• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 昌也  SHIMADA masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10576755
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 助教
2010年度 – 2011年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 食生活学 / 食品科学
研究代表者以外
食品科学
キーワード
研究代表者
果糖 / 脂肪酸合成 / アセチル化ヒストン / 単純性脂肪肝 / 肝臓 / ChREBP / フルクトース / 内臓脂肪 / 消化管 / エピゲノム … もっと見る / イノシトール / IL-25 / RNAP II / CDK9 / アセチル化ヒストンH3 / 酪酸 / ミオイノシトール / 脂肪肝 / FASN / ヒストンアセチル化 / プロモーター / 脂肪合成系遺伝子 / 糖輸送体 / THRSP / クロマトグラフィー / ミセル / 胆汁酸 / コレステロール / 米糠タンパク質 / 食後高血糖 / 小腸 / GIP / α-グルコシダーゼ / EGCG … もっと見る
研究代表者以外
脂質 / ソイスタチン / カルシウムシグナル / 胆汁酸輸送担体 / ペプチドアレイ / HepG2 / CYP7A1 / ラクトスタチン / 動脈硬化 / 胆汁酸 / ミセル / ペプチド / コレステロール 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  消化管を標的とした低用量果糖摂取による肥満予防作用とエピゲノム変化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      島田 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  肝臓脂質代謝のエピゲノム制御に着目した果糖誘導性脂肪肝とその予防に関する基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      島田 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  食事因子による単純性脂肪肝のエピジェネティック情報制御に関する基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      島田 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  転写因子THRSPを標的とした小腸吸収機能制御と心血管疾患リスク低減への展開研究代表者

    • 研究代表者
      島田 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  生体分子を標的にした革新的脂質代謝改善ペプチドの発見・革新的探索評価技術の創成

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  米糠由来新規胆汁酸結合タンパク質のコレステロール代謝改善作用研究代表者

    • 研究代表者
      島田 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  EGCG添加食の継続的摂取による小腸を介した食後高血糖抑制効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      島田 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Treatment with Interleukin-25 Suppresses Short-Term High-Fructose Diet-Induced Hepatic Gene Expression and Activities of Fatty Acid Synthesis Enzymes in Rats2023

    • 著者名/発表者名
      Shimada Masaya、Shirouchi Bungo、Kobayashi Yota、Higuchi Mina、Okumura Mai、Nakagawa Tomoyuki、Hayakawa Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 72 号: 1 ページ: 99-104

    • DOI

      10.5650/jos.ess22266

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02073
  • [雑誌論文] Dietary supplementation with sodium butyrate reduces high-sucrose diet-induced hepatic accumulation of triacylglycerols and expression of fatty acid synthesis enzymes in rats2022

    • 著者名/発表者名
      Hattori Y, Tsutsui S, Yamada C, Kobayashi Y, Nakagawa T, Shimada M
    • 雑誌名

      J Oleo Sci

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02073
  • [雑誌論文] Effects of H3 and H4 histones acetylation and bindings of CREB binding protein and p300 at the promoter on hepatic expression of γ-glutamyltransferase gene in a streptozotocin-induced moderate hypoinsulinemic rat model2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Mizuno T, Nakagawa T, Hayakawa T, Shimada M
    • 雑誌名

      Physiol Res

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02237
  • [雑誌論文] High-fructose diet-induced hepatic expression of the <i>Scd1</i> gene is associated with increased acetylation of histones H3 and H4 and the binding of ChREBP at the <i>Scd1 </i>promoter in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Hibi M, Nakagawa T, Hayakawa T, Field CJ
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 42 号: 2 ページ: 85-88

    • DOI

      10.2220/biomedres.42.85

    • NAID

      130008023676

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 年月日
      2021-04-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02237
  • [雑誌論文] Dietary supplementation with myo-inositol reduces high-fructose diet-induced hepatic ChREBP binding and acetylation of histones H3 and H4 on the Elovl6 gene in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Nakagawa T, Hayakawa T, Yanase E, Shimada M
    • 雑誌名

      Nutr Res

      巻: 88 ページ: 28-33

    • DOI

      10.1016/j.nutres.2020.12.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02237
  • [雑誌論文] Effects of Dietary Supplementation with Myo-inositol on Hepatic Expression of Glycolytic and Fructolytic Enzyme Genes in Rats Fed a High-sucrose Diet2021

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Sugiura S, Nakagawa T, Hayakawa T, Shimada M
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 70 号: 5 ページ: 697-702

    • DOI

      10.5650/jos.ess20340

    • NAID

      130008032833

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02237
  • [雑誌論文] High-fructose diet-induced hypertriglyceridemia Is associated with enhanced hepatic expression of ACAT2 in rats2019

    • 著者名/発表者名
      Ichigo Y, Takeshita A, Hibino M, Nakagawa T, Hayakawa T, Patel D, Field CJ, Shimada M
    • 雑誌名

      Physiol Res

      巻: 68 ページ: 1021-1026

    • DOI

      10.33549/physiolres.934226

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02237
  • [雑誌論文] Treatment with myo-inositol attenuates binding of the carbohydrate-responsive element-binding protein to the ChREBP-β and FASN genes in rat nonalcoholic fatty liver induced by high-fructose diet.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Ichigo Y, Shirouchi B, Takashima S, Inagaki M, Nakagawa T, Hayakawa T
    • 雑誌名

      Nutr Res.

      巻: 64 ページ: 49-55

    • DOI

      10.1016/j.nutres.2019.01.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02237
  • [雑誌論文] Dietary supplementation with myo -inositol reduces hepatic triglyceride accumulation and expression of both fructolytic and lipogenic genes in rats fed a high-fructose diet2017

    • 著者名/発表者名
      Masaya SHIMADA, Masato HIBINO, Anna TAKESHITA
    • 雑誌名

      Nutrition Research

      巻: 47 ページ: 21-27

    • DOI

      10.1016/j.nutres.2017.08.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16205
  • [雑誌論文] Identification of the active protein in rice bran protein having an inhibitory activity of cholesterol micellar solubility.2017

    • 著者名/発表者名
      Jilt Wang, Masaya Shimada and Satoshi Nagaoka
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1216-1219

    • DOI

      10.1080/09168451.2017.1282811

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [雑誌論文] Cholesterol-Lowering Effect of Rice Bran Protein Containing Bile Acid-Binding Proteins2015

    • 著者名/発表者名
      Jilite Wang, Masaya Shimada, Yukina Kato, Mio Kusada, and Satoshi Nagaoka
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry

      巻: 79 号: 3 ページ: 456-461

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.978260

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750039
  • [学会発表] 短期高フルクトース誘導性の脂肪肝モデルの活用2023

    • 著者名/発表者名
      島田 昌也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02073
  • [学会発表] フルクトース誘導性の肝臓脂肪酸合成系を制御する因子に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      島田 昌也
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部 第192回例会ミニシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02073
  • [学会発表] 高脂肪高ショ糖食へのマルトビオン酸補充は 肝臓脂肪および内臓脂肪の蓄積を軽減する2022

    • 著者名/発表者名
      原 誠弥, 山田 千尋, 末廣 大樹, 深見 健, 中川 智行, 早川 享志, 島田 昌也
    • 学会等名
      第76回 日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02073
  • [学会発表] マルトビオン酸が高脂肪・高ショ糖食負荷ラットの糖・脂質 代謝に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      山田 千尋, 原 誠弥, 末廣 大樹, 中川 智行, 早川 享志, 島田 昌也
    • 学会等名
      第79回 日本栄養・食糧学会 中部支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02073
  • [学会発表] ミオイノシトールによる肝臓中性脂肪蓄積の抑制機構に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      市古 雄太郎, 稲垣 瑞穂, 中川 智行, 早川 享志, 島田 昌也
    • 学会等名
      日本農芸化学会 中部支部 第183回 例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02237
  • [学会発表] ラクトスタチン(IIAEK) は肝特異的転写因子HNF-3αを介してコレステロール分解を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      大林由季奈、磯貝 渚、井辰かおる、島田昌也、長岡 利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] ペプチドアレイによる新規コレステロール代謝改善ペプチドの探索評価と作用機構解析2016

    • 著者名/発表者名
      秋江祐希、久松賢太郎、柳瀬笑子、島田昌也、長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] Identification of the active proteins in rice bran having an inhibitory activity of cholesterol micellar solubility.2016

    • 著者名/発表者名
      Jilite Wang, Masaya Shimada and Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      International conference on rice bran oil (2016)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] ラクトスタチンの媒介する新規腸コレステロール吸収調節系の解析2015

    • 著者名/発表者名
      酒井 優治、小室 あゆ美、山本 達記、島田 昌也、長岡 利
    • 学会等名
      平成27年度酪農科学シンポジウム
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] 大豆由来ペプチドVVFLASVSは疎水性相互作用を介してコレステロールのミセル溶解性を低下させる.2015

    • 著者名/発表者名
      久松賢太郎, 秋江祐希, 島田昌也, 岩本悟志, 長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] A novel hypocholesterolemic pentapeptide, lactostatin, inhibits cholesterol absorption via the suppression of ABCA1 gene expression in Caco-2 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai, Akemi Komuro, Masaya Shimada, Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      Asian Congress of Nutrition 2015
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] 大豆β-コングリシニン α' サブユニット由来ペプチドのコレステロール代謝改善作用2015

    • 著者名/発表者名
      山本 仁美、金 梨援、島田 昌也、長岡 利
    • 学会等名
      第69回日本栄養・食糧学会中部支部大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] ラクトスタチンはHNF-3alpha及びカルシウムシグナルを介してコレステロール分解系を活性化する.2015

    • 著者名/発表者名
      磯貝渚, 古田真優, 島田昌也, 長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] 米糠タンパク質による新規コレステロール代謝改善食品開発に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      王吉力特,加藤由喜奈,下田博司,島田昌也,長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第171回例会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750039
  • [学会発表] IIAEKはHNF-3α及びカルシウムシグナリングを介してコレステロール分解系を活性化する.2014

    • 著者名/発表者名
      古田真優, 磯貝渚, 井辰かおる, 世古聖士, 島田昌也, 長岡利
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第8回学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] 新規コレステロール吸収抑制ペプチドVVFLASVSのコレステロールミセルに対する影響.2014

    • 著者名/発表者名
      久松賢太郎, 秋江祐希, 島田昌也, 岩本悟志, 長岡利
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会中部支部大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • 1.  長岡 利 (50202221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  上野 義仁 (20250467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  本多 裕之 (70209328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柳瀬 笑子 (60313912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  椎名 貴彦 (90362178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi