• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松原 独歩  Matsubara Doppo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10560154
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2023年度: 近畿大学, 産業理工学部, 准教授
2021年度 – 2022年度: 近畿大学, 産業理工学部, 講師
2020年度 – 2021年度: 近畿大学, 産業理工学部, 特任講師
2019年度: 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, 事業化支援本部技術開発支援部実証試験セクター, 主任研究員
2017年度: 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, 事業化支援本部, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40020:木質科学関連
研究代表者以外
小区分40020:木質科学関連 / 木質科学
キーワード
研究代表者
モーメント抵抗 / 剛接合部 / 木質ラーメン構造 / 有限要素解析 / 応力緩和率 / 劣化促進処理 / 圧縮木材 / LVL / 内力係数 / 応力緩和 / プレストレス … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る クリープ / プレストレス / 摩擦接合 / メカノソープティブ / 応力緩和 / 耐火構造 / CLT / 木質材料 / 2時間耐火 / 2時間耐火 / 集成材 / スギ / レーザインサイジング / ドリルインサイジング 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  プレストレス木質接合部の含水率変動を考慮した長期的性能解析と動的性能の把握

    • 研究代表者
      若島 嘉朗
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      富山県農林水産総合技術センター
  •  温湿度環境を考慮した木製摩擦接合の解析モデルの提案と長期性評価

    • 研究代表者
      若島 嘉朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      富山県農林水産総合技術センター
  •  プレストレスを利用する新しい木質ラーメン用剛接合部の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松原 独歩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      近畿大学
      地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
  •  高性能ドリルインサイジングによるスギ耐火部材の開発とその実用化

    • 研究代表者
      服部 順昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nonlinear finite-element analysis of embedment behavior of metal washer in bolted timber joints2021

    • 著者名/発表者名
      Teranishi Masaki、Matsubara Doppo、Wakashima Yoshiaki、Shimizu Hidemaru、Kitamori Akihisa
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 67 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s10086-021-01973-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06180
  • [雑誌論文] The load factor in bolted timber joints under external tensile loads2020

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Doppo、Wakashima Yoshiaki、Shimizu Hidemaru、Kitamori Akihisa
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 66 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s10086-020-01857-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06180
  • [学会発表] 異なる応力レベル下における木材の長期的応力緩和挙動2023

    • 著者名/発表者名
      若島嘉朗、花島宏奈、清水秀丸、北守顕久、松原独歩
    • 学会等名
      木材学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05720
  • [学会発表] 異なる応力レベル下における木材の長期的応力緩和挙動2023

    • 著者名/発表者名
      若島嘉朗、花島宏奈、清水秀丸、 北守顕久、松原独歩
    • 学会等名
      木材学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05720
  • [学会発表] 解析モデルを用いた木材クリープ・応力緩和挙動の評価2023

    • 著者名/発表者名
      若島嘉朗、清水秀丸、北守顕久、松原独歩
    • 学会等名
      木材学会中部支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05720
  • [学会発表] 木質構造ボルト接合部の弾性相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      松原独歩, 若島嘉朗, 寺西正輝, 清水秀丸, 北守顕久
    • 学会等名
      日本木材学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06180
  • [学会発表] 木質構造ボルト接合の応力緩和実験および劣化促進実験2021

    • 著者名/発表者名
      清水秀丸, 松原独歩, 若島嘉朗, 寺西正輝, 北守顕久
    • 学会等名
      日本木材学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06180
  • [学会発表] プレストレスを利用する新しい木質ラーメン用剛接合部の開発 その 1 応力緩和・劣化促進実験2020

    • 著者名/発表者名
      杉山由起, 清水秀丸, 松原独歩, 若島嘉朗, 北守顕久, 村上心
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06180
  • [学会発表] 集成材引きボルト接合部の内力係数2019

    • 著者名/発表者名
      松原独歩、若島嘉朗、清水秀丸、北守顕久
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06180
  • [学会発表] スギ耐火集成材に用いるドリルインサイジングの加工条件が穴形状に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      (農工大)佐藤帆南、安藤恵介、服部順昭、(都産技研)松原独歩
    • 学会等名
      第68回日本木材学会大会(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252024
  • [学会発表] 蛍光X線観察による難燃処理ラミナ中の薬剤分布状況について2017

    • 著者名/発表者名
      (農工大)安藤恵介、服部順昭、(都産技研)松原独歩、(ティー・イー・コンサルティング)宮林正幸、(森林総研)上川大輔、原田寿郎
    • 学会等名
      第35回 (公社) 日本木材加工技術協会年次大会(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252024
  • [学会発表] ドリルインサイジング孔のラミナ表裏面におけるずれとマイクロX線による孔形状解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤帆南、安藤恵介、服部順昭、松原独歩
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252024
  • [学会発表] 耐火集成材ラミナにおけるドリルとレーザーによるインサイジングの注入特性について2016

    • 著者名/発表者名
      崔華暉、安藤恵介、服部順昭、上川大輔、原田寿郎、松原独歩、宮林正幸
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252024
  • [学会発表] ラミナに施したドリルインサイジングのマイクロX線による孔形状解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤帆南、安藤恵介、服部順昭、松原独歩
    • 学会等名
      日本木材加工技術協会第34回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252024
  • 1.  若島 嘉朗 (10446635)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  清水 秀丸 (70378917)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  北守 顕久 (10551400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  服部 順昭 (90115915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  原田 寿郎 (50353818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  安藤 恵介 (70262227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  上川 大輔 (30409651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  近江 正陽 (70233020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 誠 (30447510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  寺西 正輝 (80798322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  宮林 正幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  宮本 圭一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福田 聡史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西尾 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi