• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

玉田 紘太  Tamada Kota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10550957
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 医学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 神戸大学, 医学研究科, 助教
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2012年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49010:病態医化学関連 / 生物系 / 病態医化学 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
自閉症 / 15q11-q13 / モデルマウス / 樹状突起スパイン / Necdin / 15q11-13 / 染色体異常 / CNV / スパイン / マウスモデル … もっと見る / connectivity / mouse / functional connvectivity / depression / 機能的結合 / マウス / うつ病モデル / fMRI / PWS / CRISPR / CRISPR/Cas9 / Genome Imprinting / Prader-Willi syndrome / Ndn / 遺伝子発現 / ゲノムインプリンティング / セロトニン / 行動 / アミノ酸 / 行動異常 / 発達障害 / セリン / 自他認識 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  自閉症中間表現型としての樹状突起スパイン動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      玉田 紘太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヒト染色体15q11-q13自閉症領域の責任遺伝子同定と病態メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      玉田 紘太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  マウス覚醒下fMRIを用いたうつ脆弱性・抵抗性と脳機能との相関解析研究代表者

    • 研究代表者
      玉田 紘太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  インプリンティング遺伝子の発現可視化と不活化アリル再活性化因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      玉田 紘太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  自閉症モデルマウスを用いた自他認識機構の基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      玉田 紘太
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] Neuromethods2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Tamada, Toru Takumi
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Humana Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700380
  • [雑誌論文] Remodeling of the postsynaptic proteome in male mice and marmosets during synapse development2024

    • 著者名/発表者名
      Kaizuka Takeshi、Suzuki Takehiro、Kishi Noriyuki、Tamada Kota、Kilimann Manfred W.、Ueyama Takehiko、Watanabe Masahiko、Shimogori Tomomi、Okano Hideyuki、Dohmae Naoshi、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 2496-2496

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46529-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0132, KAKENHI-PROJECT-23K06399, KAKENHI-ORGANIZER-21H05238, KAKENHI-PUBLICLY-23H04233, KAKENHI-PROJECT-21H04813, KAKENHI-PROJECT-21H02672
  • [雑誌論文] An old model with new insights: endogenous retroviruses drive the evolvement toward ASD susceptibility and hijack transcription machinery during development2023

    • 著者名/発表者名
      Lin Chia-Wen、Ellegood Jacob、Tamada Kota、Miura Ikuo、Konda Mikiko、Takeshita Kozue、Atarashi Koji、Lerch Jason P.、Wakana Shigeharu、McHugh Thomas J.、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: in press 号: 5 ページ: 1932-1945

    • DOI

      10.1038/s41380-023-01999-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19351, KAKENHI-PROJECT-19K16529, KAKENHI-PUBLICLY-21H00202, KAKENHI-PROJECT-23K06399, KAKENHI-PUBLICLY-23H04233, KAKENHI-PROJECT-21H04813
  • [雑誌論文] The East Asian?Specific Risk Genes in Autism Spectrum Disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Tamada Kota、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 94 号: 10 ページ: 762-764

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2023.09.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06399, KAKENHI-PUBLICLY-23H04233, KAKENHI-PROJECT-21H04813
  • [雑誌論文] Genetic dissection identifies Necdin as a driver gene in a mouse model of paternal 15q duplications.2021

    • 著者名/発表者名
      Tamada K, Fukumoto K, Toya T, Nakai N, Awasthi JR, Tanaka S, Okabe S, Spitz F, Saitow F, Suzuki H, Takumi T
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 12 号: 1 ページ: 4506-4506

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24359-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06316, KAKENHI-PUBLICLY-21H00202, KAKENHI-PLANNED-20H05895, KAKENHI-PROJECT-20H00481, KAKENHI-PROJECT-21H04813, KAKENHI-PROJECT-20K07348, KAKENHI-PROJECT-21K19351, KAKENHI-PROJECT-19K16886
  • [雑誌論文] Cranioplastic Surgery and Acclimation Training for Awake Mouse fMRI2021

    • 著者名/発表者名
      Tsurugizawa Tomokazu、Tamada Kota、Debacker Clement、Zalesky Andrew、Takumi Toru
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 11 号: 7 ページ: 1-9

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.3972

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22698, KAKENHI-PLANNED-16H06463, KAKENHI-PROJECT-16H06316, KAKENHI-PUBLICLY-21H00202, KAKENHI-PROJECT-21H04813, KAKENHI-PUBLICLY-19H05232
  • [雑誌論文] Awake functional MRI detects neural circuit dysfunction in a mouse model of autism2020

    • 著者名/発表者名
      Tsurugizawa Tomokazu、Tamada Kota、Ono Nobukazu、Karakawa Sachise、Kodama Yuko、Debacker Clement、Hata Junichi、Okano Hideyuki、Kitamura Akihiko、Zalesky Andrew、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 6 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1126/sciadv.aav4520

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06316, KAKENHI-PROJECT-17K10421, KAKENHI-PLANNED-16H06463, KAKENHI-PUBLICLY-19H05232
  • [雑誌論文] UBE3A regulates the transcription of IRF, an anti-viral immunity2019

    • 著者名/発表者名
      Furumai R, Tamada K, Liu X, Takumi T
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: in press 号: 12 ページ: 1947-1958

    • DOI

      10.1093/hmg/ddz019

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06463, KAKENHI-PROJECT-16H06316, KAKENHI-PROJECT-16K19066
  • [雑誌論文] Identification of genes regulating GABAergic interneuron maturation.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto K, Tamada K, Toya T, Nishino T, Yanagawa Y, Takumi T
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: 18-29

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.11.010

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13110, KAKENHI-PLANNED-16H06463, KAKENHI-PROJECT-16H06316, KAKENHI-PROJECT-16K19066
  • [雑誌論文] CNV biology in neurodevelopmental disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Toru、Tamada Kota
    • 雑誌名

      Current Opinion in Neurobiology

      巻: 48 ページ: 183-192

    • DOI

      10.1016/j.conb.2017.12.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19066, KAKENHI-PROJECT-16K13110, KAKENHI-PLANNED-16H06463, KAKENHI-PROJECT-16H06316
  • [雑誌論文] Behavioral and neuroanatomical analyses in a genetic mouse model of 2q13 duplication2017

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Keiko、Nomura Jun、Ellegood Jacob、Fukumoto Keita、Lerch Jason P.、Moreno-De-Luca Daniel、Bourgeron Thomas、Tamada Kota、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 22 号: 5 ページ: 436-451

    • DOI

      10.1111/gtc.12487

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19066, KAKENHI-PROJECT-16K13110, KAKENHI-PLANNED-16H06463, KAKENHI-PROJECT-16H06316
  • [雑誌論文] Functional significance of rare neuroligin 1 variants found in autism2017

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Moe、Nomura Jun、Ji Xiao、Tamada Kota、Arai Takashi、Takahashi Eiki、Bu?an Maja、Takumi Toru
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 13 号: 8 ページ: e1006940-e1006940

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1006940

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19066, KAKENHI-PROJECT-16K13110, KAKENHI-PLANNED-16H06463, KAKENHI-PROJECT-16H06316
  • [学会発表] 自閉症責任領域、染色体15q11-q13における原因遺伝子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      玉田 紘太, 内匠 透
    • 学会等名
      第46回 日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06399
  • [学会発表] モデルマウスを用いた自閉症責任領域15q11-q13におけるリスク遺伝子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      玉田 紘太, 福本 景太, 戸谷 豪志, 中井 信裕、Janak R Awasthi, Ruf Sandra, Spitz Francois, 内匠 透
    • 学会等名
      第13回 自閉症学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07348
  • [学会発表] Genetic dissection identifies Necdin as a driver gene in 15q duplication syndrome.2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Tamada, Keita Fukumoto, Tsuyoshi Toya, Nobuhiro Nakai, Janak Awasthi, Shinji Tanaka, Shigeo Okabe, Francois Spitz, Toru Takumi.
    • 学会等名
      第44回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07348
  • [学会発表] Genetic dissection identifies Necdin as a driver gene in 15q duplication syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Tamada, Keita Fukumoto, Tsuyoshi Toya, Nobuhiro Nakai, Janak Awasthi, Shinji Tanaka, Shigeo Okabe, Francois Spitz, Toru Takumi.
    • 学会等名
      The 3rd Kobe U - RIKEN BDR Joint Symposiums
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07348
  • [学会発表] Genetic dissection identifies Necdin as a driver gene in 15q duplication syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Tamada, Keita Fukumoto, Tsuyoshi Toya, Nobuhiro Nakai, Janak Awasthi, Shunji Tanaka, Shigeo Okabe, Francois Spitz, Toru Takumi
    • 学会等名
      Seattle-Kobe Virtual Symposium, The 5th UW-KU International Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07348
  • [学会発表] Genetic dissection identified Necdin as a driver gene in 15q11-q13 duplication syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Kota Tamada, Keita Fukumoto, Tsuyoshi Toya, Nobuhiro Nakai, Janak Awasthi, Shunji Tanaka, Shigeo Okabe, Francois Spitz, Toru Takumi
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07348
  • [学会発表] Awake mouse functional MRI reveals the abnormal neural circuit in autism model mouse2019

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Tsurugizawa, Kota Tamada, Akihiko Kitamura, Toru Takumi
    • 学会等名
      Neuro2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05232
  • [学会発表] In vivo screening of maternally imprinted genes in human chromosome 15q11-q132019

    • 著者名/発表者名
      Kota Tamada, Keita Fukumoto, Tsuyoshi Toya, Nobuhiro Nakai, Janak Awasthi, Sandra Ruf, Francois Spitz, Tomokazu Tsurugizawa, Toru Takumi
    • 学会等名
      RIKEN EPIGENETICS in Wako
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19066
  • [学会発表] 自閉症責任領域15q11-q13モデルマウスにおける 原因遺伝子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      玉田 紘太、福本 景太、戸谷 豪志、中井 信裕、Ruf Sandra, Spitz Francois, 内匠 透
    • 学会等名
      次世代脳
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19066
  • [学会発表] 自閉症責任領域15q11-q13モデルマウスにおける原因遺伝子の探索2017

    • 著者名/発表者名
      玉田紘太、福本景太、戸谷豪志、Ruf Sandra、Spitz Francois、内匠 透
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19066
  • []

  • []

  • 1.  内匠 透
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  釣木澤 朋和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi