅美, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      日本質的心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] Influence of Life-Course Factors on Support Resources and Help-Seeking of Middle-Aged and Older Adults Living Alone2023

    • 著者名/発表者名
      Yoh Murayama, Sachiko Yamazaki, Masami Hasebe, Jun Yamaguch, Erika Kobayashi
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18469
  • [学会発表] 単身中高年者の精神的健康に影響するスティグマに対する同質ネットワークの緩衝効果2023

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 長谷部雅美, 山崎幸子, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] 単身中高年者におけるSNSを利用した他者とのつながり方:つながり方のパターンとSNS利用意識との関連2023

    • 著者名/発表者名
      村山陽,長谷部雅美,山崎幸子, 山口淳,清水佐紀, 小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] 単身中高年者における貧困スティグマと健康との関連:ネットワークによる緩衝効果2023

    • 著者名/発表者名
      村山陽,山崎幸子,長谷部雅美,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] 単身中高年者の馴染みの場の分類とその心理的機能2023

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 村山陽,長谷部雅美,山口淳,清水佐紀, 小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] 中高年ひきこもり事例からの孤立・困窮課題:三次予防の視点から2023

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子
    • 学会等名
      第87回日本心理学会大会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02274
  • [学会発表] Influence of life-course factors on support resources and help-seeking of middle-aged and older adults living alone2023

    • 著者名/発表者名
      Murayama Y, Yamazaki S, Hasebe M, Yamaguchi J, Kobayashi E
    • 学会等名
      IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] 単身中高年者の馴染みの場の分類とその心理的機能2023

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 村山陽,長谷部雅美,山口淳,清水佐紀, 小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会 第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17578
  • [学会発表] 中高年者における福祉・介護の制度利用に対する抵抗感と社会関係との関連2023

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅美, 村山陽, 山崎幸子, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      日本ヘルスコミュニケーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] 単身中高年男性からの援助要請を促すためのオンラインプログラムの開発と評価2023

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子, 長谷部雅美, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22211
  • [学会発表] 身中高年者における隠れ孤独の存在と精神的健康2022

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子,村山陽,長谷部雅美,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18469
  • [学会発表] 単身中高年者における隠れ孤独の存在と精神的健康2022

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 村山陽,長谷部雅美,山口淳,山崎幸子 小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18469
  • [学会発表] 中高年ひきこもり当事者が社会とつながるまでの過程2022

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子,宇良千秋,岡村毅
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02274
  • [学会発表] 単身中高年者における生活時間が時間的切迫感を介して精神的健康に及ぼす影響:雇用形態別の検討2022

    • 著者名/発表者名
      村山陽,山崎幸子 ,長谷部雅美,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18469
  • [学会発表] 単身中高年者における生活時間が時間的切迫感を介して精神的健康に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      村山陽,長谷部雅美,山崎幸子,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18469
  • [学会発表] 単身中高年者における公的サービスの利用意向に関連する要因の検討2022

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅美,村山陽,山崎幸子,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18469
  • [学会発表] 時間的貧困状態にある単身中高年者における余暇志向2022

    • 著者名/発表者名
      村山陽,長谷部雅美,山崎幸子, 山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会 第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18469
  • [学会発表] 時間的貧困状態にある単身中高年者における余暇志向2022

    • 著者名/発表者名
      村山陽,山崎幸子 ,長谷部雅美,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18469
  • [学会発表] 単身中高年者における心身の健康・社会関係・経済状態による類型化と類型別特徴2022

    • 著者名/発表者名
      小林江里香, 村山陽,長谷部雅美,高橋知也,山口淳,山崎幸子
    • 学会等名
      日本社会関係学会第2回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 経済的困難を抱える単身中高年男性の援助要請はどのように抑制されるのか:将来展望意識に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽,山崎幸子,長谷部雅美,高橋知也, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身中高年者の経済的困難な状況における援助要請を抑制する要因の検討:性差と主観的経済状態に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子,長谷部雅美,高橋知也,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身中高年者における生活支援サービス利用への抵抗感に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅美, 村山陽, 山崎幸子, 高橋知也, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身中高年者における馴染みの場の分類と関連要因2021

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 村山陽, 長谷部雅美, 高橋知也, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身中高年者における介護サービスの認知度:日常生活での困り事を相談する相手の有無とその関係による比較討2021

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅美,村山陽,山崎幸子,高橋知也,小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身男性中高年者における経済状況と思考抑制傾向が精神的健康に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子, 長谷部雅美, 高橋知也, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 周囲からの孤立を感じやすい中高齢者の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      高橋知也,村山陽,山崎幸子,長谷部雅美,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身中高年者の孤立感に対する対処法の構成要素:自由記述による質的検討2021

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 村山陽, 長谷部雅美,高橋知也, 山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 閉じこもり発生の予測因子としてのネガティブ・ライフイベントおよび抑うつ傾向2021

    • 著者名/発表者名
      藤田幸司、山崎幸子、藺牟田洋美
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09203
  • [学会発表] コロナ禍における生活困窮者自立支援事業の相談員の職務ストレスの実態とその関連要因2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽,長谷部雅美,山崎幸子, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      日本健康心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 都市部の中高年者における近所づきあいとその契機-性別、居住形態、婚姻状況別特徴2020

    • 著者名/発表者名
      小林江里香, 村山陽, 山崎幸子, 高橋知也
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身高齢者の孤独に関する表現の性差2020

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 村山陽,長谷部雅美,高橋知也,小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身男性高齢者の孤立と貧困に至るプロセスと援助要請の検討: ライフコースの視点から2020

    • 著者名/発表者名
      村山陽,山崎幸子, 長谷部雅美,高橋知也,小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身男性中高年者における将来の生活に対する意識の特性2020

    • 著者名/発表者名
      村山陽,山崎幸子, 長谷部雅美,高橋知也,小林江里香
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 「周囲からの主観的な孤立感尺度」の作成と主観的健康感との関連の検討2020

    • 著者名/発表者名
      高橋知也, 村山陽, 山崎幸子, 長谷部雅美, 小林江里香
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 「周囲からの主観的な孤立感尺度」の作成と主観的健康感との関連の検討2020

    • 著者名/発表者名
      高橋知也,村山陽,山崎幸子, 長谷部雅美,小林江里香
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身男性高齢者の孤立と貧困に至るプロセスと援助要請の検討:ライフコースの視点から2020

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子, 長谷部雅美, 高橋知也, 小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 生活困窮状態にある単身男性高齢者における被援助志向性の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子, 長谷部雅美, 高橋知也, 小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身高齢者の孤独に関する表現の性差2020

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 村山陽, 長谷部雅美, 高橋知也, 小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 単身男性中高年者における将来の生活に対する意識の特性2020

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子, 長谷部雅美, 高橋知也, 小林江里香
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 生活困窮状態にある単身男性高齢者における被援助志向性の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      村山陽,山崎幸子, 長谷部雅美,高橋知也,小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01604
  • [学会発表] 高齢期におけるネガティブ・ライフイベントのメンタルヘルス及び外出頻度との関連2019

    • 著者名/発表者名
      藤田幸司,山崎幸子,藺牟田洋美
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09203
  • [学会発表] Rice-farming care improves the well-being of the people with dementia: A pragmatic trial.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Ura, Tsuyoshi Okamura, Sachiko Yamazaki, Masaya Shimmei, Taichi Ishiguro, Keisuke Torishima, Akira Eboshida, and Yu Kawamuro
    • 学会等名
      The 11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress 23-27 OCT 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [学会発表] 認知症の人の社会的包摂を目指した上越における3年間の稲作ケアの成果2019

    • 著者名/発表者名
      岡村毅, 宇良千秋, 鳥島佳佑, 石黒太一, 山崎幸子, 新名正弥, 川室優
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会学術総会, 2019年6月20-22日, 新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [学会発表] 高齢期におけるネガティブ・ライフイベントのメンタルヘルスおよび外出頻度との関連2019

    • 著者名/発表者名
      藤田幸司・山崎幸子・藺牟田洋美
    • 学会等名
      第61回日本老年社会科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01796
  • [学会発表] 認知症の人を包摂し、共生する基盤としての福祉と農業の融合―我が国の「農福連携」政策を対人援助サービスの視点から紐解く―2019

    • 著者名/発表者名
      新名正弥、宇良千秋、岡村毅、山崎幸子
    • 学会等名
      第20回認知症ケア学会大会,2019年5月25-26日, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [学会発表] 高齢期におけるネガティブ・ライフイベントのメンタルヘルス及び外出頻度との関連2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 幸司, 山崎 幸子, 藺牟田 洋美
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09203
  • [学会発表] 閉じこもり高齢者の外出阻害要因 秋田A町の社会環境阻害要因の解明と支援2018

    • 著者名/発表者名
      藺牟田洋美,山崎幸子,藤田幸司
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09203
  • [学会発表] Rice Farming: Enhancing Social Inclusion for the Cognitively Impaired Elderly in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Ura C, Okamura T, Yamazaki S, Ishiguro T, Torishima K, Kawamuro Y
    • 学会等名
      The AmeriThe American Psychological Association 2018 Convention, San Francisco, CA, 2018.8.9-12.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [学会発表] 閉じこもり高齢者の外出阻害要因 外出に対する心理的バリアの抽出2018

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子,藺牟田洋美,藤田幸司
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09203
  • [学会発表] Effects of a Rice-Farming Care program on Cognitive Functions and Mental Health.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Ura C, Okamura T, Ishiguro T, Torishima K, Kawamuro Y
    • 学会等名
      24th Nordic Congress of Gerontology, Norway, Oslo, 2018.5.2-4.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [学会発表] 認知症の人の社会参加を促す稲作ケアの試み―認知症ケアのパラダイムシフトを目指して―2017

    • 著者名/発表者名
      宇良千秋、岡村毅、山崎幸子、石黒太一、宮﨑眞也子、井部真澄、久保田あゆみ、鳥島佳祐、粟田主一、川室優
    • 学会等名
      第18回認知症ケア学会、沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [学会発表] Rice-farming care for people with dementia; A novel way of social participation for the elderly2017

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Ura、Tsuyoshi Okamura、Sachiko Yamazaki、Taichi Ishiguro、Mayako Miyazaki、Masumi Ibe、Ayumi Kubota、Yu Kawamuro
    • 学会等名
      21th International Association of Gerontology and Geriatrics World Congress, San Francisco
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19869
  • [学会発表] Development of a Scale for Cohabitating Family Involvement as a Factor Contributing to Homebound Status in the Elderly2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Imuta H, Yasumura S
    • 学会等名
      23rd Nordic Congress of Gerontology
    • 発表場所
      Tampere, Finland
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750348
  • [学会発表] 高齢者のうつ傾向と同居家族の認識ー認識のズレと関連要因の検討ー2015

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子、木村未緒、藺牟田洋美、安村誠司
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750348
  • [学会発表] 同居家族のエイジズム的関わりと精神的健康が高齢者のうつ傾向に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      木村美緒、山崎幸子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750348
  • [学会発表] 高齢者の買い物環境と食物摂取頻度・外出頻度の低さとの関連の検討2014

    • 著者名/発表者名
      平井寛, 安村誠司, 山崎幸子, 藤田幸司, 藺牟田洋美
    • 学会等名
      第24回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      仙台市青年文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390175
  • [学会発表] 高齢者の社会的孤立の実態 1年後の追跡調査から2013

    • 著者名/発表者名
      島田今日子, 山崎幸子, 中野匡子, 吉田和樹, 高橋龍太郎, 安村誠司
    • 学会等名
      第72回 日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590804
  • [学会発表] 閉じこもり解消に向けた外出の自己効力感向上支援の効果-訪問型ロコモ体操を用いて-2013

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390175
  • [学会発表] 高齢者の社会的孤立の実態1年後の追跡調査から2013

    • 著者名/発表者名
      島田今日子, 山崎幸子, 中野匡子, 吉田和樹, 高橋龍太郎, 安村誠司
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      (第72回日本公衆衛生学会総会抄録集, 409)(示説)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590804
  • [学会発表] 地域高齢者における居場所感尺度開発のための検討-家族関係に関する青年期の居場所感尺度の適用可能性について-2013

    • 著者名/発表者名
      藺牟田洋美, 山崎幸子, 藤田幸司, 平井寛, 安村誠司
    • 学会等名
      第55回日本老年社会科学学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390175
  • [学会発表] 閉じこもり解消に向けた外出の自己効力感向上支援の効果-訪問型ロコモ体操を用いて-2013

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 藤田幸司, 藺牟田洋美, 平井寛, 安村誠司
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390175
  • [学会発表] 地域高齢者の家庭内役割の遂行と居場所感との関係について2013

    • 著者名/発表者名
      西川俊永, 藺牟田洋美, 山崎幸子, 藤田幸司, 平井寛, 安村誠司
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390175
  • [学会発表] 安村誠司地域高齢者の社会的孤立と閉じこもりおよび家庭における居場所感との関連2013

    • 著者名/発表者名
      藺牟田洋美, 山崎幸子, 藤田幸司, 平井寛
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390175
  • [学会発表] 地域高齢者における健康習慣と生活機能の関連Breslowの7つの健康習慣に焦点をあてて2012

    • 著者名/発表者名
      吉田和樹, 山崎幸子, 島田今日子, 中野匡子, 高橋龍太郎, 安村誠司
    • 発表場所
      (老年社会科学2012; 34(2) :199)(口頭)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590804
  • [学会発表] アクションリサーチによる都市部高齢者の役割の見直しに基づく地域活動創出の介入過程2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤美由紀、斉藤恭平、安齋紗保理 、岡本秀明、高橋和子、山崎幸子、木村みどり、大沼由香、安村誠司、芳賀博
    • 学会等名
      第54回日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      佐久大学(佐久市)
    • 年月日
      2012-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300232
  • [学会発表] ライフレビューを活用した閉じこもり高齢者支援の効果(3)支援経過と高齢者の変化.2012

    • 著者名/発表者名
      古田加代子、藺牟田洋美、山崎幸子.
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会抄録
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530747
  • [学会発表] ライフレビューを活用した閉じこもり高齢者支援の効果(1)調査の概要と参加者の特性.2012

    • 著者名/発表者名
      藺牟田洋美、古田加代子、山崎幸子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会抄録
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530747
  • [学会発表] 「閉じこもり」高齢者の介護予防事業およびサロン事業の認識状況の検討2012

    • 著者名/発表者名
      藤田幸司, 金子善博, 本橋豊, 山崎幸子, 藺牟田洋美, 平井寛, 安村誠司
    • 学会等名
      第55回日本老年社会科学学会
    • 発表場所
      佐久大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390175
  • [学会発表] 高齢期のうつ傾向と閉じこもりの関連‐その因果関係の検証‐2012

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子、増井幸恵、斎藤民
    • 学会等名
      第76回日本心理学会大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700802
  • [学会発表] 地域在住高齢者の社会的孤立に関連する要因の検討都心部におけるソーシャルネットワークの視点から2012

    • 著者名/発表者名
      島田今日子, 山崎幸子, 中野匡子, 吉田和樹, 高橋龍太郎, 安村誠司
    • 発表場所
      (老年社会科学2012; 34(2) :190)(口頭)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590804
  • [学会発表] ライフレビューを活用した閉じこもり高齢者支援の効果(2)事前事後評価.2012

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子、藺牟田洋美、古田加代子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会抄録
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530747
  • [学会発表] 実証研究からみる高齢者のうつと心理社会的要因 その22012

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子
    • 学会等名
      日本心理学会 第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700802
  • [学会発表] 高齢者のボランティア活動および社会活動と他者・社会への貢献に関する満足度との関連2012

    • 著者名/発表者名
      岡本秀明、安齋紗保理、佐藤美由紀、斉藤恭平、木村みどり、山崎幸子、安村誠司、大沼由香、高橋和子、芳賀博
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口(山口市)
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300232
  • [学会発表] 地域高齢者の外出頻度の関連要因-外出の自己効力感に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 藺牟田洋美, 平井寛, 藤田幸司, 安村誠司
    • 学会等名
      第55回日本老年社会科学学会
    • 発表場所
      佐久大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390175
  • [学会発表] 地域高齢者の外出頻度の関連要因 外出の自己効力感に着目して2012

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      佐久大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390175
  • [学会発表] 地域在住高齢者の社会的ネットワークに関する要因-世帯構成別の検討-2011

    • 著者名/発表者名
      安斎紗保理、岡本秀明、斉藤恭平、佐藤美由紀、木村みどり、山崎幸子、安村誠司、大沼由香、高橋和子、芳賀博
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田アトリオン(秋田市)
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300232
  • [学会発表] 高齢者の社会的ネットワークの規模と地域活動および健康との関連2011

    • 著者名/発表者名
      高橋和子、 大沼由香、 安村誠司、山崎幸子、木村みどり、岡本秀明、斉藤恭平、佐藤美由紀、安斎紗保理、芳賀博
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田アトリオン(秋田市)
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300232
  • [学会発表] 要介護認定の有無別による地域高齢者の社会活動に関連する要因2011

    • 著者名/発表者名
      木村みどり、山崎幸子、安村誠司、高橋和子、大沼由香、岡本秀明、斉藤恭平、佐藤美由紀、安斎紗保理、芳賀博
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田アトリオン(秋田市)
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300232
  • [学会発表] ライフレビューを活用した閉じこもり高齢者支援の効果(2)事前事後評価

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530747
  • [学会発表] 高齢者のうつ傾向と同居家族の認識−認識のズレとその関連要因の検討−

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子、藺牟田洋美、安村誠司
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750348
  • [学会発表] Development of the family function scale for measurement of factors relating to elderly people's depressive tendency

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Imuta H, Haga H, Takahashi R, Yasumura S.
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America
    • 発表場所
      Washington, D.C
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750348
  • 1.  藺牟田 洋美 (60250916)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  村山 陽 (90727356)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 49件
  • 3.  長谷部 雅美 (70773505)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 48件
  • 4.  安村 誠司 (50220158)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  高橋 知也 (90813098)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 24件
  • 6.  藤田 幸司 (40463806)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 7.  古田 加代子 (00319253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  宇良 千秋 (60415495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  岡村 毅 (10463845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 10.  後藤 あや (00347212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  津富 宏 (50347382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  鈴木 友理子 (70425693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  芳賀 博 (00132902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  高橋 和子 (00315574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  斉藤 恭平 (40279443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  岡本 秀明 (30438923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  関戸 好子 (80216530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大沼 由香 (30597381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  佐藤 美由紀 (80550318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  平尾 由美子 (60457752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平井 寛 (20387749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 22.  中野 匡子 (50295408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 23.  川井 巧 (10612707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  山田 拓実 (30315759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤原 佳典 (50332367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  新名 正弥 (70312288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木村 みどり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  安斎 紗保理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  山科 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  橋本 万里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐々木 瞳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  NGUYEN Vinh quang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  NGUYEN THI Tu van
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  TRINH Phuc huu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  PHAM Minh nighem
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  稲垣 宏樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi