• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 薫  Kobayashi Kaoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10563538
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師
2022年度 – 2023年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師
2016年度 – 2017年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師
2014年度 – 2015年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 高齢看護学
キーワード
研究代表者
女性患者マネキン / 胸骨圧迫 / 構造方程式モデリング / 転倒 / 乳房組織 / ためらい / 女性傷病者 / BLS / アクティブ・ラーニング型心肺蘇生教育 / 性差 … もっと見る / AED / バイスタンダーCPR / 心肺蘇生教育 / 健康関連要因 / パス解析 / 運動習慣 / 運動機能 / 運動有能感 / 転倒恐怖感 / 地域在住高齢者 / 高齢者 / 敏捷性 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  乳房組織を有する患者に特化した胸骨圧迫の質評価および新規蘇生法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小林 薫
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  女性傷病者に特化したBLSトレーニングとアクティブラーニング型心肺蘇生教育の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 薫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  健康長寿社会の実現に向けた世代間データに基づく転倒要因の新たな概念モデル作成研究代表者

    • 研究代表者
      小林 薫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  敏捷性に着目した簡易的な易転倒者スクリーニング手法の考案とその臨床的応用研究代表者

    • 研究代表者
      小林 薫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学

すべて 2024 2023 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of mannequin sex on the quality of chest compressions2024

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kobayashi、Yukinobu Hiiragi
    • 雑誌名

      American journal of emergency medicine

      巻: 79 ページ: 223-224

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10660
  • [雑誌論文] バイスタンダーCPR,AED操作に対する不安およびためらいの性差2023

    • 著者名/発表者名
      小林 薰、柊 幸伸
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 72 号: 2 ページ: 183-187

    • DOI

      10.7600/jspfsm.72.183

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 年月日
      2023-04-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10660
  • [雑誌論文] 理学療法士養成校の心肺蘇生教育の実施状況と内容および学校管理下における救命活動体制の整備と傷病者発生の実態2023

    • 著者名/発表者名
      小林 薰、柊 幸伸
    • 雑誌名

      理学療法教育

      巻: 3 号: 2 ページ: 2_52-2_61

    • DOI

      10.57356/jpte.3.2_2_52

    • ISSN
      2436-8008
    • 年月日
      2023-10-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10660
  • [雑誌論文] 短報 高齢者の転倒恐怖感とその関連要因の相互関係-パス解析を用いた検討2018

    • 著者名/発表者名
      小林 薫、野村高弘、柊 幸伸
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 46 号: 1 ページ: 79-82

    • DOI

      10.11477/mf.1552201203

    • ISSN
      0386-9822, 1882-1340
    • 年月日
      2018-01-10
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20834
  • [雑誌論文] 大学生における運動有能感の高低と運動習慣および健康関連指標に関する調査2018

    • 著者名/発表者名
      小林 薫、柊 幸伸
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 33 号: 1 ページ: 55-58

    • DOI

      10.1589/rika.33.55

    • NAID

      130006415579

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20834
  • [雑誌論文] 高齢者の転倒恐怖感とその関連要因の相互関係:パス解析を用いた検討2017

    • 著者名/発表者名
      小林 薫、野村高弘、柊 幸伸
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20834
  • [雑誌論文] 高齢者の転倒とその関連要因の相互関連性―構造方程式モデリングによる検討2016

    • 著者名/発表者名
      小林 薫、柊 幸伸
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: VOL.44 ページ: 59-62

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861965
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の転倒には敏捷能力が関与する2015

    • 著者名/発表者名
      小林 薫、柊 幸伸、丸山仁司
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 30巻 ページ: 545-548

    • NAID

      130005096138

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861965
  • [雑誌論文] 高齢者の下肢敏捷性とその他の運動機能および移動動作能力との関連2015

    • 著者名/発表者名
      小林 薫、柊 幸伸
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 30巻 ページ: 829-832

    • NAID

      130005118853

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861965
  • [学会発表] 模擬傷病者マネキンの性別が胸骨圧迫の質に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      小林 薰
    • 学会等名
      第12回日本支援工学理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10660
  • [学会発表] 大学生を対象とした運動器セルフチェックでの「運動機能の低下」の発生率2017

    • 著者名/発表者名
      小林 薫、佐藤珠江、柊 幸伸
    • 学会等名
      第92回理学療法科学学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20834
  • [学会発表] 地域在住高齢者の転倒に影響をおよぼす要因の相互関連性―Structure Equation Modeling(SEM)を用いた分析―2015

    • 著者名/発表者名
      小林 薫
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861965
  • [学会発表] 地域在住高齢者の転倒には敏捷能力が関与する2014

    • 著者名/発表者名
      小林 薫
    • 学会等名
      第71回理学療法科学学会学術大会
    • 発表場所
      愛仁会リハビリテーション病院
    • 年月日
      2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861965
  • 1.  柊 幸伸 (00458407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi