• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

喜多 涼介  KITA Ryosuke

研究者番号 10578777
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6795-7841
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 福岡大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究代表者以外
小区分57060:外科系歯学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分57080:社会系歯学関連
キーワード
研究代表者
口腔ケア / 医療関連感染 / 口腔-腸内性菌叢 / 次世代シークエンサー / Disbiosis / 人工呼吸器関連肺炎(VAP) / 腸内細菌 / 口腔細菌叢 / 次世代シーケンサー / 腸内細菌叢 / 口腔内細菌叢 / 細菌叢 / 人工呼吸器関連肺炎 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 腸内細菌叢 / 口腔細菌叢 / 動脈硬化性疾患 / 分枝鎖アミノ酸 / 集中治療施設 / 人工呼吸器関連肺炎 / 前向きコホート研究 / 口腔ー腸内細菌叢 / 口腔内細菌叢 / 口腔ー腸連関 / 口腔・腸内細菌叢 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  動脈硬化性疾患の代謝調整栄養因子、分枝鎖アミノ酸による口腔-腸連関制御機構の解明

    • 研究代表者
      近藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  人工呼吸器関連肺炎続発患者における口腔-腸内細菌叢相関の集中治療施設間比較

    • 研究代表者
      眞野 亮介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      福岡大学
  •  動脈硬化性疾患患者の口腔-腸内細菌叢の微生物相解析

    • 研究代表者
      石田 晋太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  口腔-腸内性菌叢と人工呼吸器関連肺炎(VAP)研究代表者

    • 研究代表者
      喜多 涼介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      福岡大学
  • 1.  近藤 誠二 (10432634)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  有馬 久富 (20437784)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉野 綾 (20570914)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  仲村 佳彦 (20632201)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高田 徹 (90268996)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  眞野 亮介 (80940642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石田 晋太郎 (20899695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  喜多村 泰輔 (70352242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi