• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 稔  Hattori Minoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10584683
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 助教
2017年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 助教
2017年度: 広島大学, 医学部付属医学教育センター, 助教
2015年度 – 2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 助教
2013年度 – 2014年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療社会学
研究代表者以外
医療社会学
キーワード
研究代表者
医学教育 / 内視鏡外科手術 / HUESAD / 空間認知能力 / アンプロフェッショナル / アンプロフェッショナルな行動 / 腹腔鏡下外科手術 / 内視鏡下手術 / ノンテクニカルスキル / トレーニング / da Vinci surgical system / ロボット支援手術 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ロボット手術 / 腹腔鏡下手術 / ロボット外科手術 / 内視鏡外科手術 / 医工学連携 / ロボット外科 / 内視鏡外科 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  医学生のアンプロフェッショナルな行動の予測と早期介入プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      服部 稔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  空間認知能力トレーニングは内視鏡外科医の手術技術を向上させる研究代表者

    • 研究代表者
      服部 稔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  内視鏡外科医に求められるノンテクニカルスキルはなにか?研究代表者

    • 研究代表者
      服部 稔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  超小型広視野角カメラ画像情報合成による没入型内視鏡外科支援システムの開発と応用

    • 研究代表者
      惠木 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  個人の特性に応じたロボット支援手術トレーニング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      服部 稔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of Spatial Cognitive Ability on Gain in Robot-Assisted Surgical Skills of Urological Surgeons.2016

    • 著者名/発表者名
      Teishima J, Hattori M, Inoue S, Hieda K, Kobatake K, Shinmei S, Egi H, Ohdan H, Matsubara A
    • 雑誌名

      J Surg Educ.

      巻: - 号: 4 ページ: 624-630

    • DOI

      10.1016/j.jsurg.2016.02.009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860382
  • [雑誌論文] Stochastic resonance enhanced tactile feedback in laparoscopic surgery.2015

    • 著者名/発表者名
      Sawada H, Egi H, Hattori M, Suzuki T, Mukai S, Kurita Y, Yasui W, Ohdan H.
    • 雑誌名

      Surg Endosc.

      巻: 29 号: 12 ページ: 3811-8

    • DOI

      10.1007/s00464-015-4124-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08552, KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] The significance of spatial cognitive ability in robot-assited surgery.2015

    • 著者名/発表者名
      Egi H, Hattori M, Suzuki T, Sawada H, Ohdan H.
    • 雑誌名

      Surg Endosc.

      巻: 29 号: 5 ページ: 1130-1136

    • DOI

      10.1007/s00464-014-3773-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590612, KAKENHI-PROJECT-15K08552
  • [雑誌論文] An evaluation of the endoscopic surgical skills assessment using a video analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Egi H, Hattori M, Tokunaga M, Sawada H, Ohdan H.
    • 雑誌名

      Surg Endosc.

      巻: 29 号: 7 ページ: 1804-8

    • DOI

      10.1007/s00464-014-3863-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08552
  • [学会発表] 誠実性は医学部学生の内視鏡外科手術 シミュレータトレーニングの効果を予測する2017

    • 著者名/発表者名
      服部稔・惠木浩之・澤田紘幸・向井正一朗
    • 学会等名
      第49回 日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19173
  • [学会発表] 内視鏡外科手術における空間認知トレーニングの有用性2017

    • 著者名/発表者名
      服部稔・惠木浩之・澤田紘幸・向井正一朗
    • 学会等名
      第30回 日本内視鏡外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19173
  • [学会発表] 全天球カメラを用いた内視鏡外科手術システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      向井正一朗 惠木浩之 服部 稔 澤田紘幸 大段秀樹
    • 学会等名
      日本内視鏡外科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08552
  • [学会発表] The usefulness of 3-dimensional head-mounted display system in endoscopic surgery2015

    • 著者名/発表者名
      Minoru Hattori, Hiroyuki Egi, Hiroyuki Sawada, Shoichiro Mukai, Takahisa Suzuki, Hideki Ohdan
    • 学会等名
      European Society for Surgical Research
    • 発表場所
      United Kingdom, Liverpool
    • 年月日
      2015-06-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860382
  • 1.  惠木 浩之 (20403537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  向井 正一朗 (10781023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  栗田 雄一 (80403591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  蓮沼 直子 (10282170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi