• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 晃哉  ゴトウ テルヤ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10570864
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 山形大学, 有機エレクトロニクスイノベーションセンター, プロジェクト教員(助教)
2018年度: 山形大学, 有機材料システム研究推進本部, 研究員
2017年度: 山形大学, 理工学研究科, 助教
2016年度: 山形大学, 大学院有機材料システム研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26030:複合材料および界面関連
研究代表者以外
小区分24010:航空宇宙工学関連 / 航空宇宙工学
キーワード
研究代表者
炭素繊維強化プラスチック / 熱硬化樹脂 / CFRP / 膨潤 / 導電性熱硬化樹脂 / 導電性高分子
研究代表者以外
複合材料 / 導電性 / 導電性樹脂 / 複合材構造 … もっと見る / 耐雷構造 / 航空機構造材料 / 導電性複合材 / 高分子 / 機械材料・材料力学 / 損傷解析 / 電気伝導度 / 損傷 / 航空機 / 数値シミュレーション / 航空宇宙工学 / シミュレーション / カーボンナノチューブ / ポリアニリン / 導電性高分子 / 雷撃 / 構造・材料 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  導電性高分子/熱硬化樹脂ダブルネットワーク構築による新規CFRPの開発研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 晃哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26030:複合材料および界面関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  導電性樹脂を用いた落雷保護層による耐雷複合材構造の創出

    • 研究代表者
      横関 智弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24010:航空宇宙工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  導電性を制御可能な航空機構造用CFRPの創出と電撃損傷挙動に関する研究

    • 研究代表者
      小笠原 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 高橋辰宏“カーボンブラック/ジメチルシリコーンオイルによるMWCNT被覆導電繊維織物と金属ワイヤー間の接触抵抗低減2018

    • 著者名/発表者名
      秋本和紀、後藤晃哉、粟野宏、米竹孝一郎
    • 雑誌名

      炭素

      巻: 283 ページ: 124-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02424
  • [雑誌論文] PANI導電性熱硬化樹脂CFRPの雷撃損傷低減効果2016

    • 著者名/発表者名
      平野 義鎭、横関智弘、後藤晃哉、高橋辰宏、銭丹娜、伊藤昌次、石田雄一、小笠原俊夫、石橋勝
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会論文集

      巻: 64 号: 4 ページ: 223-228

    • DOI

      10.2322/jjsass.64.223

    • NAID

      130005254409

    • ISSN
      1344-6460, 2432-3691
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02424
  • [産業財産権] 導電性高分子カプセル及びこれを用いた液状混合物、並びに炭素繊維複合材料の製造方法2022

    • 発明者名
      高橋辰宏、後藤晃哉、高橋康平、横関智弘、岡田孝雄、他
    • 権利者名
      山形大学、東京大学、JAXA
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-031542
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21001
  • [学会発表] ポリアニリン粒子を用いた厚さ方向に導電性を有する熱硬化型CFRPの開発2023

    • 著者名/発表者名
      阪上元規, 高橋康平, 後藤晃哉, Zhou Yu, 横関智弘, 神山晋太郎, 岡田孝雄, 高橋辰宏
    • 学会等名
      第65回構造強度に関する講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21001
  • [学会発表] ポリアニリン粒子を用いた厚さ方向に導電性を有する熱硬化型CFRPの開発2023

    • 著者名/発表者名
      阪上元規, 高橋康平, 後藤晃哉, Zhou Yu, 横関智弘, 神山晋太郎, 岡田孝雄, 高橋辰宏
    • 学会等名
      第65回構造強度に関する講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14416
  • [学会発表] ポリアニリンへのモノマーによる膨潤を特色とした熱硬化型 導電性樹脂の開発2022

    • 著者名/発表者名
      阪上元規, 柳沼克弥, 高橋康平, 後藤晃哉, 高橋辰宏
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14416
  • [学会発表] ポリアニリンへのモノマーによる膨潤を特色とした熱硬化型導電性樹脂の開発2022

    • 著者名/発表者名
      阪上元規、柳沼克弥、高橋康平、後藤晃哉、高橋辰宏
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14416
  • [学会発表] 化学結合を用いたカーボンナノチューブ被覆砥粒の砥粒保持力の改善2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕紀、長山佑樹、浅井隆秀、後藤晃哉、粟野宏、高橋辰宏、鈴木庸久、大津加慎教
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02424
  • [学会発表] レジンボンドにおけるカーボンナノチューブ被覆砥粒の砥粒保持力評価2018

    • 著者名/発表者名
      長山佑樹、鈴木裕紀、浅井隆秀、後藤晃哉、粟野宏、高橋辰宏、鈴木庸久、大津加慎教
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02424
  • [学会発表] 反応性ドーパントを用いた導電性PANIエラストマーの作製2017

    • 著者名/発表者名
      江森俊樹、浅井隆秀、後藤晃哉、粟野宏、米竹孝一郎、高橋辰宏
    • 学会等名
      日本複合材料学会・日本材料学会主催 第8回日本複合材料会議
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02424
  • [学会発表] 反応性ドーパントを用いた導電性ポリアニリンエラストマーの作製2016

    • 著者名/発表者名
      江森俊貴、浅井隆秀、後藤晃哉、粟野宏、米竹孝一郎、高橋辰宏
    • 学会等名
      2016年高分子学会東北支部研究発表会
    • 発表場所
      山形大学(山形県米沢市)
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02424
  • [学会発表] 導電性樹脂を用いた耐雷CFRPの開発2016

    • 著者名/発表者名
      横関智弘、岡田孝雄、後藤晃哉、高橋辰宏、石田雄一、平野義鎭、銭丹娜,伊藤昌次、秋葉公三郎、平木恵、石橋勝、小笠原俊夫、石川隆司
    • 学会等名
      第54回飛行機シンポジウム
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02424
  • [学会発表] ポリアニリン/リン酸系液体ドーパントの2成分加熱による導電性とゴム弾性の発現2016

    • 著者名/発表者名
      後藤晃哉、粟野宏、高橋辰宏、米竹孝一郎
    • 学会等名
      第65回高分子学会討論会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02424
  • 1.  横関 智弘 (50399549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  高橋 辰宏 (60344818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  小笠原 俊夫 (20344244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  石田 雄一 (20371114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  平野 義鎭 (90425786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  岡田 孝雄 (50392858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi