• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 理  アンドウ サトル

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10583833
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 東京大学, 社会科学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
教育社会学
キーワード
研究代表者
教育社会学 / パネル調査 / 学力
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  パネルデータを用いた学力の形成・発揮メカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 理
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 福祉国家への態度形成2011

    • 著者名/発表者名
      安藤理
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      東洋館出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830025
  • [雑誌論文] 新・旧学力の形成メカニズム-新・旧学力をつなぐ文章力の育成に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      安藤理
    • 雑誌名

      博報児童教育振興会助成報告書

      ページ: 7-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830025
  • [学会発表] 総合的な学習の時間における作文の書き方2010

    • 著者名/発表者名
      安藤理
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会第19回全国大会
    • 発表場所
      立命館小学校
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830025
  • [学会発表] 政策と世論の社会的距離2010

    • 著者名/発表者名
      矢野眞和・安藤理, ほか
    • 学会等名
      日本教育社会学会第62回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830025

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi