• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西川 拓文  Nishikawa Hirofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10582116
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教
2019年度 – 2020年度: 三重大学, 医学部附属病院, 診療等従事者
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連
キーワード
研究代表者
脳損傷 / マウス / ガレクチン-3 / バイオマーカー / マトリセルラー蛋白 / 早期脳損傷 / くも膜下出血
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (17件)
  •  マトリセルラー蛋白を標的としたくも膜下出血後脳損傷の新規診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西川 拓文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Plasma SPARC Elevation in Delayed Cerebral Ischemia After Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Kawakita F, Oinaka H, Suzuki Y, Nampei M, Kitano Y, Nishikawa H, Fujimoto M, Miura Y, Yasuda R, Toma N, Suzuki H; pSEED group
    • 雑誌名

      Neurotherapeutics

      巻: - 号: 3 ページ: 779-788

    • DOI

      10.1007/s13311-023-01351-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423, KAKENHI-PROJECT-20K17963, KAKENHI-PROJECT-23K15644
  • [雑誌論文] Effects of New-Generation Antiepileptic Drug Prophylaxis on Delayed Neurovascular Events After Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Miura Y, Yasuda R, Yago T, Mizutani H, Ichikawa T, Miyazaki T, Kitano Y, Nishikawa H, Kawakita F, Fujimoto M, Toma N
    • 雑誌名

      Transl Stroke Res

      巻: - 号: 6 ページ: 899-909

    • DOI

      10.1007/s12975-022-01101-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423, KAKENHI-PROJECT-20K17963, KAKENHI-PROJECT-23K15644
  • [雑誌論文] くも膜下出血の治療:現状と展望2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀謙、川北文博、浅田玲緒尚、山本篤志、宮崎敬大、山中拓也、佐藤丈典、辻 正範、西川拓文、藤本昌志、三浦洋一、安田竜太、当麻直樹
    • 雑誌名

      脳外誌

      巻: 31 ページ: 513-520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423
  • [雑誌論文] Clarithromycin Ameliorates Early Brain Injury After Subarachnoid Hemorrhage via Suppressing Periostin-Related Pathways in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kanamaru H, Kawakita F, Nishikawa H, Nakano F, Asada R, Suzuki H
    • 雑誌名

      Neurotherapeutics

      巻: 18 号: 3 ページ: 1880-1890

    • DOI

      10.1007/s13311-021-01050-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423, KAKENHI-PROJECT-20K17963
  • [雑誌論文] マウスくも膜下出血モデルにおけるクラリスロマイシン投与による脳保護効果とペリオスチンの発現変化2020

    • 著者名/発表者名
      金丸英樹、川北文博、西川拓文、中野芙美、浅田玲緒尚、鈴木秀謙
    • 雑誌名

      脳血管攣縮

      巻: 36 ページ: 123-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423
  • [雑誌論文] くも膜下出血後に発現するマトリセルラー蛋白間の関係と早期脳損傷2020

    • 著者名/発表者名
      中野芙美、西川拓文、中塚慶徳、川北文博、金丸英樹、岡田 健、芝 真人、鈴木秀謙
    • 雑誌名

      脳血管攣縮

      巻: 36 ページ: 15-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423
  • [雑誌論文] Selective Toll-like receptor 4 antagonists prevent acute blood-brain barrier disruption after subarachnoid hemorrhage in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Kawakita F, Nishikawa H, Nakano F, Liu L, Suzuki H
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol

      巻: 56 号: 2 ページ: 976-985

    • DOI

      10.1007/s12035-018-1145-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423, KAKENHI-PROJECT-17K16640
  • [雑誌論文] Machine learning analysis of matricellular proteins and clinical variables for early prediction of delayed cerebral ischemia after aneurysmal subarachnoid hemorrhage2019

    • 著者名/発表者名
      Tanioka S, Ishida F, Nakano F, Kawakita F, Kanamaru H, Nakatsuka Y, Nishikawa H, Suzuki H, pSEED group
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol

      巻: 56 号: 10 ページ: 7128-7135

    • DOI

      10.1007/s12035-019-1601-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423
  • [雑誌論文] Anti-vasospastic effects of epidermal growth factor receptor inhibitors after subarachnoid hemorrhage in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano F, Kawakita F, Liu L, Nakatsuka Y, Nishikawa H, Okada T, Kanamaru H, Pak S, Shiba M, Suzuki H
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol

      巻: 56 号: 7 ページ: 4730-4740

    • DOI

      10.1007/s12035-018-1400-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423, KAKENHI-PROJECT-17K16640
  • [雑誌論文] Morphological characteristics of neuronal death after experimental subarachnoid hemorrhage in mice using double immunoenzymatic technique2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano F, Liu L, Kawakita F, Kanamaru H, Nakatsuka Y, Nishikawa H, Okada T, Shiba M, Suzuki H
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem

      巻: 67 号: 12 ページ: 919-930

    • DOI

      10.1369/0022155419878181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423, KAKENHI-PROJECT-17K16640
  • [学会発表] くも膜下出血におけるSPARCの役割2022

    • 著者名/発表者名
      中島英貴、西川拓文、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第8回MatriCellフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423
  • [学会発表] Secreted protein acidic and rich in cysteine (SPARC) はくも膜下出血後の遅発性脳虚血において上昇する2022

    • 著者名/発表者名
      中島英貴、西川拓文、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第39回SAH/スパズム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423
  • [学会発表] マウスくも膜下出血モデルにおける上皮成長因子受容体阻害剤の神経アポトーシス抑制効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      中野芙美、金丸英樹、川北文博、劉 磊、中塚慶徳、西川拓文、岡田 健、芝 真人、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第22回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423
  • [学会発表] くも膜下出血の治療2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀謙、川北文博、浅田玲緒尚、山本篤志、宮崎敬大、山中拓也、佐藤丈典、辻 正範、 西川拓文、藤本昌志、三浦洋一、安田竜太、当麻直樹
    • 学会等名
      第41回日本脳神経外科コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423
  • [学会発表] 入院早期のマトリセルラー蛋白と臨床データを用いた機械学習によるDCIの発生予測2020

    • 著者名/発表者名
      谷岡 悟、石田藤麿、中野芙美、川北文博、金丸英樹、中塚慶徳、西川拓文、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第36回スパズム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423
  • [学会発表] くも膜下出血後のテネイシンCの発現変化とその他のマトリセルラー蛋白との関連2020

    • 著者名/発表者名
      中野芙美、西川拓文、中塚慶徳、川北文博、金丸英樹、岡田 健、芝 真人、鈴木秀謙
    • 学会等名
      第36回スパズム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423
  • [学会発表] Tenascin-C as a target for intervention in aneurysmal subarachnoid hemorrhage2019

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Suzuki, Fumihiro Kawakita, Fumi Nakano, Hideki Kanamaru, Hirofumi Nishikawa, Masashi Fujimoto, Masato Shiba
    • 学会等名
      The 3rd Meeting of China-Japan Neurosurgery Alliance (The 11th China-Japan Friendship Neurosurgical Symposium)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18423

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi