• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小池 勇樹  Koike Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10555551
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 三重大学, 医学部附属病院, 講師
2023年度: 三重大学, 医学部附属病院, 准教授
2021年度 – 2023年度: 三重大学, 医学部附属病院, 講師
2021年度: 三重大学, 医学部附属病院, 准教授
2017年度 – 2020年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教 … もっと見る
2015年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教
2013年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教
2012年度: 三重大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2011年度 – 2012年度: 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度: 三重大学, 大学院・医学系研究科, リサーチアソシエイト
2009年度: 三重大学, 医学部附属病院, 医員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小児外科学 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究代表者以外
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
壊死性腸炎 / 多光子レーザー顕微鏡 / 微小循環不全 / 二光子レーザー顕微鏡 / 術中迅速診断法 / 新規生体観察手法 / Hirschsprung病類縁疾患 / 術中応用 / 新規生体蛍光観察 / ヒルシュスプルング病類縁疾患 … もっと見る / 神経ネットワーク / ヒルシュスプルング病 / 生体蛍光観察 / 腸管神経叢 / Hirschsprung病 / 小児外科 / 生体観察 / 腸管 / 腸管壁内微小循環 / 壊死性腸炎モデルマウス / 新生児 / RIC / 小腸壁内微小循環 / 生体内観察 / 腸管微小循環 / in vivo / Post capillary venule / 敗血症 / アラーミン / 2光子レーザー顕微鏡 / necrotizing enterocolitis (NEC) model / two-photon laser-scanning microscopy (TPLSM) / 先天性消化器疾患学 / レーザー血栓モデル / 壊死性腸炎モデル / Intravital imaging / Organ stabilizing system / Green fluorescent protein / Two-photon laser scanning microscopy / necrotizing enterocolitis model / vascular endothelium injury / laser irradiation / thrombus formation / green fluorescent protein / two-photon laser-scanning microscopy … もっと見る
研究代表者以外
炎症性腸疾患 / 新規生体蛍光観察手法 / 多光子レーザー顕微鏡 / 腸管神経叢 / 二光子レーザー顕微鏡 / 腸炎 / Dysbiosis / 腸内細菌叢形成 / 腸内細菌叢 / 新生児 / 先天性消化管疾患 / 支援 / 感染予防 / 小児 / 学校生活 / 在宅療養 / こども / Clostridioides difficile / 感染予防看護 / オルガノイド / 小児炎症性腸疾患 / 小児クローン病 / 小児潰瘍性大腸炎 / 葛西手術 / 生体蛍光観察 / クルクミン / 生体蛍光染色 / 胆道閉鎖症 / Hirschsprung病 / 神経節細胞 / 外科手術 / ヒルシュスプルング病 / 消化管微小循環 / 生体内イメージンング / 末梢循環障害 / 好中球 / リアルタイムイメージング / 敗血症 / 二光子励起顕微鏡 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  新規生体蛍光観察手法を用いたヒルシュスプルング病の非侵襲的診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小池 勇樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  新生児腸管切除後のDysbiosisと腸管神経叢・腸上皮形成との関連性と治療戦略

    • 研究代表者
      内田 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  小児IBD患者における腸管Organoid移植

    • 研究代表者
      松下 航平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  ヒルシュスプルング病類縁疾患の新規生体観察手法による高精度術中迅速診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小池 勇樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  在宅で療養する炎症性腸疾患患児の感染予防のための支援方法の構築

    • 研究代表者
      村端 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  胆道閉鎖症における肝門部微小胆管の二光子レーザー顕微鏡による観察研究

    • 研究代表者
      井上 幹大
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  ヒルシュスプルング病における腸管壁内神経節細胞局在の二光子レーザー顕微鏡観察研究

    • 研究代表者
      内田 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  腸管壁内の生体内微小循環解析からみた壊死性腸炎の病態解明と治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      小池 勇樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  二光子励起顕微鏡を用いた敗血症マウス微小循環障害の生体内リアルタイムイメージング

    • 研究代表者
      小林 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  Netsの概念に基づく2光子レーザー顕微鏡を用いた壊死性腸炎の病態解明と治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      小池 勇樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  アラーミン概念に基づく2光子レーザー顕微鏡を用いた壊死性腸炎の病態解明と治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      小池 勇樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  二光子レーザー顕微鏡を用いた壊死性腸炎モデルの作成とその病態・治療法の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小池 勇樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 特集 小児外科を取り巻く最新テクノロジー 消化管神経叢の生体蛍光観察2022

    • 著者名/発表者名
      小池 勇樹、内田 恵一、井上 幹大、佐藤 友紀、長野 由佳、松下 航平、溝口 明、問山 裕二
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 54 号: 10 ページ: 989-993

    • DOI

      10.24479/ps.0000000250

    • ISSN
      0385-6313
    • 年月日
      2022-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08642, KAKENHI-PROJECT-20K08924
  • [雑誌論文] 特集 小児外科を取り巻く最新テクノロジー 胆道閉鎖症肝門部の二光子レーザー顕微鏡による観察2022

    • 著者名/発表者名
      井上 幹大、小池 勇樹、内田 恵一
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 54 号: 10 ページ: 994-998

    • DOI

      10.24479/ps.0000000251

    • ISSN
      0385-6313
    • 年月日
      2022-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08924
  • [雑誌論文] Live Imaging of Fetal Intra-abdominal Organs Using Two-Photon Laser-Scanning Microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Koike Yuhki、Li Bo、Chen Yong、Miyake Hiromu、Lee Carol、Chi Lijun、Wu Richard、Inoue Mikihiro、Uchida Keiichi、Kusunoki Masato、Delgado-Olguin Paul、Pierro Agostino
    • 雑誌名

      Mouse Embryogenesis(Part of the Methods in Molecular Biology)

      巻: 1752 ページ: 63-69

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-7714-7_6

    • ISBN
      9781493977130, 9781493977147
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11508
  • [雑誌論文] Dynamic pathology for leukocyte-platelet formation in sepsis model.2015

    • 著者名/発表者名
      Koike Y, Tanaka K, Kobayashi M, Toiyama Y, Inoue Y, Mohri Y, Uchida K, Mizoguchi A, Kusunoki M.
    • 雑誌名

      J Surg Res.

      巻: 195 号: 1 ページ: 188-195

    • DOI

      10.1016/j.jss.2014.05.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462053
  • [雑誌論文] Infantile Crohn's disease is one of the risk factors of Catheter-related Blood Stream Infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Koike Y, Uchida K, Inoue M, Ide S, Hashimoto K, Matsushita K, Otake K, Ohkita Y, Araki T, Kobayashi M, Mohri Y, Kusunoki M.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: Feb 12 号: 3 ページ: 364-368

    • DOI

      10.1111/ped.12304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791887, KAKENHI-PROJECT-25462053
  • [雑誌論文] In vivo time-course imaging of tumor angiogenesis in colorectal liver metastases in the same living mice using two-photon laser scanning microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Morimoto Y, Toiyama Y, Matsushita K, Kawamura M, Koike Y, Okugawa Y, Inoue Y, Uchida K, Araki T, Mizoguchi A, Kusunoki M
    • 雑誌名

      J Oncol

      巻: 2012 ページ: 265487-265487

    • DOI

      10.1155/2012/265487

    • NAID

      120003596966

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300284, KAKENHI-PROJECT-23792027
  • [雑誌論文] In vivo real-time two-photon microscopic imaging of platelet aggregation induced by selective laser irradiation to the endothelium created in the beta-actin-green fluorescent protein transgenic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Koike Y, Tanaka K, Okugawa Y, Morimoto Y, Toiyama Y, Uchida K, Miki C, Mizoguchi A, Kusunoki M
    • 雑誌名

      J Thromb Thrombolysis

      巻: 32(2) 号: 2 ページ: 138-145

    • DOI

      10.1007/s11239-011-0600-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300284, KAKENHI-PROJECT-23792027
  • [雑誌論文] Intravital imaging of DSS-induced cecal mucosal damage in GFP-transgenic mice using two-photon microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Toiyama Y, Mizoguchi A, Okugawa Y, Koike Y, Morimoto Y, Araki T, Uchida K, Tanaka K, Nakashima H, Hibi M, Kimura K, Inoue Y, Miki C, Kusunoki M
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology (印刷中)

    • NAID

      10027216194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890107
  • [学会発表] Hirschsprung病の生検組織における術中迅速病理と新規観察手法による腸管神経叢の比較2023

    • 著者名/発表者名
      小池 勇樹、佐藤 友紀、長野 由佳、松下 航平、溝口 明、問山 裕二
    • 学会等名
      日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08642
  • [学会発表] 小児外科における最先端医療の現状と展望【International】新規生体蛍光観察手法によるヒルシュスプルング病患児における腸管神経叢の非侵襲的観察2022

    • 著者名/発表者名
      小池 勇樹, 内田 恵一, 佐藤 友紀, 長野 由佳, 松下 航平, 溝口 明, 問山 裕二
    • 学会等名
      日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08642
  • [学会発表] The novel intravital fluorescent observation method for the enteric neural system in Hirschsprung disease without opening the intestinal wall2022

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹
    • 学会等名
      第122回 日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08642
  • [学会発表] ヒルシュスプルング病における術中至適切除ラインの同定に向けた新規生体観察手法による消化管神経叢の検討2021

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹,内田恵一,奥川喜永,長野由佳,松下航平,井上幹大,溝口 明,問山裕二
    • 学会等名
      第121回日本外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09091
  • [学会発表] Hirschsprung病患児のTransitional zoneにおける消化管神経叢の新規生体蛍光観察手法による検討2021

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹,内田恵一,佐藤友紀,長野由佳,松下航平,井上幹大, 溝口 明,問山裕二
    • 学会等名
      第58回日本小児外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09091
  • [学会発表] ヒルシュスプルング病における術中至適切除ラインの同定に向けた新規生体観察手法による消化管神経叢の検討2021

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹
    • 学会等名
      第121回 日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08642
  • [学会発表] Visualization for the enteric nervous system in allied disorder of Hirschsprung disease patient using two-photon laser scanning microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Yuhki Koike, Keiichi Uchida, Kohei Matsushita, Mikihiro Inoue, Yuji Toiyama, Akira Mizoguchi, Masato Kusunoki
    • 学会等名
      PAPS Tainan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09091
  • [学会発表] Hirschsprung病類縁疾患の消化管神経叢に対する新規生体観察手法による観察可能性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹、松下航平、井上幹大、問山裕二、内田恵一、溝口 明、楠 正人
    • 学会等名
      第50回日本小児消化管機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09091
  • [学会発表] Hypoganglionosis患児における消化管神経叢の新規生体観察手法による観察と検討2020

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹、松下航平、井上幹大、内田恵一、問山裕二、溝口 明、楠 正人
    • 学会等名
      第57回日本小児外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09091
  • [学会発表] Remote ischemic conditioning improves intestinal perfusion in experimental necrotizing enterocolitis2019

    • 著者名/発表者名
      Yuhki Koike (小池勇樹)
    • 学会等名
      International Symposium on Pediatric Surgical Research 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11508
  • [学会発表] マウス消化管神経叢に対する生体観察手法の確立とその有用性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹、松下航平、大竹耕平、井上幹大、内田恵一、溝口 明、楠 正人
    • 学会等名
      第46回日本小児栄養消化器肝臓学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09091
  • [学会発表] DYNAMIC PATHOLOGY FOR THE ENTERIC GANGLION CELLS IN MOUSE USING TWO-PHOTON LASER SCANNING MICROSCOPY2019

    • 著者名/発表者名
      Yuhki Koike, Keiichi Uchida, Kohei Matsushita, Mikihiro Inoue, Yuji Toiyama, Akira Mizoguchi, Masato Kusunoki
    • 学会等名
      EUPSA 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09091
  • [学会発表] Remote ischemic conditioningの 壊死性腸炎モデルマウスにおける 予防・治療効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹, Bo Li, Carol Lee, 三宅 啓, Yong Chen, 井上幹大, 内田恵一, Agostino Pierro, 楠 正人
    • 学会等名
      日本周産期新生児学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11508
  • [学会発表] 壊死性腸炎モデルマウスにおけるRemote ischemic conditioningと その予防効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹、井上幹大、内田恵一
    • 学会等名
      第33回 日本小児外科学会 秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11508
  • [学会発表] 2光子レーザー顕微鏡を用いた壊死性腸炎モデルにおける 小腸壁内微小循環と粘膜障害の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹、井上幹大、内田恵一
    • 学会等名
      第54回 日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11508
  • [学会発表] 虚血再灌流臓器障害における全身性炎症反応とNeutrophil Extracellular Trapsとの関連2015

    • 著者名/発表者名
      田中光司、小池勇樹、井出正造、今岡裕基、野口智史、森 浩一郎、沖上正人、川村幹雄、奥川喜永、三枝 晋、問山裕二、大井正貴、小林美奈子、井上靖浩、荒木俊光、内田恵一、毛利靖彦、楠 正人
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462053
  • [学会発表] 2光子レーザー顕微鏡を用いた敗血症モデルマウスにおけるNeutrophil extracellular trapsの観察と検討2013

    • 著者名/発表者名
      小池 勇樹
    • 学会等名
      第50回日本小児外科学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792027
  • [学会発表] Dynamic Pathology for Leukocyte Endothelium Platelet Formation and Neutrophil extracellular traps formation in Post-capillary Venules in Acute-phase Sepsis Model in Mice using Two-photon Laser Scanning Microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      小池 勇樹
    • 学会等名
      2013 Joint Meeting of 13th APPSPGHAN and 40th JASPGHAN
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462771
  • [学会発表] 二光子レーザー顕微鏡を用いた敗血症モデルマウスにおける Neutrophil extracellular trapsの観察と検討2013

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹
    • 学会等名
      第50回日本小児外科学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792027
  • [学会発表] 敗血症モデルマウスにおける消化管微小循環とNeutrophil extracellular trapsの経時的観察と検討2013

    • 著者名/発表者名
      小池 勇樹
    • 学会等名
      第114回 日本外科学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462771
  • [学会発表] 二光子レーザー顕微鏡を用いたマウス敗血症モデルの消化管微小循環における病態進展メカニズムの検討2012

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹
    • 学会等名
      第49回日本小児外科学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792027
  • [学会発表] 二光子レーザー顕微鏡を用いたマウス敗血症モデルにおけるReal-time intravital imagingによる腸管微小循環の観察と検討2012

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹, 田中光司,井出正造, 橋本 清, 沖上正人,川村幹雄,松下航平,奥川喜永,森本雄貴, 井上幹大, 毛利靖彦,内田恵一,溝口 明,楠 正人
    • 学会等名
      第112回 日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792027
  • [学会発表] 二光子レーザー顕微鏡を用いた血管内皮選択的real-time laser induced thrombosisモデルの確立2010

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹、田中光司、奥川喜永、森本雄貴、問山裕二、井上靖浩、内田恵一、三木誓雄、溝口明、楠正人
    • 学会等名
      日本外科学会学術集会サージカルフォーラム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2010-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890107
  • [学会発表] 二光子レーザー顕微鏡とGFP transgenic mouseを用いた腹腔内臓器観察モデルの確立と小児外科疾患への応用2009

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹、問山裕二、奥川喜永、松下航平、大竹耕平、井上幹大、内田恵一、三木誓雄、溝口明、楠正人
    • 学会等名
      日本小児外科学会学術集会ポスターセッション
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890107
  • [学会発表] 二光子レーザー顕微鏡とGFP transgenic mouse を用いた real-time laser in duced thrombosis モデルの確立2009

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹
    • 学会等名
      第109回日本外科学会的学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890107
  • [学会発表] 二光子レーザー顕微鏡とGFP transgenic mouse を用いた腹腔内臓器観察モデルの確立と小児外科疾患への応用2009

    • 著者名/発表者名
      小池勇樹
    • 学会等名
      第46回日本小児外科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890107
  • 1.  内田 恵一 (30293781)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  井上 幹大 (30422835)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  松下 航平 (70750777)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  溝口 明 (90181916)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  楠 正人 (50192026)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  田中 光司 (10345986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  小林 美奈子 (30359765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  問山 裕二 (00422824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  毛利 靖彦 (70345974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  大竹 耕平 (40378344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村端 真由美 (30363956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  矢野 久子 (00230285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 はる (00273136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  妹尾 充敏 (20646624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長野 由佳 (60892479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi