• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳原 佳奈  YANAGIHARA Kana

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10571333
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, ヒト幹細胞応用開発室, 研究員
2014年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 難病・疾患資源研究部, プロジェクト研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 難病・疾患資源研究部, 研究員
2012年度: 独)医薬基盤研究所, 難病・疾患資源研究部, プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生体医工学・生体材料学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
肝細胞 / 細胞外マトリックス / 内胚葉 / 分化 / ヒト多能性幹細胞
研究代表者以外
歯 / 顎骨 / 再生 / 分化 / iPS細胞 … もっと見る / ヒト杯性幹細胞 / 発生 / 頭部神経堤 / 無血清培養 / ヒト胚性幹細胞 / ヒト多能性幹細胞 / 神経堤 / 幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ヒトES/iPS細胞からの内胚葉分化のための汎用的かつ高効率な新規足場材料の作製研究代表者

    • 研究代表者
      柳原 佳奈
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  ヒト多能性幹細胞から顎骨・歯への分化誘導カスケードの解明

    • 研究代表者
      古江 美保
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所

すべて 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] A Simple Method for Labeling Human Embryonic Stem Cells Destined to Lose Undifferentiated Potency.2016

    • 著者名/発表者名
      Kumagai A, Suga M, Yanagihara K, Itoh Y, Takemori H, Furue MK.
    • 雑誌名

      Stem Cells Transl Med

      巻: 5(3) 号: 3 ページ: 275-281

    • DOI

      10.5966/sctm.2015-0145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01322
  • [雑誌論文] Synergistic effects of FGF-2 and Activin A on early neural differentiation of human pluripotent stem cells2015

    • 著者名/発表者名
      Mimura S, Suga M, Liu Y, Kinehara M, Yanagihara K, Ohnuma K, Nikawa H, & Furue MK
    • 雑誌名

      In Vitro Cell.Dev.Biol.-Animal

      巻: 4 号: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s11626-015-9909-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411, KAKENHI-PROJECT-24592792, KAKENHI-PROJECT-15H03889, KAKENHI-PROJECT-15K01322
  • [学会発表] ヒトES/iPS細胞の培養に用いる増殖因子の生物活性評価法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      柳原佳奈、菅三佳、劉 有容、濱田彰子、平井雅子、末盛博文、古江-楠田美保
    • 学会等名
      日本組織培養学会第88回大会
    • 発表場所
      広島大学 霞キャンパス内 広仁会館
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01322
  • [学会発表] 無血清培養下におけるヒトiPS細胞由来肝前駆細胞から胆管様構造の誘導2015

    • 著者名/発表者名
      福田隆之、高山和雄、柳原佳奈、菅三佳、水口裕之、古江-楠田美保
    • 学会等名
      日本組織培養学会第88回大会
    • 発表場所
      広島大学 霞キャンパス内 広仁会館
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01322
  • [学会発表] コロニー形態情報を用いたiPS細胞株の特性解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司、岡田光加、長坂理紗子、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、古江-楠田美保
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川)
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411
  • [学会発表] ヒト多能性幹細胞から内胚葉分化誘導効率に優れた細胞株の選択方法2013

    • 著者名/発表者名
      岡村美菜子、柳原佳奈、Shandar Ahmad、劉有容、平田みつひ、水口賢司、二川浩樹、古江-楠田美保
    • 学会等名
      日本口腔組織培養学会設立50周年記念学術大会・総会
    • 発表場所
      東京(日本歯科大学生命歯学部九段ホール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411
  • [学会発表] Ion beam modification of Jellyfish collagen-derived biomaterial as a scaffold for culturing human pluripotent stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Kana Yanagihara, Yujung Liu, Ken Fukumoto, Hirotomo Banko, Keiichi Takagi, Masanori Hatashima, Satoshi Terada, Miho K. Furue.
    • 学会等名
      日本組織培養学会 第86回大会
    • 発表場所
      茨城(産業技術総合研究所 つくばセンター中央第一)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411
  • [学会発表] Prediction of hepatocytic differentiation tendency of human pluripotent stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      Minako Okamura, Kana Yanagihara, Shandar Ahmad, Yujung Liu, Mituhi Hirata, Hiroki Nikawa, Kenji Mizuguti, Miho K. Furue.
    • 学会等名
      日本組織培養学会 第86回大会
    • 発表場所
      茨城(産業技術総合研究所 つくばセンター中央第一)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411
  • [学会発表] Bioinformatics based approach to predicting endodermal differential efficiency in human ES/iPS cell

    • 著者名/発表者名
      Okamura M,Yanagihara K, Kanie K, YuJung L, Nikawa H, Kato R, Furue MK
    • 学会等名
      第87回日本組織培養学会
    • 発表場所
      広島大学霞キャンパス(広島)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411
  • [学会発表] 細胞画像解析によるiPS細胞リアルタイム 品質評価法の開発

    • 著者名/発表者名
      長坂理紗子、岡田光加、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、古江-楠田美保、加藤竜司
    • 学会等名
      第66回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411
  • [学会発表] ヒト多能性幹細胞の培養に用いるFGF-2の生物活性評価法

    • 著者名/発表者名
      柳原佳奈、菅三佳、劉有容、浜田彰子、平井雅子、末盛博文、古江-楠田美保
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411
  • [学会発表] ヒト多能性幹細胞株の内胚葉分化指向性を予測するための評価法の開発

    • 著者名/発表者名
      岡村美菜子、柳原佳奈、劉有容、加藤竜司、古江-楠田美保
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411
  • [学会発表] Prediction of differentiation tendency of human pluripotent stem cells toward endoderm

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara K, Okamura M, Kanie K, Kato R, Furue MK
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Reserch (ISSCR) 12th Annual Meeting,
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411
  • [学会発表] 細胞形態情報を用いたiPS細胞培養手技の定量化

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司、吉田啓、岡田光加、長坂理紗子、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、古江-楠田美保
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390411
  • []

  • 1.  古江 美保 (80257310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  菅 三佳 (00340448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三村 純代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  菅 三佳(岸本三佳)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi