• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 真理子  Harada Mariko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10553399
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 研究員
2025年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 京都大学, 医学研究科, 研究員
2020年度 – 2021年度: 京都大学, 医学研究科, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
キーワード
研究代表者
代謝疾患 / 沖縄県 / 疫学 / 体内動態 / フッ素化アルキル化合物 / 環境要因 / 脂質異常症 / 有機フッ素化合物 / 糖尿病 / 脂質代謝異常 / 内分泌攪乱物質 / PFAS … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 遺伝子 / 代謝 / 内分泌 / メンデルランダム化 / ランダムメンデル化 / 個人差 / SNPs / 代謝遺伝子 / 環境汚染物質 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  残留性有機汚染物質PFASの高曝露地域における代謝疾患リスクに関する疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      原田 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      京都大学
  •  環境残留性有機フッ素化合物と糖尿病・代謝疾患リスクに関する疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      原田 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規化学分析と遺伝子情報を統合した環境化学物質の代謝・ホルモンへの影響の解明

    • 研究代表者
      原田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ヘルスケア分野に求められるPFAS への取り組み(分担)2024

    • 著者名/発表者名
      原田 浩二, 藤井 由希子, 藤谷 倫子
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      情報機構
    • ISBN
      9784865022674
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10509
  • [雑誌論文] Plasma eicosapentaenoic acid, a biomarker of fish consumption, is associated with perfluoroalkyl carboxylic acid exposure in residents of Kyoto, Japan: a cross-sectional study2023

    • 著者名/発表者名
      Soleman Sani Rachman、Li Meng、Fujitani Tomoko、Harada Kouji H.
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 28 号: 0 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1265/ehpm.22-00302

    • ISSN
      1342-078X, 1347-4715
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [雑誌論文] Quantitative detection of organic mercury in whole blood using derivatization and gas chromatographynegative chemical ionization-mass spectrometry2023

    • 著者名/発表者名
      Lyu Zhaoqing、Soleman Sani Rachman、Li Meng、Harada Kouji H.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Exposure Assessment

      巻: 2 号: 2 ページ: 1-1

    • DOI

      10.20517/jeea.2022.26

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0146, KAKENHI-PROJECT-21J15594, KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [雑誌論文] Profiles and determinants of dicofol, endosulfans, mirex, and toxaphenes in breast milk samples from 10 prefectures in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yukiko、Harada Kouji H.、Ito Yoshiko、Yoshitake Miho、Matsunobu Chiharu、Kato Yoshihisa、Ohta Chiho、Koga Nobuyuki、Kimura Osamu、Endo Tetsuya、Koizumi Akio、Haraguchi Koichi
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 311 ページ: 137002-137002

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2022.137002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12262, KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [雑誌論文] PFAS汚染とバイオモニタリング、そこから見る健康リスクについて2023

    • 著者名/発表者名
      原田 浩二, 藤井 由希子
    • 雑誌名

      生活と環境

      巻: 68 ページ: 25-29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10509
  • [雑誌論文] Association between lignan polyphenol bioavailability and enterotypes of isoflavone metabolism: A cross-sectional analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Fujitani Tomoko、Harada Sassa Mariko、Lyu Zhaoqing、Fujii Yukiko、Harada Kouji H.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 12 ページ: e0295185-e0295185

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0295185

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [雑誌論文] Association between urinary zinc excretion and isoflavone-metabolizing enterotypes among Japanese females: a cross-sectional study2023

    • 著者名/発表者名
      Fujitani Tomoko、Lyu Zhaoqing、Sassa Mariko Harada、Harada Kouji H.
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 28 号: 0 ページ: 63-63

    • DOI

      10.1265/ehpm.23-00148

    • ISSN
      1342-078X, 1347-4715
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [雑誌論文] PFAS汚染の態様と室内環境,バイオモニタリング,そして健康リスクについて2023

    • 著者名/発表者名
      原田 浩二, 藤井 由希子
    • 雑誌名

      ビルと環境

      巻: 183 ページ: 41-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10509
  • [雑誌論文] Chlorinated persistent organic pollutants in human breast milk in the Miyagi Prefecture disaster-affected area 1 year after the Great East Japan Earthquake of 20112023

    • 著者名/発表者名
      Choi Jungmi、Fujii Yukiko、Lyu Zhaoqing、Kobayashi Hatasu、Fujitani Tomoko、Harada Kouji H.
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 28 号: 0 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1265/ehpm.22-00260

    • ISSN
      1342-078X, 1347-4715
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12262, KAKENHI-PROJECT-20H03930, KAKENHI-PROJECT-19H01164
  • [雑誌論文] Comment on “Maternal Perfluoroalkyl Substances, Thyroid Hormones, and <i>DIO</i> Genes: A Spanish Cross-sectional Study”: Predictability of Multiple Imputations for Large Amounts of Missing Data2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Sumitaka、Harada Kouji H.
    • 雑誌名

      Environmental Science &amp; Technology

      巻: 56 号: 8 ページ: 5276-5277

    • DOI

      10.1021/acs.est.1c08598

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03930, KAKENHI-PROJECT-20K10445
  • [雑誌論文] Potential confounders in the association between per- and polyfluoroalkyl substance exposure and diabetes2022

    • 著者名/発表者名
      Harada Kouji H.、Harada Sassa Mariko
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 65 号: 10 ページ: 1745-1746

    • DOI

      10.1007/s00125-022-05758-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10509, KAKENHI-PROJECT-20K23224
  • [雑誌論文] Underestimated bisphenol exposures: Letter to the editor on “Monitoring of bisphenol A and bisphenol S in thermal paper receipts from the Italian market and estimated transdermal human intake: A pilot study”2022

    • 著者名/発表者名
      Fujitani Tomoko、Harada Kouji H.
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 847 ページ: 157589-157589

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2022.157589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [雑誌論文] Comment on “Novel Perfluoroalkyl Ether Carboxylic Acids (PFECAs) and Sulfonic Acids (PFESAs)”: Overlooked Interactions with Perfluorooctanoic Acid2021

    • 著者名/発表者名
      Lyu Zhaoqing、Michikawa Takehiro、Harada Kouji H.
    • 雑誌名

      Environmental Science &amp; Technology

      巻: 55 号: 11 ページ: 7755-7756

    • DOI

      10.1021/acs.est.1c01945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [学会発表] PFAS の健康影響に関する研究のまとめ2023

    • 著者名/発表者名
      原田浩二
    • 学会等名
      第2回環境化学物質3学会合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10509
  • [学会発表] 日本人女性のDDT血中濃度における薬物代謝酵素CYP2B6遺伝子多型の影響2023

    • 著者名/発表者名
      藤本嵐、原田浩二、小林果、伊藤弘明、藤井由希子、山地太樹、春日好雄、津金昌一郎、岩崎 基
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [学会発表] ペル・ポリフルオロアルキル 物質による汚染地域沖縄、大阪摂津、 東京多摩でのヒトバイオモニタリング2023

    • 著者名/発表者名
      原田浩二、Lyu Zhaoqing
    • 学会等名
      第2回環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10509
  • [学会発表] PFOS異性体がGC-MSおよびLC-MS/MSによる血中濃度分析に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      Soleman Sani Rachman、呂 兆卿、 Ang Sea Meng Jeremy、李 萌、岡田 拓也、原田 浩二
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [学会発表] 有機フッ素化合物と白血球DNAメチル化レベルの関連: 主成分回帰分析2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 弘明、原田 浩二、春日 好雄、横山 和仁、 吉田 輝彦、津金 昌一郎、岩崎 基
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [学会発表] 日本人女性のビスフェノール類の曝露の経年的推移の解析とリスク評価2022

    • 著者名/発表者名
      呂 兆卿、原田 浩二
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03930
  • [学会発表] 有機フッ素カルボン酸類が血中脂肪酸組成に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      原田浩二、栗岡麟太郎、原田真理子
    • 学会等名
      第91回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23224
  • 1.  原田 浩二 (80452340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  藤井 由希子 (80733542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  小林 果 (70542091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  藤谷 倫子 (90836412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  原口 浩一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi