• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湯澤 武  YUZAWA Takeshi

研究者番号 10583883
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4355-9301
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, グローバル教養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 法政大学, グローバル教養学部, 教授
2015年度 – 2023年度: 法政大学, グローバル教養学部, 教授
2014年度: 法政大学, グローバル教養学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06020:国際関係論関連 / 国際関係論
キーワード
研究代表者
国際関係論 / 東アジアの国際関係 / 国際関係理論 / 東アジア / 構成主義 / 規範研究 / 国際制度 / 国際規範 / 政策実施論 / 国際安全保障 … もっと見る / コンストラクティビズム / ASEAN / 組織論 / 政策過程論 / 実践理論 / 規範伝播 / 国際秩序 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (23件)
  •  国際秩序の形成・変容過程における規範と慣行の相互作用メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      湯澤 武
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  国際規範の政策化と実施段階における変容メカニズムー東アジアの事例から研究代表者

    • 研究代表者
      湯澤 武
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  東アジア地域秩序の展望-国際ルールの形成過程における規範の衝突と融合研究代表者

    • 研究代表者
      湯澤 武
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      法政大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 外務省外交・安全保障調査研究事業「米中関係を超えて:自由で開かれた地域秩序構築の『機軸国家日本』のインド太平洋戦略」研究報告書2023

    • 著者名/発表者名
      湯澤武、菊池努、池田徳広、小原凡司、片田さおり、北野尚宏 、神保謙、鈴木早苗、益尾知佐子 溜和敏、
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01510
  • [図書] 国際秩序が揺らぐときー歴史・理論・国際法からみる変容2023

    • 著者名/発表者名
      湯澤武、森聡、田中佐代子、平見健太、佐俣紀仁、福田円、高橋和弘、宮下雄一郎、溝口修平
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      千倉書房
    • ISBN
      480511293X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01510
  • [図書] New Directions in Japan's Security: Non-U.S. Centric Evolution2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa, Paul Midford, Whilhelm Vosse, Bryce Wakefield, Christopher W. Hughes, Thomas S. Wilkins, Natsuyo Ishibashi, Bjorn Elias Mikalsen Gronning, Marie Soderberg, Yukiko Takezawa, Andrew L. Oros, Suisheng Zhao
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367416034
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01510
  • [図書] 冷戦後の東アジアー秩序形成をめぐる各国の構想(担当章: ASEANの地域秩序構想とその実践)2020

    • 著者名/発表者名
      湯澤武 佐橋亮 玉置敦彦 ニナ・サイローブ 佐竹知彦 古賀慶 西野純也 溜和敏 加藤美保子 林載桓
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      4326302887
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01510
  • [雑誌論文] How Great Power Rivalry Shapes ASEAN-centric Multilateralism: Evolution and Prospects2022

    • 著者名/発表者名
      YUZAWA Takeshi
    • 雑誌名

      East Asian Policy

      巻: 14 号: 04 ページ: 21-41

    • DOI

      10.1142/s1793930522000265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01510
  • [雑誌論文] ASEANの秩序戦略とインド太平洋構想2022

    • 著者名/発表者名
      湯澤武
    • 雑誌名

      日本国際問題研究所研究リポート

      巻: 第7号 ページ: 1-5

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01510
  • [雑誌論文] From a decentering to recentering imperative: Japan's approach to Asian security multilateralism2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa
    • 雑誌名

      The Pacific Review

      巻: 63 号: 4 ページ: 460-479

    • DOI

      10.1080/09512748.2017.1417327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [雑誌論文] 南シナ海の行動規範の意義とは2017

    • 著者名/発表者名
      湯澤武
    • 雑誌名

      e-World Premium

      巻: 44 ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [雑誌論文] ASEANの対南シナ海外交の効用と限界―ルール形成の取り組みを中心に2017

    • 著者名/発表者名
      湯澤 武
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 63 号: 4 ページ: 39-57

    • DOI

      10.11479/asianstudies.63.4_39

    • NAID

      130006252390

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [雑誌論文] ASEANを中心とした多国間安全保障協力枠組みの現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      湯澤武
    • 雑誌名

      CISTEC Journal

      巻: 160 ページ: 64-66

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [雑誌論文] ASEAN中心の多国間安保制度の課題2015

    • 著者名/発表者名
      湯澤武
    • 雑誌名

      E-World Premium

      巻: 16 ページ: 37-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [学会発表] Routine Dynamics and Norm Evolution: Explaining ASEAN’s R2P Practice2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa
    • 学会等名
      International Studies Association (ISA) 64th Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01510
  • [学会発表] Why Dialogue, Not Practical Cooperation? : Policy Dynamics, Norm Change, and Practice Reproduction in the ASEAN Regional Forum2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa
    • 学会等名
      International Studies Association (ISA) Asia-Pacific Region Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01510
  • [学会発表] How Organizational Routines Reproduce Normative Structures: Policy Design and Implementation Dynamics in Asian Institutions2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa
    • 学会等名
      International Studies Association (ISA) 2021 Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01510
  • [学会発表] 安全保障研究における「イズム(主義)」の功罪-コンストラクティビズムの視点から2021

    • 著者名/発表者名
      湯澤武
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01510
  • [学会発表] Adoption, Modification, Degradation of Liberal Norms?: Norm Dynamics in Asian Institutions2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [学会発表] Adoption, Modification, Degradation of Liberal Norms?: Norm dynamics in Asian institutions2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [学会発表] 南シナ海のルール形成をめぐる国際政治 - 規範とパワーの相克2017

    • 著者名/発表者名
      湯澤武
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [学会発表] From decentering to recentering on the United States: Japan's approach to security multilateralism in Eat Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa
    • 学会等名
      Osaka University International Symposium: Non-American Directions in Japan’s Security
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-01-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [学会発表] ASEANの対南シナ海外交の効用と限界:地域秩序形成へのインプリケーション2016

    • 著者名/発表者名
      湯澤武
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [学会発表] Security Multilateralism in Japan's East Asian Strategy: Implications for the decentering argument2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa
    • 学会等名
      Osaka University International Workshop: Non-American Directions in Japan’s Security
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [学会発表] How institutionalized norms are degraded: The politics of international rule-making in East Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa
    • 学会等名
      International Studies Association (ISA) 57th Annual Convention
    • 発表場所
      Atlanta, GA, USA
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217
  • [学会発表] ASEAN in the Era of Japan-China Tensions: Diplomatic Opportunities or Strategic Dilemmas?

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yuzawa
    • 学会等名
      Goh Keng Swee Command and Staff College Seminar 2014
    • 発表場所
      The Goh Keng Swee Command and Staff College, Singapore
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380217

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi