• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹澤 正哲  Takezawa Masanori

研究者番号 10583742
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4103-0591
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 文学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 北海道大学, 文学研究院, 准教授
2020年度 – 2022年度: 北海道大学, 文学研究院, 教授
2018年度 – 2020年度: 北海道大学, 文学研究院, 准教授
2012年度 – 2018年度: 北海道大学, 文学研究科, 准教授
2012年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 … もっと見る
2011年度: 上智大学, 准教授
2011年度: 上智大学, 総合人間科学部・心理学科, 准教授
2010年度: 上智大学, 総合人間科学部, 准教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会心理学
研究代表者以外
複合領域 / 社会心理学 / 紛争研究
キーワード
研究代表者
文化進化 / 協力 / 社会的学習 / 協力の進化 / 累積的文化進化 / 繰り返し学習 / 進化 / 適応的意思決定 / 進化ゲーム理論 / 規範 … もっと見る / 計算論モデル / 帰納的学習 / 罰 / 規範の内面化 / 強化学習 / 機能主義 / 文化的集団淘汰理論 / 学習 / 社会規範 / 遺伝子と文化の共進化 / 国際比較 / 集団実験 / 行動実験 / 社会的規範 / 文化的集団淘汰 / 多峰型適応度地形 / 科学的発見 / 置き換え法 / コンピュータ・シミュレーション / 文化伝達 / エージェント・ベース・シミュレーション / 技術の進化 / 社会的交換 / 道徳 / 間接互恵性 / 評判 / 社会的意思決定 / 進化心理学 / 集合知 / 意思決 … もっと見る
研究代表者以外
ソーシャルデータ解析 / 言語進化実験 / 記号創発 / 記号コミュニケーション / メタ記憶 / 大規模SNSデータ分析 / 計算モデル / 共創 / 言語の起源と進化 / 人ロボット相互作用 / オンラインコミュニケーション / 共創的コミュニケーション / 文化進化 / 言語の起源・進化 / 創発構成論 / 意図共有 / 階層性 / 計算社会科学 / 文化進化実験 / 進化シミュレーション / 実験記号論 / 構成論的アプローチ / 創発 / 言語進化 / 言語起源 / 進化・適応 / 数理モデル / 生理・脳活動計測 / 行動・認知実験 / 比較実験 / アルゴリズム / 群知能 / 神経・生理実験 / 種間比較実験 / 認知・行動実験 / 計算論的アプローチ / 集合現象 / 認知・神経機序 / 種間比較 / 適応 / 計算論的アルゴリズム / 集合知 / 集合行動 / 社会系心理学 / 実験系心理学 / 進化 / 協力 / 集団間葛藤 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (327件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  文化的集団淘汰と規範の進化:マクロ・データと大規模集団実験による実証的検討研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 正哲
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  紛争と協力の文化進化的基盤に関する学際的研究

    • 研究代表者
      大平 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  帰納的学習を介した規範の進化と維持:新たな実験パラダイムの構築を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 正哲
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  言語の起源・進化の構成的理解

    • 研究代表者
      橋本 敬
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  集合行動の認知・神経・生態学的基盤の解明

    • 研究代表者
      亀田 達也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  知の歴史的発展を支える認知的基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 正哲
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  累積的文化進化を生み出す環境と心のアーキテクチャ研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 正哲
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  評判:社会を支える認知的基盤の探求研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 正哲
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  社会的学習における適応的道具箱アプローチの展開研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 正哲
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      北海道大学
      上智大学
  •  社会的学習における適応的道具箱アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 正哲
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      上智大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 教育の起源を探る:進化と文化の視点から(第7章 教育と累積的文化進化――計算論モデルによるマイクロ―マクロ・ダイナミクスの検討)2023

    • 著者名/発表者名
      中田星矢 竹澤正哲
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      ちとせプレス
    • ISBN
      9784908736292
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [図書] 進化でわかる人間行動の事典 第20章 交換する2021

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲(分担執筆)小田 亮・橋彌和秀・大坪庸介・平石界(編)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254523058
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [図書] 進化で見る人間行動の事典(第20章・交換する)2021

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲(分担執筆)小田亮・橋彌和秀・大坪庸介・平石界(編)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254523058
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [図書] 協力する種:制度と心の共進化2017

    • 著者名/発表者名
      S.ボウルズ・H.ギンタス(著) 竹澤正哲(監訳)
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [図書] 社会心理学概論2016

    • 著者名/発表者名
      北村 英哉・内田 由紀子(編) 竹澤正哲(分担執筆)
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [図書] 誠信心理学辞典(意思決定のバイアス)2014

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [図書] 協力と賞罰(安西祐一郎ら編、コミュニケーションの認知科学4:社会の中の共存)2014

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸・竹澤正哲
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [図書] 意思決定バイアス(下山晴彦ら編、誠信心理学辞典新版)2014

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 総ページ数
      1104
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [図書] 誠信心理学辞典(意思決定のバイアス)2014

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [図書] 意思決定のバイアス(下山晴彦ら編、誠信心理学辞典新版)2014

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 総ページ数
      1104
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [図書] 行動生物学辞典2013

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [図書] 行動生物学辞典(認知バイアス)2013

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [図書] How tofind good cue orderings: When sociallearning benefits simple heuristics. InHertwig, R., & Hoffrage, U. (Eds.),Simple Heuristics in a Social World (pp343-353).2013

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Retamero, R., Takezawa, M., Woike,J. K., & Gigerenzer, G .
    • 出版者
      New Y ork: Oxford UniversityPress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] 行動生物学辞典(認知バイアス)2013

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [図書] The is and ought of sharing: The equalityheuristic across the lifespan. In Hertwig, R.& Hoffrage, U. (Eds.), Simple Heuristicsin a Social World (pp. 171-195).2013

    • 著者名/発表者名
      Keller, M., Gummerum, M., Canz, T.,Gigerenzer, G ., & Takezawa, M.
    • 出版者
      New-Y ork: Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] 誠信心理学辞典(分担執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] 誠信心理学辞典(分担執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [図書] 行動生物学辞典(分担執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] Simple heuristics in a social world2012

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Retamero, R., Takezawa, M., Woike, J.K., Gigerenzer, G.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] Simple heuristics in a social world2012

    • 著者名/発表者名
      Keller, M., Gummerum, M., Canz, T., Gigerenzer, G., Takezawa, M.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] Heuristics : The foundations of adaptive behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Retamero, R., Takezawa, M., Gigerenzer, G.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] Does imitationbenefit cue order learning? In G .Gigerenzer, R. Hertwig, & T. Pachur (Eds.), Heuristics: The foundations ofadaptive behavior (pp. 438 453).2011

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Retamero, R., Takezawa, M., &Gigerenzer, G .
    • 出版者
      New York: Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] Heuristics : The foundations of adaptive behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Martignon, L., Foster, M., Vitouch, O., Takezawa, M.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] Naive and yetEnlightened: From Natural Frequencies toFast and Frugal Decision Trees. In G .Gigerenzer, R. Hertwig, & T. Pachur (Eds.), Heuristics: The foundations ofadaptive behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Martignon, L., Foster, M., Vitouch, O., &Takezawa, M
    • 出版者
      New York: Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] 誠信心理学辞典誠信書房2011

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 出版者
      Y ork: Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [図書] (印刷中)認知バイアス

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [雑誌論文] Evolution of the Word Order Rules Through Communication and Cultural Transmission: An Iterated Learning Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Seiya Nakata, Akane Ohira, Masanori Takezawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the Joint Conference on Language Evolution

      巻: 1 ページ: 542-559

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Roles of cultural transmission in the emergence of hierarchical structures: Laboratory studies using the iterated learning paradigm2020

    • 著者名/発表者名
      Nakata, S., Takezawa, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Twenty-Fifth International Symposium on Artificial Life and Robotics

      巻: - ページ: 1002-1006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] 社会規範の維持と変化を説明する:進化社会科学における未解決の問い2019

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 34 ページ: 168-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [雑誌論文] 集団間葛藤と利他性の進化2019

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 70 ページ: 178-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] 集団間葛藤と利他性の進化2019

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 70 ページ: 178-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [雑誌論文] 心理学研究の新しいかたちCHANGE we can believe in2019

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子, 友永雅己, 原田悦子, 山田祐樹, 竹澤正哲
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 62 号: 3 ページ: 197-204

    • DOI

      10.24602/sjpr.62.3_197

    • NAID

      130007992560

    • ISSN
      0386-1058, 2433-4650
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [雑誌論文] 集団間葛藤と利他性の進化2019

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 70 ページ: 178-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [雑誌論文] 集団間葛藤と利他性の進化2019

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 70 ページ: 178-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [雑誌論文] 社会規範の維持と変化を説明する:進化社会科学における未解決の問い2019

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 34 ページ: 168-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [雑誌論文] 社会規範の維持と変化を説明する:進化社会科学における未解決の問い2019

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 34 ページ: 168-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [雑誌論文] 社会規範の維持と変化を説明する:進化社会科学における未解決の問い2019

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 34 ページ: 168-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [雑誌論文] 社会的規範の維持と変化を説明する:進化社会科学における未解決の問い2019

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 34 ページ: 168-175

    • NAID

      130007917549

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] 集団間葛藤と利他性の進化2019

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 70 ページ: 178-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [雑誌論文] Commitment-enhancing tools in Centipede games: Evidencing European-Japanese differences in trust and cooperation.2018

    • 著者名/発表者名
      Krockow, E. M., Takezawa, M., Pulford, B. D., Colman, A. M., Smithers, S., Kita, T., & Nakawake, Y.
    • 雑誌名

      Judgment and Decision Making

      巻: 13 ページ: 61-72

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [雑誌論文] Commitment-enhancing tools in Centipede games: Evidencing European? Japanese differences in trust and cooperation2018

    • 著者名/発表者名
      Krockow, E. M., Takezawa, M., Pulford, B. D., Colman, A. M., Smithers, S., Kita, T., & Nakawake, Y.
    • 雑誌名

      Judgment and Decision Making

      巻: 13 ページ: 61-72

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [雑誌論文] 5.Commitment-enhancing tools in Centipede games: Evidencing European? Japanese differences in trust and cooperation2018

    • 著者名/発表者名
      Krockow, E. M., Takezawa, M., Pulford, B. D., Colman, A. M., Smithers, S., Kita, T., & Nakawake, Y.
    • 雑誌名

      Judgement and Decision Making

      巻: 6 ページ: 227-245

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [雑誌論文] 心理学におけるモデリングの必要性2018

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 61 号: 1 ページ: 42-54

    • DOI

      10.24602/sjpr.61.1_42

    • NAID

      130007678127

    • ISSN
      0386-1058, 2433-4650
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Commitment-enhancing tools in Centipede games: Evidencing European? Japanese differences in trust and cooperation2018

    • 著者名/発表者名
      Krockow, E. M., Takezawa, M., Pulford, B. D., Colman, A. M., Smithers, S., Kita, T., & Nakawake, Y.
    • 雑誌名

      Judgment and Decision Making

      巻: 13 ページ: 61-72

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [雑誌論文] 心理学におけるモデリングの必要性2018

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 61 ページ: 42-54

    • NAID

      130007678127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [雑誌論文] 心理学におけるモデリングの必要性2018

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 61 ページ: 42-54

    • NAID

      130007678127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [雑誌論文] Cultural Differences in Strength of Conformity Explained Through Pathogen Stress: A Statistical Test Using Hierarchical Bayesian Estimation.2018

    • 著者名/発表者名
      Horita Y. & Takezawa, M.
    • 雑誌名

      Frontiers in psychology

      巻: 9 ページ: 1921-1921

    • NAID

      120006534467

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Commitment-enhancing tools in Centipede games: Evidencing EuropeanJapanese differences in trust and cooperation2018

    • 著者名/発表者名
      Krockow, E. M., Takezawa, M., Pulforld, B. D., Colman, A. M., Smithers, S., Kita, T., & Nakawake, Y.
    • 雑誌名

      Judgment and Decision Making

      巻: 13 ページ: 61-72

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Cooperation and trust in Japanese and British samples: Evidence from incomplete information games.2017

    • 著者名/発表者名
      Krockow, E. M., Takezawa, M., Pulford, B. D., Colman, A. M., & Kita, T.
    • 雑誌名

      International Perspectives in Psychology: Research, Practice, Consultation

      巻: 6 号: 4 ページ: 227-245

    • DOI

      10.1037/ipp0000074

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Observation enhances third-party punishment only among people who were not hot-tempered.2014

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y., & Takezawa, M.
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 5 号: 1 ページ: 5-8

    • DOI

      10.5178/lebs.2014.28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02670, KAKENHI-PROJECT-24653166, KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [雑誌論文] Two distinct neural mechanisms underlying indirect reciprocity2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Takezawa M, Nakawake Y, Kunimatsu A, Yamasue H, Nakamura M, et al
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 111(11) 号: 11 ページ: 3990-3995

    • DOI

      10.1073/pnas.1318570111

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689034, KAKENHI-PROJECT-23681033, KAKENHI-PROJECT-24220008, KAKENHI-PROJECT-24653166, KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [雑誌論文] 進化的視点からみた社会生態学的アプローチの可能性-竹村 ・ 佐藤論文へのコメント-2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 55 ページ: 64-69

    • NAID

      130007436900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [雑誌論文] 進化的視点からみた社会生態学的アプローチの可能性ー竹村・佐藤論文へのコメントー2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 55 ページ: 64-69

    • NAID

      130007436900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [雑誌論文] 進化的視点からみた社会生態学的アプローチの可能性ー竹村・佐藤論文へのコメントー2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 55 ページ: 64-69

    • NAID

      130007436900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [雑誌論文] Perception of human face does not inducecooperation in darkness2011

    • 著者名/発表者名
      Tane, K. & Takezawa, M.
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 2 号: 2 ページ: 24-27

    • DOI

      10.5178/lebs.2011.15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Cultural evolution of group beneficial norms: The analysis of social learning strategies by computational modeling2022

    • 著者名/発表者名
      Saaya Abe, Masanori Takezawa
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 再現性問題で研究がどう変わったか2022

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第9回春の方法論セミナー QRPs(問題のある研究実践)への向き合い方 ―オープンサイエンス時代の研究術―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Coevolution of norm-psychology and cooperation under exapted conformity2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kido, Masanori Takezawa
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 多数派同調は、協力の進化を促進するか―2つの規範が協力の進化にもたらす影響につ いての検討―2021

    • 著者名/発表者名
      貴堂雄太, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第14回日本人間行動進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 多数派同調は、協力の進化を促進するか―2つの規範が協力の進化にもたらす影響につ いての検討―2021

    • 著者名/発表者名
      貴堂雄太, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第14回日本人間行動進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 集団に有益な戦略の文化進化: 文化的集団淘汰の実験的検討2021

    • 著者名/発表者名
      阿部 紗采, 土田 修平, 竹澤 正哲
    • 学会等名
      第62回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] The coevolution of norm-internalization and frequency dependent preferences through cultural group selection2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kido, Masanori Takezawa
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference 2021 Sapporo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 多数派同調は協力の進化を促進するか ―2つの規範及び規範内面化形質がもたらす相互作用―2021

    • 著者名/発表者名
      貴堂雄太, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第62回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 集団に有益な戦略の文化進化:文化的集団淘汰の実験的検討2021

    • 著者名/発表者名
      阿部紗采, 土田修平, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第14回日本人間行動進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] コミュニケーションは言語構造の文化進化に寄与するのか?:繰り返し学習実験による検 討2021

    • 著者名/発表者名
      中田星矢, 大平朱莉, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第14回日本人間行動進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 多数派同調は協力の進化を促進するか ―2つの規範及び規範内面化形質がもたらす相互作用―2021

    • 著者名/発表者名
      貴堂雄太, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第62回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 脳の中に「自他の重ね合わせ」は存在するか:哲学と認知神経科学の学際的アプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾, 山縣豊樹, 小川健二, 田口茂, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第14回日本人間行動進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] The evolution of group beneficial strategies - An experimental study of cultural group selection2021

    • 著者名/発表者名
      Saaya Abe, Shuhei Tsuchida, Masanori Takezawa
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference 2021 Sapporo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 「自他の重ね合わせ」は脳に表現されているか: 現象学と脳機能イメージングによる学際的検討2021

    • 著者名/発表者名
      本間 祥吾, 山縣 豊樹, 小川 健二, 田口 茂, 竹澤 正哲
    • 学会等名
      第62回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 育の長さと課題の難易度が累積的文化進化に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      中田 星矢, 竹澤 正哲
    • 学会等名
      第62回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] The evolution of group beneficial strategies - An experimental study of cultural group selection2021

    • 著者名/発表者名
      Saaya Abe, Shuhei Tsuchida, Masanori Takezawa
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference 2021 Sapporo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 集団に有益な戦略の文化進化: 文化的集団淘汰の実験的検討2021

    • 著者名/発表者名
      阿部 紗采, 土田 修平, 竹澤 正哲
    • 学会等名
      第62回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 集団に有益な戦略の文化進化:文化的集団淘汰の実験的検討2021

    • 著者名/発表者名
      阿部紗采, 土田修平, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第14回日本人間行動進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] The coevolution of norm-internalization and frequency dependent preferences through cultural group selection2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kido, Masanori Takezawa
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference 2021 Sapporo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Conditions under which long-term teaching contributes to the cumulative cultural evolution of technology2021

    • 著者名/発表者名
      Seiya Nakata, Masanori Takezawa
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference 2021 Sapporo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 階層ベイズモデルとガウス過程回帰を用いたゴルトン問題へのアプローチ:環境の厳しさと規範の厳格さの関係の再分析2020

    • 著者名/発表者名
      行平大樹, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] リスク下の意思決定と適応的な学習バイアス: 強化学習の進化モデルによる検討2020

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾, 竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 規範内面化形質と協力の共進化2020

    • 著者名/発表者名
      貴堂雄太, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第13回日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 規範内面化形質と向社会的な規範の共進化2020

    • 著者名/発表者名
      貴堂雄太, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 規範内面化形質と協力の共進化2020

    • 著者名/発表者名
      貴堂雄太, 竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 規範内面化形質と向社会的な規範の共進化2020

    • 著者名/発表者名
      貴堂雄太, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [学会発表] 環境構造の因果モデルはどのような適応価を持つのか?: モデルベース学習のシミュレーション研究2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺舜, 竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] リスク下の意思決定と適応的な学習バイアス: 強化学習の進化モデルによる検討2020

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第13回日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [学会発表] 環境構造の因果モデルを持つことはいかなる利益をもたらすのか?:モデルベース学習のシミュレーション研究2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺舜, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 階層ベイズモデルとガウス過程回帰を用いたゴルトン問題へのアプローチ:環境の厳しさと規範の厳格さの関係の再分析2020

    • 著者名/発表者名
      行平大樹, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] リスク下における適応的な学習バイアスの進化:強化学習エージェントによる理論的検討2020

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 長期的な教育が技術の累積的文化進化に寄与する条件: 課題の難易度と教育期間の影響を考慮したシミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      中田星矢, 竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] リスク下における適応的な学習バイアスの進化:強化学習エージェントによる理論的検討2020

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 環境構造の因果モデルを持つことはいかなる利益をもたらすのか?:モデルベース学習のシミュレーション研究2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺舜, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] リスク下の意思決定と適応的な学習バイアス: 強化学習の進化モデルによる検討2020

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第13回日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 教育による忠実な文化伝達が累積的文化進化を促進する条件:複数ゴール探索課題を用いた検討2020

    • 著者名/発表者名
      中田星矢, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 階層ベイズモデルとガウス過程回帰を用いたゴルトン問題へのアプローチ:環境の厳しさと規範の厳格さの関係の再分析2020

    • 著者名/発表者名
      行平大樹、竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [学会発表] 規範内面化形質と協力の共進化2020

    • 著者名/発表者名
      貴堂雄太, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第13回日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [学会発表] リスク下における適応的な学習バイアスの進化:強化学習エージェントによる理論的検討2020

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第61回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [学会発表] 環境構造の因果モデルはどのような適応価を持つのか?: モデルベース学習のシミュレーション研究2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺舜, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第13回日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 罰に対する感受性と協力の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 予測誤差とリスク下の意思決定:強化学習エージェントの進化シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Risk aversion and prosocial preferences: Considering adaptive mechanisms to deal with highly uncertain environments2019

    • 著者名/発表者名
      Homma, S., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      The 14th Annual conference of the European Evolution and Human Behaviour Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [学会発表] 負の予測誤差とリスク下の意思決定の関係:強化学習の進化モデルを用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 予測誤差とリスク下の意思決定:強化学習エージェントの進化シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 罰に対する感受性と協力の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 環境の厳しさが社会規範の厳しさに与える影響:空間的自己相関を統制した 再分析2019

    • 著者名/発表者名
      行平大樹・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 予測誤差とリスク下の意思決定:強化学習エージェントの進化シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第12回日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] Risk aversion and prosocial preferences: Considering adaptive mechanisms to deal with highly uncertain environments2019

    • 著者名/発表者名
      Homma, S., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      The 14th Annual conference of the European Evolution and Human Behaviour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 環境の厳しさが社会規範の厳しさに与える影響:空間的自己相関を統制した 再分析2019

    • 著者名/発表者名
      行平大樹・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [学会発表] Does teaching promote the cumulative cultural evolution?: Simulations with a computational model of teaching2019

    • 著者名/発表者名
      Nakata, S., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      The 14th annual conference of the European Human Behavior and Evolution Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Risk aversion and prosocial preference: Psychological adaptations in uncertain natural environments2019

    • 著者名/発表者名
      Homma, S., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      The 14th annual conference of the European Human Behavior and Evolution Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Risk aversion and prosocial preferences: Psychological adaptations in uncertain natural environments2019

    • 著者名/発表者名
      Homma, S, Takezawa, M
    • 学会等名
      The 14th annual conference of the European Human Behavior and Evolution Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 負の予測誤差とリスク下の意思決定の関係:強化学習の進化モデルを用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 階層構造の創発ににおける文化伝達の役割:繰り返し学習を用いた実験的検討2019

    • 著者名/発表者名
      中田星矢・森瑞希・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 文化伝達の中から創発する構造 ―非言語課題を用いた実験による検討―2019

    • 著者名/発表者名
      中田星矢, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第60回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 環境の厳しさが社会規範の厳しさに与える影響:空間的自己相関を統制した再分析2019

    • 著者名/発表者名
      行平大樹, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第12回日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 負の予測誤差とリスク下の意思決定の関係:強化学習の進化モデルを用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [学会発表] Does teaching promote the cumulative cultural evolution?: Simulations with a computational model of teaching2019

    • 著者名/発表者名
      Nakata, S, Takezawa, M
    • 学会等名
      The 14th annual conference of the European Human Behavior and Evolution Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 予測誤差とリスク下の意思決定:強化学習エージェントの進化シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [学会発表] Risk aversion and prosocial preferences: Psychological adaptations in uncertain natural environments2019

    • 著者名/発表者名
      Homma, S, & Takezawa, M
    • 学会等名
      The 14th annual conference of the European Human Behavior and Evolution Association
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 階層構造の創発における文化伝達の役割:繰り返し学習を用いた実験的検討2019

    • 著者名/発表者名
      中田星矢, 森瑞希, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第12回日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 文化伝達の中から創発する構造-非言語課題を用いた実験による検討-2019

    • 著者名/発表者名
      中田星矢・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Does teaching promote the cumulative cultural evolution?: Simulations with a computational model of teaching2019

    • 著者名/発表者名
      Nakata, S, & Takezawa, M
    • 学会等名
      Risk aversion and prosocial preferences: Psychological adaptations in uncertain natural environments
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 罰に対する感受性と協力の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土田修平, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第60回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 罰に対する感受性と協力の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0060
  • [学会発表] 負の予測誤差とリスク下の意思決定の関係: 強化学習の進化モデルを用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾, 竹澤正哲
    • 学会等名
      第60回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 罰の予期は規範の内面化を説明できるか? : 強化学習モデルを用いた実証的検討2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 強化学習モデルによる協力傾向の個人差の探索的検討2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第 11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Experimental studies on the cumulative cultural evolution of technologies and arts2018

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M. & Suyama, M.
    • 学会等名
      Alife 2018 | The 2018 Conference on Artificial Life
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 強化学習モデルを用いた協力行動の個人差の検討2018

    • 著者名/発表者名
      土田修平・中島彩花・堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Does teaching promote the cumulative cultural evolution?: Agent-based simulations with computational models of teaching2018

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., & Nakata, S.
    • 学会等名
      The 2nd conference of Cultural Evolution Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 「伝染病の蔓延と集団主義傾向の関連の再検討:階層ベイズモデリングによる検証」2018

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 文化差の起源とダイナミクス:文化進化論からの視座2018

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 「協力と罰の共進化をもたらす罰に対する感受性に関する理論的検討」2018

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 強化学習による(気まぐれな)条件付き協力行動の説明2018

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲・犬飼佳吾・喜多敏正・増田直紀
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 伝染病の蔓延と集団主義餡向の関連の再検討:階層ベイズモデリングによる検証2018

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 強化学習モデルを用いた協力行動の個人差の検討2018

    • 著者名/発表者名
      土田修平・中島彩花・堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 「長期的な教育は技術の累積的進化に寄与するのか?:教育の計算論モデルによる検討」2018

    • 著者名/発表者名
      中田星矢・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 協力と罰の共進化をもたらす罰に対する感受性に関する理論的検討2018

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動科学進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 「強化学習モデルによる協力傾向の個人差の探索的検討」2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 強化学習モデルによる協力傾向の個人差の探索的検討2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 強化学習モデルによる協力傾向の個人差の探索的検討2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Cultural Evolution of Artistic Traditions in A Laboratory: Entropy and Aesthetic Preferences2018

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., & Suyama, M.
    • 学会等名
      The 13th Conference of the European Evolution and Human Behaviour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 協力と罰の共進化をもたらす罰に対する感受性に関する理論的検討2018

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 「強化学習による(気まぐれな)条件付き協力行動の説明」2018

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲・犬飼佳吾・喜多敏正・増田直紀
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 文化差の起源とダイナミクス:文化進化論からの視座2018

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 強化学習による(気まぐれな)条件付き協力行動の説明2018

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲・犬飼佳吾他
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Cultural Evolution of Artistic Traditions in A Laboratory: Entropy and Aesthetic Preferences2018

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M. & Suyama, M
    • 学会等名
      The 13th Conference of the European Evolution and Human Behaviour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 伝染病の蔓延と集団主義傾向の関連の再検討:階層ベイズモデリングによる検証2018

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] Does teaching promote the cumulative cultural evolution?: Agent-based simulations with computational models of teaching2018

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., & Nakata, S.
    • 学会等名
      The 2nd conference of Cultural Evolution Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 協力と罰の共進化をもたらす罰に対する感受性に関する理論的検討2018

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 「文化差の起源とダイナミクス:文化進化論からの視座」2018

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 教育が累積的文化進化に与える影響 計算論モデルを用いたコンピュータ・シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      中田星矢・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Cultural Evolution of Artistic Traditions in A Laboratory: Entropy and Aesthetic Preferences2018

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., & Suyama, M.
    • 学会等名
      The 13th Conference of the European Evolution and Human Behaviour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 強化学習モデルによる協力傾向の個人差の探索的検討2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 「教育が累積的文化進化に与える影響 計算論モデルを用いたコンピュータ・シミュレーション」2018

    • 著者名/発表者名
      中田星矢・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 教育が累積的文化進化に与える影響 計算論モデルを用いたコンピュータ・シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      中田星矢・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] Experimental studies on the cumulative cultural evolution of technologies and arts2018

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., & Suyama, M.
    • 学会等名
      Alife 2018 | The 2018 Conference on Artificial Life
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 強化学習モデルによる協力傾向の個人差の探索的検討2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 強化学習による(気まぐれな)条件付き協力行動の説明2018

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲・犬飼佳吾・喜多敏正・増田直紀
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 罰の予期は規範の内面化を説明できるか?:強化学習モデルを用いた実証的検討2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 「強化学習モデルを用いた協力行動の個人差の検討」2018

    • 著者名/発表者名
      土田修平・中島彩花・堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 長期的な教育は技術の累積 的進化に寄与するのか?:教育の計算論モデルによる検討2018

    • 著者名/発表者名
      中田星矢・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Experimental studies on the cumulative cultural evolution of technologies and arts2018

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., & Suyama, M.
    • 学会等名
      The 2018 Conference on Artificial Life
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] Does teaching promote the cumulative cultural evolution?: Agent-based simulations with computational models of teaching2018

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M. & Nakata, S.
    • 学会等名
      The 2nd conference of Cultural Evolution Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 罰の予期は規範の内面化を説明できるか? : 強化学習モデルを用いた実証的検討2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 強化学習モデルを用いた協力行動の個人差の検討2018

    • 著者名/発表者名
      土田修平・中島彩花・堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 「強化学習モデルによる協力傾向の個人差の探索的検討」2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 長期的な教育は技術の累積的進化に寄与するのか?:教育の計算論モデルによる検討2018

    • 著者名/発表者名
      中田星矢・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 強化学習モデルによる協力傾向の個人差の探索的検討2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 「罰の予期は規範の内面化を説明できるか? : 強化学習モデルを用いた実証的検討」2018

    • 著者名/発表者名
      本間祥吾・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 罰が進化するための最小要因:行動エラーの影響2017

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 協力行動の計算論モデル:社会的選好と強化学習2017

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 群淘汰と協力:ヒトは偏狭な利他主義の軛から逃れられないのか?2017

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 協力行動の計算論モデル:社会的選好と強化学習2017

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 罰が進化するための最小要因:行動エラーの影響2017

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会 広島大学(広島県・東広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] A minimum set of factors necessary for the punishment and cooperation to evolve without the aid of cultural group selection2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S; Takezawa, M
    • 学会等名
      17th International Conference on Social Dilemmas
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 協力行動の計算論モデル構築を目指して:気まぐれな条件付き協力と強化学習2017

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・堀田結孝・江崎貴裕・犬飼佳吾・喜多敏正・増田直紀
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 協力行動の計算論モデル構築を目指して:気まぐれな条件付き協力と強化学習2017

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・堀田結孝・江崎貴裕・犬飼佳吾・喜多敏正・増田直紀
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会 広島大学(広島県・東広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] What governs behavior in a public goods game: Social preferences or reinforcement learning?2017

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M.;Horita, Y.;Ezaki, T.;Masuda, N.
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 罰が進化するための最小要因:行動エラーの影響2017

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 美しさの文化進化:実験室実験を用いた探索的検討2017

    • 著者名/発表者名
      須山巨基・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 協力行動の計算論モデル構築を目指して:気まぐれな条件付き協力と強化学習2017

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・堀田結孝・江崎貴裕・犬飼佳吾・喜多敏正・増田直紀
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] What governs behavior in a public goods game: Social preferences or reinforcement learning?2017

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., Horita, Y., Ezaki, T., & Masuda, N.
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Informational loss during transmission may drive cumulative cultural evolution2017

    • 著者名/発表者名
      Nakawake, Y. & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] 科学的知識の累積的進化:行動実験による検討2017

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・須山巨基
    • 学会等名
      日本数理生物学会大会27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Conditions for the evolution of punishment and cooperation without relying on cultural group selection.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S. & Takezawa, M
    • 学会等名
      The 29th annual meetings of the Human Behavior and Evolution Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] Informational loss during transmission may drive cumulative cultural evolution2017

    • 著者名/発表者名
      Nakawake, Y. & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Cumulative cultural evolution and the multimodal fitness landscape2017

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M.
    • 学会等名
      Symposium: Perspectives on Prehistoric Cultural Evolution: From Archaeology to Behavioral Experiment
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] Conditions for the evolution of punishment and cooperation without relying on cultural group selection.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S; Takezawa, M
    • 学会等名
      The 29th annual meetings of the Human Behavior and Evolution Society Boise(USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] Cumulative cultural evolution and the multimodal fitness landscape2017

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M.
    • 学会等名
      Symposium: Perspectives on Prehistoric Cultural Evolution: From Archaeology to Behavioral Experimen
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 群淘汰と協力:ヒトは偏狭な利他主義の軛から逃れられないのか?2017

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会 久留米シティプラザ(福岡県・久留米市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] What governs behavior in a public goods game: Social preferences or reinforcement learning?2017

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., Horita, Y., Ezaki, T., Masuda, N.
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference Jena(ドイツ)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] 協力行動の計算論モデル:社会的選好と強化学習2017

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会 久留米シティプラザ(福岡県・久留米市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] A minimum set of factors necessary for the punishment and cooperation to evolve without the aid of cultural group selection2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S. & Takezawa, M
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Social Dilemmas
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] Conditions for the evolution of punishment and cooperation without relying on cultural group selection.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S; Takezawa, M
    • 学会等名
      The 29th annual meetings of the Human Behavior and Evolution Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] A minimum set of factors necessary for the punishment and cooperation to evolve without the aid of cultural group selection2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S; Takezawa, M
    • 学会等名
      17th International Conference on Social Dilemmas Taormina(イタリア)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06324
  • [学会発表] What governs behavior in a public goods game: Social preferences or reinforcement learning?2017

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M. Horita, Y. Ezaki, T., & Masuda, N.
    • 学会等名
      Cultural Evolution Society Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02621
  • [学会発表] Pathogen stress, institutions, and collectivistic / individualistic forms of cooperation.2016

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y., Takezawa, M.
    • 学会等名
      23rd Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      ウィンク愛知(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 「証拠の欠如」と社会的規範の帰納的学習:実験的検討2016

    • 著者名/発表者名
      喜多敏正・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Transient nature of pay-it-forward reciprocity2016

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y., Takezawa, M., Kinjo, T., Nakawake, Y., Masuda, N.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Testing the logical validity of the concept of relational mobility through agent-based computer simulations.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S., Yuki, M., Takezawa, M.
    • 学会等名
      23rd Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      ウィンク愛知(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 金銭罰から象徴罰へ:文化的集団淘汰に依らない罰の進化2016

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第9回年次大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Thinking the roles of independence and interdepence of the wisdom of crowds2016

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Contagion of cooperation in a donation game played on chain networks2016

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y., Takezawa, M., Kinjo, T., Nakawake, Y., Masuda, N.
    • 学会等名
      International School and Conference on Networks Science
    • 発表場所
      K-Hotel Seoul (South Korea)
    • 年月日
      2016-05-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 選抜されたメンバーによる多数決:コンピュータ・シミュレーションによる概念的検討2016

    • 著者名/発表者名
      中分遥・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 物質罰から象徴罰へ:文化的集団淘汰に依らない罰の進化2016

    • 著者名/発表者名
      土田修平・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Do people learn social rules like children learn grammars?: Experimental tests of learning algorithms in the domain of social norms.2016

    • 著者名/発表者名
      Kita, T., Takezawa, M.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 集団における協力の伝染:恩送り型と評判型交換の比較2016

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲・金城卓司・中分遥・増田直紀
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 文化伝達による科学的発見の促進:実験的検討2016

    • 著者名/発表者名
      須山巨基・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 対応バイアスの合理性:ベイズ推定モデルを用いた実証的検討2016

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・菊地大星・海野蓉子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Cultural Evolution in Laboratory: Understanding the Micro-Foundations of Convergent and Divergent Cultural Evolution2016

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M.
    • 学会等名
      23rd Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      ウィンク愛知(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 統計的構造に適応した社会的規範の学習方略統計的構造に適応した社会的規範の学習方略 ―モデルフィッティングの手法を用いて―2016

    • 著者名/発表者名
      喜多敏正・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第9回年次大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] 多属性型選択課題における集団意思決定ルールの比較2015

    • 著者名/発表者名
      中分遥・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Neural Mechanisms Underlying Indirect Reciprocity: Emotion and Reward Calculation2015

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., Watanabe, T., Nakawake, Y., Kunimatsu, S., Yamasue, H., Nakamura, M., Miyashita, Y., Masuda, N.
    • 学会等名
      The 27th Annual Meeting of Human Behaviour and Evolution Society
    • 発表場所
      University of Missouri (USA)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 行為主体検知と超越的存在の認識:想起法を用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      須山巨基・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] いつ多数決はベストメンバーより優れるのか?集団成員の能力と判断間の相関を操作したコンピュータ・シミュレーションによる検討2015

    • 著者名/発表者名
      中分遥・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Neural Mechanisms Underlying Indirect Reciprocity: Empathy and Reward Calculation2015

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., Watanabe, T., Nakawake, Y., Kunimatsu, S., Yamasue, H., Nakamura, M., Miyashita, Y., Masuda, N.
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong (Hong Kong)
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] エージェント・ベースモデルを用いた関係流動性の概念的検討2015

    • 著者名/発表者名
      土田修平・結城雅樹・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 規範を内面化する能力の進化とその帰結 :遺伝子と文化の共進化の観点から2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Testing logical validity of the concept of relational mobility by agent-based computer simulations2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S., Takezawa, M.
    • 学会等名
      The 27th Annual Meeting of Human Behaviour and Evolution Society
    • 発表場所
      University of Missouri (USA)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Testing logical validity of the concept of relational mobility by agent-based computer simulations2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S., Takezawa, M.
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong (Hong Kong)
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 内面化される規範とその進化2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13111
  • [学会発表] Transmission infidelity and cumulative cultural evolution (1): Theoretical demonstration2014

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., & Nakawake, Y.
    • 学会等名
      European Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Experimental comparison of three types of reciprocity2014

    • 著者名/発表者名
      Kamura, K., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      European Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] Experimental comparison of three types of reciprocity2014

    • 著者名/発表者名
      Kamura, K., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      European Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol(UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Transmission infidelity and cumulative cultural evolution (2): Computer simulations2014

    • 著者名/発表者名
      Nakawake, Y., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      European Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Pathogen stress and collectivistic institutions governing cooperation2014

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      European Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Two cultural selection pressures underlying technological evolution2014

    • 著者名/発表者名
      Suyama, M., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      European Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Pathogen stress and collectivistic institutions governing cooperation2014

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      European Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 多数派が有能な独裁者より優れている真の理由2013

    • 著者名/発表者名
      中分遥・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 場面想定法を用いた恩送りの適応的基盤の検討2013

    • 著者名/発表者名
      加村圭史朗・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] マインドリーディングにおける2つの推測方略:反応時間を用いた方略使い分け仮説の検討2013

    • 著者名/発表者名
      石井辰典・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本認知科学会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 目の絵と向社会性との関係2013

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・加村圭史朗・中分遥・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] Emergence of simplicity as a product of cumulative cultural evolution2013

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M.
    • 学会等名
      European Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      Free University Amsterdam (the Netherlands)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] ベストメンバーは多数派より優れるのか?:過去の成績からベストメンバーを推測するとき2013

    • 著者名/発表者名
      中分遥・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      北海道医療大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] マインドリーディングにおける推測方略 :反応時間による係留と調整方略の検出(ポスター発表) 特定領域 「実験社会科学」 総括シンポジウム.2013

    • 著者名/発表者名
      石井辰典・竹澤正哲
    • 学会等名
      学術総合センター
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 第三者罰の理由:評判と行動変容2013

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 観察の手がかりが利他行動と道徳判断に及ぼす影響:因果応報観との関係2013

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会
    • 発表場所
      北星学園大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 景品表示法とコンプガチャ:カード合わせの心理学的妥当性を検証する2013

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・加藤早紀・中分遥・須山巨基・藤山直樹
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] Mental process of mindreading: Self and stereotype as anchors in mental state inference2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii, T., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Humboldt University (Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Testing robustness of superiority of theBest Member against the Majority:Inferring the Best Member from PastRecords.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakawake, Y ., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Poster presented at the AnnualMeeting of European Human Behavior andEvolution Association.
    • 発表場所
      Free UniversityAmsterdam, the Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] The relationship between pathogen prevalence and the solution to free-rider problems2013

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Lowes Miami Beach (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 不完全な情報伝達による文化の累積的進化:(1)理論的背景2013

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・中分遥
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 宗教と道徳判断 :互酬性の信念が道徳違反への厳しさに及ぼす影響 (ポスター発表)特定領域 「実験社会科学」 総括シンポジウム2013

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      学術総合センター
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 不完全な情報伝達による文化の累積的進化:(2)コンピュータ・シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      中分遥・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 制約と目標:技術進化における2つの淘汰圧2013

    • 著者名/発表者名
      須山巨基・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 「助けあう社会」の解剖学:個人差が生み出す社会のダイナミクス2013

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会
    • 発表場所
      江戸川大学(千葉県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] Emergence of simplicity as a product ofcumulative cultural evolution2013

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M., & Suyama, M.
    • 学会等名
      Presentation at the Annual Meeting ofEuropean Human Behavior and EvolutionAssociation.
    • 発表場所
      Free University Amsterdam,the Netherlands.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] The relationship between pathogen prevalence and the solution to free-rider problems2013

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y. & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Lowes Miami Beach (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 文化進化における単純さへの淘汰圧:実験的検討2013

    • 著者名/発表者名
      須山巨基・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] マインドリーディングにおける係留と調整:反応時間によって投影方略の使用を検出する2013

    • 著者名/発表者名
      石井辰典・竹澤正哲・舘野隼和
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 3種の互恵性ー場面想定法による負の互恵性の検討ー2013

    • 著者名/発表者名
      加村圭史朗・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 宗教と道徳判断 :互酬性の信念が道徳判断に及ぼす影響 (口頭発表)2012

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝 ・ 村井香穂 ・ 竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場, つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Upstream型間接互恵行動の進化モデルの妥当性:場面想定法を用いた検討 (ポ スター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      加村圭史郎・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第5回大会
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Computational model of social judgment:Does self knowledge really influence theresponse time in trait judgment of others?2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii, T., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Poster presented at the 13th AnnualMeeting of the Society for Personality andSocial Psychology .
    • 発表場所
      San Diego ConventionCenter, San Diego, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Ecological testing of two social learning strategies : Majority vs.Best Member2012

    • 著者名/発表者名
      Nakawake, Y., Takezawa, M.
    • 学会等名
      European Human Behaviour and Evolution Association
    • 発表場所
      Durham University, U.K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 累積的文化進化は実験室内に再現され得るのか?2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 心的情報の推測における普遍的な方略としての社会的投影:ステレオタイプの利用の文化差2012

    • 著者名/発表者名
      石井辰典・竹澤正哲
    • 学会等名
      (口頭発表)日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場,つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 病原体の蔓延と評価懸念の共進化:社会調査データの二次分析を通した検討(ポスター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 累積的文化進化は実験室において再現可能か?2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・加藤早紀・須山巨基・平山佳菜子・鷹野宣章・村沢郁美
    • 学会等名
      (口頭発表) 日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場,つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 利他性の進化はなぜ問題なのか:進化ゲーム理論の現場から2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] Computational model of social judgment : Does self knowledge really influence the response time in trait judgment?2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii, T., Takezawa, M.
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Natural Pedagogy among adults : The effect of eye gaze on transmitting generic knowledge2012

    • 著者名/発表者名
      Kawano, A., Takezawa, M.
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Social projection as a universal strategyin mental state inference: Culturaldifferences in utilization of stereotyping.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii, T., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Poster presented at the 34th AnnualMeeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 累積的文化進化は実験室内に再現され得るのか?2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 利他性の進化はなぜ問題なのか:進化ゲーム理論の現場から(シンポジウム)2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大
    • 発表場所
      専修大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Doimplicit cue of monitoring inducethird-party punishment towardsnorm-violators?2012

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y ., & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Presentation atthe 24th Annual Meeting of the HumanBehavior and Evolution Society .
    • 発表場所
      Universityof New Mexico, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] ベストメンバーは多数派よりも高い成績をあげるのか?:過去の成績からベストメンバーを推測する場面において(ポスター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      中分遙 ・ 竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第5回大会
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 怒りの社会的共有が持つ鎮静化効果の検討(ポスター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川由加子・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第21回大会
    • 発表場所
      島根県民会館,島根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 二つの間接互恵性場面における行動戦略の比較(口頭発表)2012

    • 著者名/発表者名
      中分遥 ・ 増田直紀 ・ 中村光宏 ・ 渡部喬光・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場, つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Natural Pedagogy among adults: The effectof eye gaze on transmitting genericknowledge.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawano, A. & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Poster presented at the 12thAnnual Meeting of Society for Personalityand Social Psychology .
    • 発表場所
      San DiegoConvention Center, San Diego, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] ベストメンバーは多数派よりも高い成績をあげるのか? :過去の成績からベストメンバーを推測する場面において (ポスター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      中分遙・竹澤正哲
    • 学会等名
      第16回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      青山学院大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] リスク選好と社会的ジレンマでの協力との関連 (口頭発表)2012

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第59回大
    • 発表場所
      京都大学, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 累積的文化進化は実験室において再現可能か?2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 二重盲検法を用いた老人プライミング効果の検討(ポスター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      中分遙・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 生理的喚起が他者に噂を話したいと思う程度に及ぼす影響(ポスター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川由加子・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つく国際会議場, つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 利他性の進化はなぜ問題なのか:進化ゲーム理論の現場から2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 累積的文化進化は実験室において再現可能か?2012

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 伝染病の蔓延度と人々のつながり(ポスター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第5回大会.
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 二つの間接互恵性場面における行動戦略の比較(口 頭発表)2012

    • 著者名/発表者名
      中分遥 ・ 増田直紀 ・ 中村光宏 ・ 渡部喬光・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場, つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 他者に伝達されやすい感情体験の検討-潜在的な評判の流布、という機能に焦点を当てて-(ポスター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川由加子・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 生態学的妥当性のある課題を用いた多数決戦略の検討2011

    • 著者名/発表者名
      中分遥 ・ 竹澤正哲
    • 学会等名
      第4回日本人間行動進化学会大会,ポスター
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 宗教と道徳判断:ヒューマン・ユニバーサルとしての因果応報観2011

    • 著者名/発表者名
      村井香穂・堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      第4回日本人間行動進化学会大会, ポスター
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 社会的判断の計算論モデル:「自己表象の干渉効果」を説明する2011

    • 著者名/発表者名
      石井辰典・竹澤正哲
    • 学会等名
      第52回日本社会心理学会大会, 口頭
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Indirect reciprocity with the information recalled from the memory : Experimental studies2011

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M.
    • 学会等名
      Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 集合知のマイクロ基盤2011

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 多数派がベストメンバーに敗れる時(1):理論的分析2011

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・中分遥
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 成人のコミュニケーションにおけるNaturalPedagogy: 対象の一般的性質の伝達における注視の効果2011

    • 著者名/発表者名
      河野周 ・ 竹澤正哲
    • 学会等名
      第52回日本社会心理学会大会,ポスター.
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Adaptive toolbox of "who" strategies in social learning2011

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M.
    • 学会等名
      European Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Giessen, Germany
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830083
  • [学会発表] 成人のコミュニケーションにおけるNatural Pedagogy:対象の一般的性質の伝達における注視の効果2011

    • 著者名/発表者名
      河野周・竹澤正哲
    • 学会等名
      生理学研究所研究会・社会神経科学研究会
    • 発表場所
      岡崎自然科学研究機構生理学研究所(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 宗教と道徳判断:ヒューマン・ユニバーサルとしての因果応報観2011

    • 著者名/発表者名
      村井香穂・堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 他者の"目"が罰行動の生起に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・鈴木源太・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 生態学的妥当性のある課題を用いた多数決戦略の検討2011

    • 著者名/発表者名
      中分遥・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 集合知のマイクロ基盤.ワークショップ(企画:竹村和久ら) :意思決定過程の分析-ハトからヒトの行動まで-2011

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      第75回日本心理学会大会
    • 発表場所
      日本大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Indirect reciprocitywith the information recalled from thememory: Experimental studies.2011

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M.
    • 学会等名
      Presentation at the 23rdAnnual Conferencefor Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      University of Montpellier, Montpellier,France.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 多数派がベストメンバーに敗れる時 (1) : 理論的分析2011

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲 ・ 中分遥
    • 学会等名
      第52回日本社会心理学会大会, 口頭
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 多数派がベストメンバーに敗れる時(2)実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      中分遥・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 成人におけるNatural Pedagogy対象の一般的性質の伝達におけるア注視の効果2011

    • 著者名/発表者名
      河野周・竹澤正哲
    • 学会等名
      平成 23 年度生理学研究所研究会 ・ 社会神経科学研究会, ポスター
    • 発表場所
      岡崎自然科学研究機構生理学研究所, 岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 係留と調整方略による他者の心的状態の推測2011

    • 著者名/発表者名
      石井辰典・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 他者の"目"が罰行動の生起に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・鈴木源太・竹澤正哲
    • 学会等名
      第4回日本人間行動進化学会大会,ポスター
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 成人のコミュニケーションにおけるNatural Pedagogy:対象の一般的性質の伝達における注視の効果2011

    • 著者名/発表者名
      河野周・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] Natural Pedagogy:知識伝達におけるアイコンタクトの役割2011

    • 著者名/発表者名
      河野周 ・ 竹澤正哲
    • 学会等名
      第4回日本人間行動進化学会大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 成人におけるNatural Pedagogy:知識伝達におけるアイコンタクトの役割2011

    • 著者名/発表者名
      河野周・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 社会的判断の計算論モデル:「自己表象の干渉効果」を説明する2011

    • 著者名/発表者名
      石井辰典・竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 多数派がベストメンバーに敗れる時 (2) :実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      中分遥 ・ 竹澤正哲
    • 学会等名
      第52回日本社会心理学会大会, 口頭
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 係留と調整方略による他者の心的状態の推測:反応時間データを用いた方略使用検出の試み2011

    • 著者名/発表者名
      石井辰典 ・ 竹澤正哲
    • 学会等名
      第75回日本心理学会大会, ポスター
    • 発表場所
      日本大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23683011
  • [学会発表] 記憶から想起された情報に基づく間接互恵性:実験研究2010

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830083
  • [学会発表] 社会的意思決定における適応的道具箱2010

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830083
  • [学会発表] 間接互恵性の神経基盤:共感と報酬計算

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲・渡部喬光・中分遥・國松聡・山末英典・中村光宏・宮下保司・増田直紀
    • 学会等名
      第55回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 2種類の間接互恵性の神経基盤:共感と報酬計算

    • 著者名/発表者名
      竹澤正哲
    • 学会等名
      第78回日本心理学会大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 2種類の楽観性の関係:解釈レベル理論による再検討

    • 著者名/発表者名
      伊澤冬子・竹澤正哲
    • 学会等名
      第55回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] Transmission infidelity and cumulative cultural evolution (2): Computer Simulations

    • 著者名/発表者名
      Nakawake, Y. & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Annual conference of Euruopean Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol, UK
    • 年月日
      2014-04-06 – 2014-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Transmission infidelity and cumulative cultural evolution (1): Theoretical demonstration

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, M. & Nakawake, Y.
    • 学会等名
      Annual conference of Euruopean Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol, UK
    • 年月日
      2014-04-06 – 2014-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Self-projection as anchoring-and-adjustment processes.

    • 著者名/発表者名
      Ishii T., Takezawa, M. & Tateno, T.
    • 学会等名
      The 36th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Quebec City Convention Centre, Canada
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 集団主義・病原菌・制度:信頼の解放理論に基づく検討

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      第55回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Two Cultural Selection Pressures Underlying Technological Evolution

    • 著者名/発表者名
      Suyama, M. & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Annual conference of Euruopean Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol, UK
    • 年月日
      2014-04-06 – 2014-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 集団主義・病原菌・制度:信頼の解放理論に基づく検討

    • 著者名/発表者名
      堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      第55回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 心的状態の推測における係留と調整:「自己」は係留点として働く

    • 著者名/発表者名
      石井辰典・竹澤正哲・舘野隼和
    • 学会等名
      第55回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 文化伝達による技術の淘汰:実験的再検討

    • 著者名/発表者名
      須山巨基・竹澤正哲
    • 学会等名
      第55回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Pathogen stress and collectivistic institutions governing cooperation.

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y.; Takezawa, M.
    • 学会等名
      Annual conference of Euruopean Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol, UK
    • 年月日
      2014-04-06 – 2014-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 属性的楽観性の領域一般性の検討

    • 著者名/発表者名
      伊澤冬子・竹澤正哲
    • 学会等名
      第23回日本パーソナリティ心理学会大会
    • 発表場所
      山梨大学(甲府市)
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] Experimental Comparison of Three Types of Reciprocity

    • 著者名/発表者名
      Kamura, K. & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Annual conference of Euruopean Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol, UK
    • 年月日
      2014-04-06 – 2014-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Pathogen stress and collectivistic institutions governing cooperation.

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y. & Takezawa, M.
    • 学会等名
      Annual conference of Euruopean Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol, UK
    • 年月日
      2014-04-06 – 2014-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] 心を持った存在の知覚と協力行動

    • 著者名/発表者名
      加村圭史朗・堀田結孝・竹澤正哲
    • 学会等名
      第55回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • [学会発表] 文化進化を理解する枠組みとしての多峰型適応度地形

    • 著者名/発表者名
      中分遥・竹澤正哲
    • 学会等名
      第55回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285176
  • [学会発表] Experimental Comparison of Three Types of Reciprocity

    • 著者名/発表者名
      Kamura, K.; Takezawa, M.
    • 学会等名
      Annual conference of Euruopean Human Behavior and Evolution Association
    • 発表場所
      University of Bristol, UK
    • 年月日
      2014-04-06 – 2014-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653166
  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  鈴木 麗璽 (20362296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  犬飼 佳吾 (80706945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  大平 英樹 (90221837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  亀田 達也 (20214554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋本 敬 (90313709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  曽我 亨 (00263062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 晶子 (80369206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂川 直也 (50849619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂上 雅道 (10225782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊澤 栄一 (10433731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小川 昭利 (30374565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大槻 久 (50517802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堀田 結孝 (90725160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  萩原 良信 (20609416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  有田 隆也 (40202759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金野 武司 (50537058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  我妻 広明 (60392180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  笹原 和俊 (60415172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  黒川 瞬 (10773020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山末 英典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi