• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 篤  FUJIMOTO Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10571937
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師
2015年度 – 2017年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学
キーワード
研究代表者
遺伝性皮膚疾患 / ケラチン71 / 乏毛症 / 縮毛症 / 毛髪疾患 / 遺伝子 / 皮膚病態学 / 皮膚科学 / 毛包分化 / 遺伝性毛髪疾患 / 毛髪
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  常染色体優性遺伝性縮毛症および乏毛症の分子病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 篤
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  毛包内毛根鞘の分化におけるkeratin71の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 篤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Case of toxic epidermal necrolysis successfully treated with repeated i.v. immunoglobulin2020

    • 著者名/発表者名
      Tomii Koichi、Deguchi Tokiko、Katsumi Tatsuya、Suzuki Takeo、Fujimoto Atsushi、Miida Hiroshi、Abe Riichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: なし 号: 7

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16329
  • [雑誌論文] Erythema dyschromicum perstans with a Wagyu beef‐like appearance on dermoscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Tomii K.、Fujimoto A.、Yokoyama R.、Kabata Y.、Fujita S.、Hayashi R.、Abe R.
    • 雑誌名

      Journal of the European Academy of Dermatology and Venereology

      巻: 34 号: 3 ページ: 141-142

    • DOI

      10.1111/jdv.16096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16329

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi