• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 拓磨  Okamoto Takuma

研究者番号 10551567
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9913-4647
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所先進的音声翻訳研究開発推進センター, 研究マネージャー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所先進的音声翻訳研究開発推進センター, 主任研究員
2020年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 先進的音声翻訳研究開発推進センター先進的音声技術研究室, 主任研究員
2016年度 – 2019年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 先進的音声翻訳研究開発推進センター先進的音声技術研究室, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所音声コミュニケーション研究室, 研究員
2014年度: 独立行政法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所音声コミュニケーション研究室, 研究員
2013年度: 独立行政法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所多感覚・評価研究室, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61010:知覚情報処理関連 / デザイン学
研究代表者以外
小区分61010:知覚情報処理関連
キーワード
研究代表者
マルチスポット再生 / 音場制御 / スピーカアレイ / 局所再生 / スポット再生 / 空間フーリエ変換 / エリア再生 / アンビソニックス / 球面調和関数 / マイクロホンアレイ … もっと見る / サウンドスポット / 音声波形生成 / ニューラルネットワーク / 誤差逆伝播 / データ駆動 / 球面調和展開 / 平面複数円形アレイ / 3次元平面音場再生 / 3次元平面音場収録 / 音場推定 / アンビソニクス / 接話収録 / バッフル型円形スピーカアレイ / 重み付きモード制御法 / 多重拡散 / 音場分離 / オクルージョン問題 / マルチ音場制御 / 近傍エリア収録 / 近傍エリア再生 / 音場収録 / 球面調和解析 / 窓関数 / 円形アレイ / 音場テレポーテーション / 円筒調和解析 / 角度スペクトル / 音場変換 / アレイ信号処理 / 音響信号処理 / 音場再生 / パーソナルオーディオ / 音場再現 … もっと見る
研究代表者以外
音声認識 / マルチモーダル / 音声合成 / 対話システム / 音声言語理解 / 強化学習 / 教師なし学習 / 音声言語獲得 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  深層生成ニューラルネットに基づくデータ駆動型音声マルチスポット再生技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 拓磨
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  抑揚のある自然発話を実現する音声言語獲得エージェント

    • 研究代表者
      篠崎 隆宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  アクティブマルチスポット音空間再生システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 拓磨
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  多言語音声マルチスポット再生システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 拓磨
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  加算型サウンドスポットシステムの高精度化研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 拓磨
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      独立行政法人情報通信研究機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Continuous Action Space-based Spoken Language Acquisition Agent Using Residual Sentence Embedding and Transformer Decoder2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Komatsu, Yusuke Kimura, Takuma Okamoto, Takahiro Shinozaki
    • 雑誌名

      Proc. IEEE ICASSP

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/icassp49357.2023.10096250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12069
  • [雑誌論文] Multilingual sound sopt synthesis systems2023

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 雑誌名

      INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference Proceedings

      巻: 268 号: 3 ページ: 5861-5865

    • DOI

      10.3397/in_2023_0842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11177
  • [雑誌論文] Automatic Spoken Language Acquisition Based on Observation and Dialogue2022

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Ryota、Gao Shengzhou、Hou Wenxin、Zhang Mingxin、Tanaka Tomohiro、Toyoda Keisuke、Kimura Yusuke、Hino Kent、Iwamoto Yu、Mori Kosuke、Okamoto Takuma、Shinozaki Takahiro
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Topics in Signal Processing

      巻: 16 号: 6 ページ: 1480-1492

    • DOI

      10.1109/jstsp.2022.3189279

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12069
  • [雑誌論文] アンビソニクスとVR2020

    • 著者名/発表者名
      岡本 拓磨
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌

      巻: 25 号: 2 ページ: 25-28

    • DOI

      10.18974/jvrsj.25.2_25

    • NAID

      130007991878

    • ISSN
      1342-6680, 2435-8746
    • 年月日
      2020-06-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [雑誌論文] Mode-matching-based sound field recording and synthesis with circular double-layer arrays2018

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 8 号: 7 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3390/app8071084

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [雑誌論文] Localized sound zone generation based on external radiation canceller2017

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 雑誌名

      The Journal of information hiding and multimedia signal processing

      巻: 8 ページ: 1335-1351

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [雑誌論文] Horizontal local sound field propagation based on sound source dimension mismatch2017

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 雑誌名

      The Journal of information hiding and multimedia signal processing

      巻: 8 ページ: 1609-1081

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [雑誌論文] Experimental validation of spatial Fourier transform-based multiple sound zone generation with a linear loudspeaker array2017

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto and Atsushi Sakaguchi
    • 雑誌名

      The Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 141 号: 3 ページ: 1769-1780

    • DOI

      10.1121/1.4977995

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [産業財産権] 音場制御装置,音場制御方法およびプログラム2024

    • 発明者名
      岡本拓磨,内元清貴
    • 権利者名
      岡本拓磨,内元清貴
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-021120
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11177
  • [産業財産権] 音場制御装置,音場制御方法およびプログラム2023

    • 発明者名
      岡本拓磨
    • 権利者名
      岡本拓磨
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-023769
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [産業財産権] 音場制御装置,音場制御システム,音場制御方法およびプログラム2022

    • 発明者名
      岡本拓磨
    • 権利者名
      岡本拓磨
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-007150
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [産業財産権] 音場制御装置,音場制御システム,音場制御方法およびプログラム2021

    • 発明者名
      岡本拓磨
    • 権利者名
      岡本拓磨
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-121174
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [産業財産権] 局所音響再生装置およびプログラム2014

    • 発明者名
      岡本拓磨
    • 権利者名
      岡本拓磨
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-115582
    • 出願年月日
      2014-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871208
  • [学会発表] 再生信号適応型マルチスポット再生の最適化に関する検討2024

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2024年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11177
  • [学会発表] Improving portable multiple sound spot synthesis system with a baffled circular array of 16 loudspeakers2023

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto, Katsushi Ueno, Tsukasa Okabe, Kentaro Tani, Yasuhiko Yoshikata, Miyuki Sudo, Manae Kuwahara, Keita Hikita
    • 学会等名
      WASPAA 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11177
  • [学会発表] 16チャネル円形スピーカアレイを用いたポータブルマルチスポット再生システムの改良2023

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨,上野克司,岡部司,谷健太郎,芳潟靖彦,須藤美優希,桑原万苗,疋田啓太
    • 学会等名
      日本音響学会2023年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11177
  • [学会発表] A preliminary investigation of Poisson flow model for singing voice synthesis2023

    • 著者名/発表者名
      ZHU Tingyuan, OKAMOTO Takuma, SHINOZAKI Takahiro
    • 学会等名
      日本音響学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12069
  • [学会発表] Investigating Deep Prompting Approach in Spoken Language Acquisition Agent2023

    • 著者名/発表者名
      YANG Haoyuan, OKAMOTO Takuma, SHINOZAKI Takahiro
    • 学会等名
      日本音響学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12069
  • [学会発表] 音声言語獲得を行う自律エージェントの構成法 の考察とシステム実装2023

    • 著者名/発表者名
      篠崎 隆宏, 楊 鎬源, Phurich Saengthong, 川北 晃太, 岡本 拓磨
    • 学会等名
      日本ロボット学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12069
  • [学会発表] マルチスポット再生 meets 多言語ニューラル音声合成 ~実装 is ホンマに all we need~2023

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      信学技報, vol. 122, no. 389, SP2022-51, pp. 73-76
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] Portable multilingual sound spot synthesis system with a compact circular array of 16 loudspeakers2023

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto, Katsushi Ueno, Tsukasa Okabe, Kentaro Tani, Yasuhiko Yoshikata, Miyuki Sudo, Manae Kuwahara, Keita Hikita
    • 学会等名
      ICASSP 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11177
  • [学会発表] 時変空間フィルタリングに基づく再生信号適応型マルチスポット再生2023

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集, pp. 121-124
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] Portable multilingual sound spot synthesis system with a compact circular array of 16 loudspeakers2023

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto, Katsushi Ueno, Tsukasa Okabe, Kentaro Tani, Yasuhiko Yoshikata, Miyuki Sudo, Manae Kuwahara, and Keita Hikita
    • 学会等名
      ICASSP 2023 Show & Tell Demo Session
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 残差文埋め込みを用いた連続行動空間に基づく音声言語獲得エージェント2023

    • 著者名/発表者名
      小松 亮太、木村 友祐、岡本 拓磨、篠崎 隆宏
    • 学会等名
      日本音響学会2023年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12069
  • [学会発表] Multilingual sound spot synthesis systems2023

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      Internoise 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 複数バッフル型円形アレイを用いた多重拡散を考慮した音場制御2022

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 高品質ニューラル音声合成×ト×音声マルチスポット再生 -やはり実装 is all we need-2022

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会第23回サマーセミナー「音響学の基礎と最近のトピックス」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 16チャネル小型円形スピーカアレイを用いたマルチスポット再生システムの実装2022

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨,大山慎二,上野克司,岡部司,谷 健太郎
    • 学会等名
      日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集, pp. 243-246
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 2D multizone sound field synthesis with interior-exterior Ambisonics2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      IEEE Workshop on Applications of Signal Processing to Audio and Acoustics (WASPAA 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] Close-talking recording with planarly distributed microphones2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      46th International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 音場分離と内部外部同時制御に基づくマルチ音場制御2021

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 平面マイクロホンアレイを用いた接話収録2021

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2021年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 平面分散マイクロホンを用いた水平面3次元音場収録2020

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2020年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 平面アレイと鉛直スピーカ対を用いた3次元近傍エリア再生2020

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2020年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 平面複数円形アレイを用いた3次元近傍エリア再生2019

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] スピーカアレイを用いた空間フーリエ変換に基づく局所再生2019

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      音響・超音波サブソサイエティ合同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 3D localized sound zone generation with a planar omni-directional loudspeaker array2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      IEEE Workshop on Applications of Signal Processing to Audio and Acoustics (WASPAA 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 円形アレイを用いた水平面3次元音場の収録と再現2019

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2019年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] Spatial Fourier transform-based localized sound zone generation methods with loudspeaker arrays2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      178th meeting of the Acousical Society of America
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] Horizontal 3D sound field recording and 2.5D synthesis with omni-directional circular arrays2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      44th International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 2.5D localized sound zone generation with a circular array of fixed-directivity loudspeakers2018

    • 著者名/発表者名
      Takuma okamoto
    • 学会等名
      16th International Workshop on Acoustic Signal Enhancement (IWAENC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 剛球バッフルを用いた超接話アレイ処理2018

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2017年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] たくさんのマイクやスピーカでできること:基礎・応用とこれから2018

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      けいはんな情報通信フェア2018サイエンストーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] 内部外部混合音場の収録と再現2018

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2018年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11387
  • [学会発表] モードマッチングに基づく円形二重アレイを用いた音場制御2017

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2017年春季研究発表会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス,神奈川県川崎市
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] Angular spectrum decomposition-based 2.5D higher-order spherical harmonic sound field synthesis with a linear loudspeaker array (査読あり)2017

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      2017 IEEE Workshop on Applications of Signal Processing to Audio and Acoustics (WASPAA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] Analytical approach to 2.5D sound field control using a circular double-layer array of fixed-directivity loudspeakers (査読あり)2017

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      2017 International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP)
    • 発表場所
      Hilton New Orleans Riverside, New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2017-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] 球面調和展開から角度スペクトルへの解析的音場変換2017

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] 解析的音場変換に基づく円形アレイ内部におけるマルチスポット再生2016

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      横浜桐蔭大学,神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] 2.5D higher-order Ambisonics for a sound field described by angular spectrum coefficients (査読あり)2016

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      2016 International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP)
    • 発表場所
      Shanghai International Convention Center, Shanghai, China
    • 年月日
      2016-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] 音場テレポーテーション2016

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2016年秋季研究発表会
    • 発表場所
      富山大学.富山県富山市
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] 角度スペクトルから円調和展開への解析的音場変換2016

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      横浜桐蔭大学,神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] 空間フーリエ変換に基づくマルチスポット再生とその実装2015

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨,坂口敦
    • 学会等名
      電子情報通信学会応用音響研究会 / 日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      東北大学,宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] 中空・バッフル型円形アレイを用いたマルチスポット再生2015

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • 発表場所
      会津大学,福島県会津若松市
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] Analytical methods of generating multiple sound zones for open and baffled circular loudspeaker arrays (査読あり)2015

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      2015 IEEE Workshop on Applications of Signal Processing to Audio and Acoustics (WASPAA)
    • 発表場所
      Mohonk Mountain House, New Paltz, NY, USA
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21674
  • [学会発表] 円形アレイと実音源の差分に基づくエリア再生2014

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      電子情報通信学会応用音響研究会 / 日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      NICT ユニバーサルコミュニケーション研究所,京都府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871208
  • [学会発表] Generation of multiple sound zones by spatial filtering in wavenumber domain using a linear array of loudspeakers (査読あり)2014

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      2014 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP)
    • 発表場所
      Fortezza dal Basso, Florence, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871208
  • [学会発表] 直線アレイ型音場再現の誤差に基づくエリア再生2014

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学理工学部,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871208
  • [学会発表] 平行直線アレイを用いたスポット再生2013

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学,愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871208
  • [学会発表] 波数領域空間フィルタリングによる直線スピーカアレイを用いたマルチスポット再生2013

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      電子情報通信学会応用音響研究会
    • 発表場所
      金沢大学サテライトプラザ,石川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871208
  • [学会発表] 円形アレイと直線アレイの併用に基づくエリア再生

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学,東京都
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871208
  • [学会発表] 音場収録・再現システムの比較,課題と展望

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学,北海道,札幌
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871208
  • [学会発表] Near-field sound propagation based on a circular and linear array combination (査読あり)

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okamoto
    • 学会等名
      2015 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP)
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre, Brisbane, Australia
    • 年月日
      2015-04-21 – 2015-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871208
  • [学会発表] 円形アレイを用いたマルチスポット再生

    • 著者名/発表者名
      岡本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学,札幌,北海道
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871208
  • 1.  篠崎 隆宏 (80447903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi