• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 利徳  Abe Toshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10570187
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 加速器部門, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 光源基盤部門, 研究員
2015年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 情報部門, 研究員
2014年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 制御情報部門, 研究員
2013年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 制御・情報部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者以外
CMOS微細トランジスタの放射線耐性 / 半導体センサ / 放射光 / X線自由電子レーザー / 物理化学 / 量子ビーム / 超高速ダイナミクス / 集積回路 / X線検出器 / CMOS … もっと見る / 半導体 / X線 / 検出 / 検出器 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  X線自由電子レーザーによる超高速ナノ構造解析用検出器

    • 研究代表者
      初井 宇記
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of Experimental Methodology for Highly Efficient Wafer-Level Evaluation of X-Ray Radiation Effects on Semiconductor Devices2014

    • 著者名/発表者名
      Togo Kudo, Kazuo Kobayashi, Shun Ono, Takeo Watanabe, Hiroo Kinoshita, Masao Okihara, and Takaki Hatsui,
    • 雑誌名

      IEEE Transaction of Nuclear Science

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109007
  • [雑誌論文] Development of Experimental Methodology for Highly Efficient Wafer-Level Evaluation of X-Ray Radiation Effects on Semiconductor Devices2014

    • 著者名/発表者名
      Togo Kudo, Kazuo Kobayashi, Shun Ono, Takeo Watanabe, Hiroo Kinoshita, Masao Okihara, and Takaki Hatsui
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Nuclear Science

      巻: 61 号: 3 ページ: 1444-1450

    • DOI

      10.1109/tns.2014.2321766

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109007
  • [学会発表] MPCCD検出器システムの現状とアップグレード2014

    • 著者名/発表者名
      亀島 敬、小野 峻、尾崎 恭介、桐原 陽一、工藤 統吾、小林 和生、堀米 利夫、初井 宇記、山鹿 光裕、古川 行人、阿部 利徳、岡田 謙介、杉本 崇、城地 保昌、片山 哲夫、矢橋 牧名、田中 良太郎
    • 学会等名
      第27回日本放射光学会年会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109007
  • [学会発表] Current status of a 4 Mpixel Multiport CCD Detector with 8 Arrayed sensors for X-ray Free-Electron Laser Facility SACLA2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ono, T. Kameshima, K. Ozaki, K. Kobayashi, T. Kudo, Y. Kirihara, T. Abe, M. Yamaga, T. Horigome, T. Hatsui
    • 学会等名
      IEEE Nuclear Science Symposium
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109007
  • 1.  初井 宇記 (40332176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  亀島 敬 (50558046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  寺西 信一 (20738893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  工藤 統吾 (40372148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  桐原 陽一 (30584536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi