• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 景子  YAMAMOTO Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10585756
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京電機大学, システム デザイン 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京電機大学, システム デザイン 工学部, 准教授
2015年度 – 2021年度: 京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 助教
2015年度: 京都工芸繊維大学, その他部局等, 助教
2010年度 – 2014年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助教
2013年度: 京都工芸繊維大学, 高外科学研究科, 助教
2010年度: 京都工芸繊維大学, 大学院・工芸科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
メディア情報学・データベース / 小区分09080:科学教育関連 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究代表者以外
デザイン学 / 小区分90010:デザイン学関連 / 感性情報学 / デザイン学 / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
IoT / お絵描き / 発達支援 / 見護り / 創作活動 / 子ども / 重畳提示 / プロジェクションマッピング / プロジェクション型AR / 入力インタフェース … もっと見る / デザイン支援 / 学習システム / ドローイング / ユーザ状態推定 / リファインディング / 情報工学 / マルチモーダルインターフェース / 創作活動支援 / 非言語情報 / ユーザインターフェース … もっと見る
研究代表者以外
デザイン / 幾何学 / デザイン学 / 感性情報学 / 感性 / 複合現実感 / 感情 / IoT / 計算幾何学 / デザイン科学 / HCI / バーチャルリアリティ / 画像処理 / 深層学習 / ヒューマンインタフェース / 拡張現実感 / 機械学習 / コンピュータ支援設計 / 心拍数 / 脳波運動関連電位 / 教示情報の重畳教示 / 動作学習 / 茶道 / ユーザインターフェース / マルチモーダルインターフェース / 筋放電 / 視線移動 / モーションキャプチャ / アーカイブ / 感性計測評価 / タメ・キレ / 茶道家 / ビデオ映像 / 茶道手前 / 動作解析 / 瞬間的判断 / 動作学習支援 / 伝統技能 / 3Dプリンティング / 形状デザイン / インタフェース / 感性情報処理 / コンテンツ処理 / Kinetic Typography / 周辺情報提示 / 情報視覚化 / kinetic typography / 文字アニメーション 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  センサ内蔵ツールを用いた子どもの個性育生のための見護り環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      山本 景子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  微分幾何学と計算言語学に基づくデザイン言語学の構築

    • 研究代表者
      金谷 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  子どもの創作活動を見護る Internet of Toys (IoT)研究代表者

    • 研究代表者
      山本 景子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      東京電機大学
      京都工芸繊維大学
  •  デザイナに寄り添って「きもち」を「かたち」にする深層学習型デザイン支援システム

    • 研究代表者
      金谷 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      長崎県立大学
  •  「手にとれる」ディジタル/フィジカル融合モデルを用いるデザイン支援環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      山本 景子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  伝統技能の保存継承のための技能素による多機能アーカイブのタメとキレによる高度化

    • 研究代表者
      渋谷 雄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  デザイナの「きもち」を表現する動的デザイン支援システム

    • 研究代表者
      金谷 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      長崎県立大学
      大阪大学
  •  創作活動におけるユーザ状態推定に基づくリファインディング支援研究代表者

    • 研究代表者
      山本 景子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  デザイナの「きもち」を「かたち」に変える:デザイン幾何学を応用した計算機支援設計

    • 研究代表者
      金谷 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  空間芸術における非言語情報の記録・伝達・再現研究代表者

    • 研究代表者
      山本 景子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  文字の動的スタイリングによる情報表現およびインタラクションの研究

    • 研究代表者
      水口 充
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Modeling of Aesthetic Curves and Surfaces for Industrial Design2020

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, Ichi; Yamamoto, Keiko
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9783030383596
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00728
  • [図書] 画像処理・機械学習プログラミング OpenCV 3対応2017

    • 著者名/発表者名
      浦西 友樹 (著), 青砥隆仁 (著), 井村誠孝 (著), 大倉史生 (著), 金谷一朗 (著), 小枝正直 (著), 中島悠太 (著), 藤本雄一郎 (著), 山口明彦 (著), 山本豪志朗 (著)
    • 出版者
      マイナビ出版
    • ISBN
      9784839959135
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00728
  • [雑誌論文] Research on Recognition of Facial Expressions and Micro-expressions for Robot Design2023

    • 著者名/発表者名
      Meina Tawaki, Keiko Yamamoto, Ichi Kanaya
    • 雑誌名

      Proc. HCII (International Conference on Human-Computer Interaction) 2023

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03765
  • [雑誌論文] Internet of Toys for Measuring Development of Drawing Skills in Support of Childcare Workers2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Keiko、Fujihara Taichi、Kanaya Ichi
    • 雑誌名

      Proc. AHFE

      巻: -

    • DOI

      10.54941/ahfe1004271

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03765
  • [雑誌論文] Cultural difference of simplified facial expressions for humanoids2021

    • 著者名/発表者名
      Tawaki Meina, Yamamoto Keiko, Kanaya Ichi
    • 雑誌名

      Proc. IHIET

      巻: 1 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03765
  • [雑誌論文] Cross-Cultural Design of Facial Expressions for Humanoids-Is There Cultural Difference Between Japan and Denmark?2021

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Ichi, Tawaki Meina, Yamamoto Keiko
    • 雑誌名

      Proc. ACM Multimedia Asia

      巻: 1 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03765
  • [雑誌論文] Cross-cultural design of facial expressions of robots2020

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, Ichi; Tawaki, Meina; Yamamoto, Keiko
    • 雑誌名

      Proc. Human Computer Interaction International, Lecture on Computer Science, Springer

      巻: 2020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00728
  • [雑誌論文] ロックダンス初級者のための振り付け作成支援システムの実現に向けた格好良さの要因2018

    • 著者名/発表者名
      山本 景子、田中 厳貴、倉本 到、辻野 嘉宏
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 17 号: 1 ページ: 119-126

    • DOI

      10.5057/jjske.TJSKE-D-17-00070

    • NAID

      130006406161

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02769
  • [雑誌論文] 仮想ディフェンダーシミュレータによるフェイント個人練習システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      増田 稜, 山本 景子, 倉本 到, 辻野 嘉宏
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2016-EC-40, 11 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02769
  • [雑誌論文] ロックダンス初級者のための振り付け作成支援システムにおける格好良さの推定2016

    • 著者名/発表者名
      田中 厳貴, 山本 景子, 倉本 到, 辻野 嘉宏
    • 雑誌名

      エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2016論文集

      巻: 2016 ページ: 123-130

    • NAID

      170000173497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02769
  • [雑誌論文] 卓球における有効なコースの提示による瞬間的判断訓練システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 祐貴, 山本 景子, 倉本 到, 辻野 嘉宏
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2016-EC-40, 12 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02769
  • [雑誌論文] irway Cursor:A Pointing Technique Based on Direction of Mouse Movement Toward a Targets2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro NAKATSUJI, Keiko YAMAMOTO, Itaru KURAMOTO, Yoshihiro TSUJINO
    • 雑誌名

      Proc. 17th International Conference, HCI International 2015

      巻: 9169 ページ: 396-404

    • DOI

      10.1007/978-3-319-20901-2_37

    • ISBN
      9783319209005, 9783319209012
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02769
  • [雑誌論文] Re:form rapid designing system based on fusion and illusion of digital/physical models2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Keiko; Kanaya, Ichiroh; Bordegoni, Monica; Cugini, Umberto
    • 雑誌名

      ACM Spatial User Interaction

      巻: 1 ページ: 140-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350008
  • [雑誌論文] Estimation of Subjective Difficulty and Psychological Stress by Ambient Sensing of Desk Panel Vibrations2012

    • 著者名/発表者名
      Nana Hamaguchi, Keiko Yamamoto, Daisuke Iwai, Kosuke Sato
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration (JCMSI)

      巻: 5 ページ: 2-7

    • NAID

      10031140108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800039
  • [雑誌論文] Estimation of Subjective Difficulty and Psychological Stress by Ambient Sensing of Desk Panel Vibrations2012

    • 著者名/発表者名
      Nana Hamaguchi, Keiko Yamamoto, Daisuke Iwai, and Kosuke Sato
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration(JCMSI)

      巻: Vol.5, No.1 ページ: 2-7

    • NAID

      10031140108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800039
  • [学会発表] Internet of Toys for Measuring Development of Drawing Skills in Support of Childcare Workers2023

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yamamoto, Taichi Fujihara, Ichi Kanaya
    • 学会等名
      AHFE International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11396
  • [学会発表] Cross-cultural design of facial expressions for humanoid robots2020

    • 著者名/発表者名
      Tawaki, Meina; Kanaya, Ichi; Yamamoto, Keiko
    • 学会等名
      Nicorgaprh International 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00728
  • [学会発表] Internet of Toys for Measuring Development of Ball Handling Skills in Support of Childcare Workers2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Keiko、Matsumoto Koshiro、Usui Tomonori、Kanaya Ichi、Tsujino Yoshihiro
    • 学会等名
      22nd International Conference on Human-Computer Interaction (HCII) 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11396
  • [学会発表] Cross-cultural Facial Design for Robotics2020

    • 著者名/発表者名
      Tawaki, Meina; Kanaya, Ichi; Yamamoto, Keiko
    • 学会等名
      SCI20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00728
  • [学会発表] 文化的差異を超えたロボットの表情の認知と表現に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      金谷一朗,山本景子
    • 学会等名
      SCI19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00728
  • [学会発表] 対戦ゲームにおける技術向上のための瞬間的判断の特徴分析支援ツール2018

    • 著者名/発表者名
      永沼 優一,山本 景子,倉本 到,辻野 嘉宏
    • 学会等名
      情報処理学会HCI研究会,Vol.2018-HCI-177,No.4,pp.1-8
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02769
  • [学会発表] 動作学習支援システム「仮想鏡」における教示情報の聴覚提示効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      川口拓希,山本景子,辻野嘉宏
    • 学会等名
      第154回ヒューマンインタフェース学会研究会,SIG-CE-17, No.46
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02769
  • [学会発表] 仮想ディフェンダーシミュレータによるサッカーのフェイント個人練習システム2018

    • 著者名/発表者名
      増田 稜,山本 景子,倉本 到,辻野 嘉宏
    • 学会等名
      情報処理学会HCI研究会,Vol.2018-HCI-177,No.3,pp.1-8
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02769
  • [学会発表] 卓球におけるコースの実時間提示による瞬間的判断訓練システム2017

    • 著者名/発表者名
      高橋祐貴、山本景子、倉本到、辻野嘉宏
    • 学会等名
      エンタテインメントコンピューティングシンポジウム(EC2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02769
  • [学会発表] ロックダンスの初級者のため の振り付け作成支援システムにおける振り付けの格好良さ推定の試み2015

    • 著者名/発表者名
      田中 厳貴, 山本 景子, 倉本 到, 辻野 嘉宏
    • 学会等名
      NICOGRAPH2015
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02769
  • [学会発表] ChoiceLog: Life Log based on Choices for Supporting Decision-making2014

    • 著者名/発表者名
      Junpei Koyama, Keiko Yamamoto, Itaru Kuramoto, Yoshihiro Tsujino
    • 学会等名
      HCII2014
    • 発表場所
      Creta Maris, Heraklion, Crete, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700116
  • [学会発表] 選択肢ログ:意思決定支援のための選択を対象としたライフログ2013

    • 著者名/発表者名
      小山純平,山本景子,倉本到,辻野嘉宏
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告. HCI,ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告
    • 発表場所
      国士舘大学世田谷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] WearReport : Avoiding Clothe Conflict against Friends Based on Shared Wearing History2013

    • 著者名/発表者名
      Itaru Kuramoto, Daisuke Matsuura, Keiko Yamamoto, Yoshihiro Tsujino
    • 学会等名
      Proceeding of 2013 IEEE 2nd Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2013)
    • 発表場所
      Makuhari-Messe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] Ghost-Hunting : A Cursor-based Pointing Technique with Picture Guide Indication of the Shortest Path2013

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kuwabara, Keiko Yamamoto, Itaru Kuramoto, and Yoshihiro Tsujino
    • 学会等名
      Proceeding of IUI'13 Companion
    • 発表場所
      Santa Monica, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] 文章記入時の打鍵特徴に基づく感情推定法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      橋本光平,山本景子,倉本到,辻野嘉宏
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2013
    • 発表場所
      西早稲田,早稲田大学西早稲田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700116
  • [学会発表] Analysis of Stroke Motion in Drawing by Experts for Development of Drawing Learning Support System2013

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yamamoto, Kazuo Yasuda, Itaru Kuramoto, and Yoshihiro Tsujino
    • 学会等名
      ACIT 2013
    • 発表場所
      Shimane, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700116
  • [学会発表] Stand Up, Heroes!: Gamification for Standing People on Crowded Public Transportation2013

    • 著者名/発表者名
      Itaru Kuramoto, Takuya Ishibashi, Keiko Yamamoto, and Yoshihiro Tsujino
    • 学会等名
      Proceeding of DUXU/HCII2013
    • 発表場所
      Las Vegas, NV, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] 選択肢ログ:意思決定支援のための選択を対象としたライフログ2013

    • 著者名/発表者名
      小山純平, 山本景子, 倉本到, 辻野嘉宏
    • 学会等名
      情報処理学会第153回HCI研究会
    • 発表場所
      国士舘大学世田谷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700116
  • [学会発表] 文章記入時の打鍵特徴に基づく感情推定法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      橋本光平,山本景子,倉本到,辻野嘉宏
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2013
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] あなたは見られている:分散環境下におけるアウェアネス情報の取得とプライバシー維持の両立2013

    • 著者名/発表者名
      松井淳,山本景子,倉本到,辻野嘉宏
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2013
    • 発表場所
      日本科学未来館,東京都江東区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] Onomatrack :リズムイメージを直接表出することを目指したオノマトペによるリズムトラック制作システム2013

    • 著者名/発表者名
      有馬丞,山本景子,倉本到,辻野嘉宏
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 発表場所
      筑波大学,茨城県つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] 学習者自身の運筆動作で教示する個性を伸ばすためのドローイング学習支援システム2013

    • 著者名/発表者名
      山本景子,安田和夫,山本豪志朗,倉本到,辻野嘉宏
    • 学会等名
      インタラクション2014
    • 発表場所
      お台場,日本科学未来館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700116
  • [学会発表] Analysis of Stroke Motion in Drawing by Experts for Development of Drawing Learning Support System2013

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yamamoto, Kazuo Yasuda, Itaru Kuramoto, and Yoshihiro Tsujino
    • 学会等名
      Proceeding of ACIT 2013
    • 発表場所
      Shimane, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] おぼんナー:食堂での行列に並ぶ退屈さを軽減するためのリズム音楽共創システム2013

    • 著者名/発表者名
      野並幸平,山本景子,倉本到,辻野嘉宏
    • 発表場所
      サンポートホール高松,香川県高松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] Visualizing Velocity and Acceleration on Augmented Practice Mirror Self-Learning Support System of Physical Motion2013

    • 著者名/発表者名
      Itaru Kuramoto, Yukari Nishimura, Keiko Yamamoto, and Yoshihiro Tsujino
    • 学会等名
      Proceeding of ACIT 2013
    • 発表場所
      Shimane, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] 日記記入時の打鍵間隔時間に基づく感情推定の試み2012

    • 著者名/発表者名
      山本景子, 橋本光平, 倉本到, 辻野嘉宏
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会第86回CE研究会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700116
  • [学会発表] Visualization of Geometric Properties of Flexible Objects for Form Designing2011

    • 著者名/発表者名
      Goshiro Yamamoto, Ichiroh Kanaya, Keiko Yamamoto, Yuki Uranishi, Hirokazu Kato
    • 学会等名
      Proc. IEEE Int'l Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] Visualization of Geometric Properties of Flexible Objects for Form Designing2011

    • 著者名/発表者名
      Goshiro Yamamoto, Ichiroh Kanaya, Keiko Yamamoto, Yuki Uranishi, Hirokazu Kato
    • 学会等名
      Int'l Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR)
    • 発表場所
      Zurich
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611014
  • [学会発表] おどりたい:拍記述により音楽との同期を表現する文字アニメーション記述言語2011

    • 著者名/発表者名
      古屋啓介, 山本景子, 倉本到, 辻野嘉宏, 水口充
    • 学会等名
      第19回情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会
    • 発表場所
      日吉
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500120
  • [学会発表] PersPaint :フリーハンドスケッチを活かす透視図の自動補正2011

    • 著者名/発表者名
      安田和夫, 山本景子, 倉本到, 辻野嘉宏
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2011論文集(DVD-ROM)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800039
  • [学会発表] Provenance Based Retrieval : File Retrieval System Using History of Moving and Editing in User Experience2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yamamoto, Taku Kuriyama, Haruki Shigemori, Itaru Kuramoto, Yoshihiro Tsujino
    • 学会等名
      COMPSAC2011
    • 発表場所
      Holiday Inn MUNICH,ミュンヘン,ドイツ
    • 年月日
      2011-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800039
  • [学会発表] Provenance Based Retrieval : File Retrieval System Using History of Moving and Editing in User Experience2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yamamoto, Taku Kuriyama, Haruki Shigemori, Itaru Kuramoto, Yoshihiro Tsujino and Mitsuru Minakuchi
    • 学会等名
      COMPSAC2011
    • 発表場所
      Munich
    • 年月日
      2011-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800039
  • [学会発表] PersPaint:フリーハンドスケッチを活かす透視図の自動補正2011

    • 著者名/発表者名
      安田和夫, 山本景子, 倉本到, 辻野嘉宏
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2011
    • 発表場所
      仙台国際センター,仙台
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800039
  • [学会発表] 文字アニメーションが観賞者の感情に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      上田晃寿, 水口充, 山本景子, 倉本到, 辻野嘉宏
    • 学会等名
      第142回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500120
  • [学会発表] Subjective Difficulty Estimation for Interactive Learning by Sensing Vibration Sound on Desk Panel2010

    • 著者名/発表者名
      Nana Hamaguchi, Keiko Yamamoto, Daisuke Iwai, Kosuke Sato
    • 学会等名
      Lecture Notes in Computer Science, Springer(In Proc. of International Joint Conference on Ambient Intelligence(AmI)), Volume
    • 発表場所
      Malaga
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800039
  • [学会発表] Drawing Learning Support System with the Past Brilliant Learner-self using Visual and Auditory Feedback

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yamamoto, Stefania Serafin
    • 学会等名
      VR Workshop: Sonic Interaction in Virtual Environments (SIVE), 2015 IEEE
    • 発表場所
      Alres, France
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700116
  • 1.  金谷 一朗 (50314555)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  辻野 嘉宏 (20172009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  倉本 到 (20333502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  森本 一成 (00127169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水口 充 (60415859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  宮森 恒 (90287988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渋谷 雄 (70226190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  芳田 哲也 (00191601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小山 恵美 (80346121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野宮 浩揮 (80533116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  澤井 浩子 (60746767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飛谷 謙介 (50597333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  有田 大作 (70304756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi