• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 聡  Yamamoto Sou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10588479
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
2017年度 – 2023年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
2012年度 – 2014年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連 / 生物系薬学
研究代表者以外
小区分49020:人体病理学関連 / 小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 小区分49050:細菌学関連 / 小区分54030:感染症内科学関連 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 耳鼻咽喉科学 / 細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者
宿主標的因子 / 宿主因子 / RSウイルス / RGP1 / COG4 / HSPG / RSV / NIPSNAPs / マクロライド系抗菌薬 / クラリスロマイシン … もっと見る / 炎症サイトカイン / mitophagy / NIPSNAP / 品質管理 / NIPSNAP2 / NIPSNAP1 / マイトファジー / オートファジー / ミトコンドリア / 抗炎症 / マクロライド / 自然免疫 / タンパク質折りたたみ / HOP / HSP90 / HSP70 / 分子シャペロン … もっと見る
研究代表者以外
自然免疫 / RSウイルス / 細菌 / クラリスロマイシン / リポ多糖 / プロテオーム解析 / メタゲノム解析 / 走査型電子顕微鏡 / 真菌叢 / 超微細構造 / FFPE組織 / 深在性真菌症 / 分子疫学 / 薬剤耐性菌 / 細菌学 / ST131 / フルオロキノロン耐性 / 大腸菌 / 薬剤耐性 / 細胞内情報伝達系 / マクロライド系抗菌薬 / 病原体関連分子パターン / 炎症性サイトカイン / 抗炎症 / キノロン系抗菌薬 / ミトコンドリア / Toll様受容体 / リポテイコ酸 / Lipopolysaccharide / toll-like receptor 10 / ピロリ菌 / Lipid A / 腸内細菌 / TLR10 / 胃がん / 常在菌 / H. pylori LPS / toll like receptor 10 / Anti-inflammatory / Helicobacter pylori / LPS / Toll like receptor / 鼻咽腔粘膜関連リンパ組織 / microfold cell / 樹状細胞 / 小児 / 咽頭扁桃 / 咽頭扁桃上皮細胞 / 上皮細胞 / M細胞 / 小児咽頭扁桃 / RSウィルス / RS ウイルス / ハウスキーピング / reference microRNA / プラーク法 / housekeeping gene / microRNA / 鼻汁 / IRF-3 / III型インターフェロン / Toll-like receptor / 菌株多様性 / 糖鎖抗原 / 抗原性 / 発癌 / エピトープ / 炎症 / 感染免疫 / ヘリコバクター・ピロリ 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  アデノイド初代細胞を用いた流行hRSVに関わる宿主因子の機能解析と創薬標的分子の抽出研究代表者

    • 研究代表者
      山本 聡
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  RSウイルス感染症の宿主標的治療の構築に向けた感染規定宿主因子の同定と基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 聡
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  深在性真菌症のFFPE組織を用いた分子形態学的な同定および解析方法の確立

    • 研究代表者
      青山 智志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  次世代の耐性菌対策を考慮した、国際的ハイリスク病原性細菌の市中内定着様式の解明

    • 研究代表者
      佐藤 豊孝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  TLR10の多様性に注目した胃がん発がん機構の解析

    • 研究代表者
      永島 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  低活性を示すToll様受容体アゴニストの情報伝達経路の解明

    • 研究代表者
      横田 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  NIP-SNAPsを介したマクロライド系抗菌薬の抗炎症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 聡
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ヒト小児咽頭扁桃における粘膜免疫誘導メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小笠原 徳子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  RSウィルス下気道炎発症予測のための疾患特異的microRNAの有用性の検討

    • 研究代表者
      山本 圭佑
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  がん治療へむけた分子シャペロン補因子HOPの阻害剤の創出研究代表者

    • 研究代表者
      山本 聡
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ピロリ菌の発癌に関わる病原因子としてのリポ多糖の多様性

    • 研究代表者
      横田 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Affinity of β-Lactam Antibiotics for Neisseria gonorrhoeae Penicillin-Binding Protein 2 Having Wild, Cefixime-Reduced-Susceptible, and Cephalosporin (Ceftriaxone)-Resistant penA Alleles2024

    • 著者名/発表者名
      Hiyama Yoshiki、Yamamoto Soh、Sato Toyotaka、Ogasawara Noriko、Masumori Naoya、Takahashi Satoshi、Yokota Shin-ichi
    • 雑誌名

      Microbial Drug Resistance

      巻: 30 号: 3 ページ: 141-146

    • DOI

      10.1089/mdr.2023.0256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03622
  • [雑誌論文] Rapid, simple, and cost-effective plaque assay for murine norovirus using microcrystalline cellulose2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Soh、Sudo-Yokoyama Yuka、Ogasawara Noriko、Yokota Shin-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods

      巻: 316 ページ: 114715-114715

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2023.114715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03488
  • [雑誌論文] High prevalence of colistin heteroresistance in specific species and lineages of Enterobacter cloacae complex derived from human clinical specimens2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuzawa Shota、Sato Toyotaka、Aoki Kotaro、Yamamoto Soh、Ogasawara Noriko、Nakajima Chie、Suzuki Yasuhiko、Horiuchi Motohiro、Takahashi Satoshi、Yokota Shin-ichi
    • 雑誌名

      Annals of Clinical Microbiology and Antimicrobials

      巻: 22 号: 1 ページ: 60-60

    • DOI

      10.1186/s12941-023-00610-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19416, KAKENHI-PROJECT-21H03622, KAKENHI-PROJECT-23K23772
  • [雑誌論文] Serotype replacement and an increase in non-encapsulated isolates among community-acquired infections of Streptococcus pneumoniae during post-vaccine era in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yokota Shin-ichi、Tsukamoto Naoyuki、Sato Toyotaka、Ohkoshi Yasuo、Yamamoto Soh、Ogasawara Noriko
    • 雑誌名

      IJID Regions

      巻: 8 ページ: 105-110

    • DOI

      10.1016/j.ijregi.2023.07.002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19416, KAKENHI-PROJECT-21H03622
  • [雑誌論文] Invasive pulmonary aspergillosis with candidiasis: usefulness of molecular and ultrastructural morphological analysis on FFPE tissue for invasive fungal infections2023

    • 著者名/発表者名
      Kubota Yusaku、Takasawa Akira、Ono Yusuke、Aoyama Tomoyuki、Takasawa Kumi、Tada Akinori、Magara Kazufumi、Murakami Taro、Daimon Fuminori、Yamamoto Soh、Sato Shota、Hiratsuka Yutaro、Kyuno Daisuke、Osanai Makoto
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: 56 号: 2 ページ: 144-151

    • DOI

      10.1007/s00795-023-00349-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07409, KAKENHI-PROJECT-22K06944, KAKENHI-PROJECT-22K06983, KAKENHI-PROJECT-23K06445
  • [雑誌論文] Synthesis of macrocyclic nucleoside antibacterials and their interactions with MraY2022

    • 著者名/発表者名
      Nakaya T, Yabe M, Mashalidis EH, Sato T, Yamamoto K, Hikiji Y, Katsuyama A, Shinohara M, Minato Y, Takahashi S, Horiuchi M, Yokota SI, Lee SY, Ichikawa S
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 13 号: 1 ページ: 7575-7575

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35227-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19416, KAKENHI-PROJECT-21H03622, KAKENHI-PROJECT-23K24001
  • [雑誌論文] Reduction of susceptibility to azoles and 5-fluorocytosine and growth acceleration in Candida albicans in glucosuria2022

    • 著者名/発表者名
      Hiyama Yoshiki、Sato Toyotaka、Takahashi Satoshi、Yamamoto Soh、Ogasawara Noriko、Masumori Naoya、Yokota Shin-ichi
    • 雑誌名

      Diagnostic Microbiology and Infectious Disease

      巻: 102 号: 1 ページ: 115556-115556

    • DOI

      10.1016/j.diagmicrobio.2021.115556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03622
  • [雑誌論文] Solid-Phase Total Synthesis of Plusbacin A 32022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Takashina, Akira Katsuyama, Rintaro Kaguchi, Kazuki Yamamoto, Toyotaka Sato, Satoshi Takahashi, Motohiro Horiuchi, Shin-ichi Yokota, Satoshi Ichikawa.
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 24 号: 11 ページ: 2253-2257

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c00667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03345, KAKENHI-PROJECT-21H03622, KAKENHI-PROJECT-22K19416
  • [雑誌論文] Takumi-Tanimukai Y, Yamamoto S, Ogasawara N, Nakabayashi S, Mizuta K, Yamamoto K, Miyata R, Kakuki T, Jitsukawa S, Sato T, Tsutsumi H, Kojima T, Takano K, Yokota S. A hydroxypropyl methylcellulose plaque assay for human respiratory syncytial virus.2022

    • 著者名/発表者名
      Yuka Takumi-Tanimukai, Soh Yamamoto, Noriko Ogasawara, Sayaka Nakabayashi, Katsumi Mizuta, Keisuke Yamamoto, Ryo Miyata, Takuya Kakuki, Sumito Jitsukawa, Toyotaka Sato, Hiroyuki Tsutsumi, Takashi Kojima, Kenichi Takano, Shin-Ichi Yokota
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      巻: 304 ページ: 114528-114528

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2022.114528

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09670, KAKENHI-PROJECT-22K16915, KAKENHI-PROJECT-20H03488, KAKENHI-PROJECT-21H03622, KAKENHI-PROJECT-21K19574
  • [雑誌論文] Role of Lipoteichoic Acid from the Genus <i>Apilactobacillus</i> in Inducing a Strong IgA Response2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Chiaki、Shiraishi Tsukasa、Chiou Tai-Ying、Nakashima Yukari、Higashimura Yasuki、Yokota Shin-ichi、Yamamoto Kenji、Takahashi Tomoya
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 88 号: 8

    • DOI

      10.1128/aem.00190-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05471, KAKENHI-PROJECT-20H03488
  • [雑誌論文] Corrigendum to “Design, synthesis and biological evaluation of simplified analogues of MraY inhibitory natural product with rigid scaffold” Bioorganic & Medicinal Chemistry 55 (2021) 1165562022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Kazuhiro、Ishikawa Aoi、Okawa Ryotaro、Yamamoto Kazuki、Sato Toyotaka、Yokota Shin-ichi、Chiba Kazuhiro、Ichikawa Satoshi
    • 雑誌名

      Bioorganic &amp; Medicinal Chemistry

      巻: - ページ: 116689-116689

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2022.116689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03622, KAKENHI-PROJECT-22K19416
  • [雑誌論文] Interleukin-27 promotes autophagy in human serum-induced primary macrophages via an mTOR- and LC3-independent pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Laverdure Sylvain、Wang Ziqiu、Yang Jun、Yamamoto Takuya、Thomas Tima、Sato Toyotaka、Nagashima Kunio、Imamichi Tomozumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 14898-14898

    • DOI

      10.1038/s41598-021-94061-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03622
  • [雑誌論文] Evaluation of consistency in quantification of gene copy number by real-time reverse transcription quantitative polymerase chain reaction and virus titer by plaque-forming assay for human respiratory syncytial virus.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Ogasawara N, Yamamoto S, Takano K, Shiraishi T, Sato T, Tsutsumi H, Himi T, Yokota SI.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 62 号: 2 ページ: 90-98

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12563

    • NAID

      40021481337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293370, KAKENHI-PROJECT-16K20266, KAKENHI-PROJECT-17K15688
  • [雑誌論文] Mitochondrial proteins NIP-SNAP-1 and -2 are a target for the immunomodulatory activity of clarithromycin, which involves NF-κB-mediated cytokine production.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Ogasawara N, Yamamoto K, Uemura C, Takaya Y, Shiraishi T, Sato T, Hashimoto S, Tsutsumi H, Takano K, Himi T, Yokota SI.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 483 号: 3 ページ: 911-916

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.12.100

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293370, KAKENHI-PROJECT-16K20266
  • [雑誌論文] Clarithromycin prevents human respiratory syncytial virus-induced airway epithelial responses by modulating activation of interferon regulatory factor-3.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Yamamoto S, Ogasawara N, Takano K, Shiraishi T, Sato T, Miyata R, Kakuki T, Kamekura R, Kojima T, Tsutsumi H, Himi T, Yokota S.
    • 雑誌名

      Pharmacol Res

      巻: 111 ページ: 804-814

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2016.07.033

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293370, KAKENHI-PROJECT-15K08350, KAKENHI-PROJECT-15K10787, KAKENHI-PROJECT-16K20266
  • [雑誌論文] Mumps Virus Induces Protein-Kinase-R-Dependent Stress Granules, Partly Suppressing Type III Interferon Production.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Yamamoto S, Ogasawara N, Sato T, Yamamoto K, Katoh H, Kubota T, Shiraishi T, Kojima T, Himi T, Tsutsumi H, Yokota S
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: Aug 4;3: 号: 8 ページ: 16023-16023

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0161793

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293370, KAKENHI-PROJECT-15K08350, KAKENHI-PROJECT-16K19146, KAKENHI-PROJECT-16K20266
  • [雑誌論文] Intrafamilial, preferentially mother-to-child and intraspousal, Helicobacter pylori infection in Japan determined by mutilocus sequence typing and random amplified polymorphic DNA fingerprinting2015

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Konno M, Fujiwara S, Toita N, Takahashi M, Yamamoto S, Ogasawara N, Shiraishi T
    • 雑誌名

      Helicobacter

      巻: 20 号: 5 ページ: 334-342

    • DOI

      10.1111/hel.12217

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590530, KAKENHI-PROJECT-25860050
  • [雑誌論文] AhR activation mechanisms by molecular chaperone HSP902014

    • 著者名/発表者名
      Noriko Tsuji, Kana Fukuda, Yuhtaroh Nagata, Hirotaka Okada, Asami Haga, Shiori Hatakeyama, Shiho Yoshida, Tomoya Okamoto, Miki Hosaka, Kazuhiro Sekine, Kei Ohtaka, Soh Yamamoto, Michiro Otaka, Ewa Grave, and Hideaki Itoh.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 16 号: 1 ページ: 796-803

    • DOI

      10.1016/j.fob.2014.09.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860050
  • [雑誌論文] Structural characterization of the substrate transfer mechanism in Hsp70/Hsp90 folding machinery mediated by Hop2014

    • 著者名/発表者名
      Sara Alvira, Jorge Cuéllar, Alina Röhl, Soh Yamamoto, Hideaki Itoh, Carlos B. Alfonso, Germán Rivas, Johannes Buchner, José M. Valpuesta.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/ncomms6484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860050
  • [雑誌論文] Aminoglycosides suppress the protein folding activity of the molecular chaperone HSC70: implication of a structure-activity relationship.2014

    • 著者名/発表者名
      Soh Yamamoto, Hideki Wakui, Hiroshi Kubota, Hideaki Itoh, and Shin-ichi Yokota.
    • 雑誌名

      Chemotherapy

      巻: 60 号: 1 ページ: 37-46

    • DOI

      10.1159/000365880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860050
  • [雑誌論文] ATPase activity and ATP-dependent conformational change in the co-chaperone HOP.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Subedi GP, Hanashima S, Satoh T, Otaka M, Wakui H, Sawada KI, Yokota SI, Yamaguchi Y, Kubota H, Itoh H.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 14 ページ: 9880-9886

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.553255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570220, KAKENHI-PROJECT-24770102, KAKENHI-PUBLICLY-25121730, KAKENHI-PROJECT-25860050, KAKENHI-PROJECT-26440092
  • [雑誌論文] 排膿散及湯はインターフェロン産生誘導薬か?2014

    • 著者名/発表者名
      松田三千雄、山本聡、岡林環樹
    • 雑誌名

      漢方医学

      巻: 38 ページ: 123-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860050
  • [雑誌論文] Positive relationship between a polymorphism in Helicobacter pylori neutrophil-activating protein A gene and iron-deficiency anemia2013

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Toita N, Yamamoto S, Fujii N, Konno M.
    • 雑誌名

      Helicobacter

      巻: 18 号: 2 ページ: 112-116

    • DOI

      10.1111/hel.12011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590530, KAKENHI-PROJECT-25860050
  • [学会発表] 病原性細菌の加速度進化モデルを用いた未来予測2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 豊孝, 上村 幸二朗, 小笠原 徳子, 山本 聡, 齋藤 充史, 黒沼 幸治, 堀内 基広, 髙橋 聡, 千葉 弘文, 横田 伸一
    • 学会等名
      第 88 回 日本細菌学会北海道支部学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03622
  • [学会発表] DNA修復機構欠損変異株を用いた Klebsiella pneumoniaeの薬剤耐性および病原性進化予測2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 豊孝, 上村 幸二朗, 小笠原 徳子, 山本 聡, 齋藤 充, 黒沼 幸治, 堀内 基広, 髙橋 聡, 千葉 弘文, 横田 伸一
    • 学会等名
      第52回 薬剤耐性菌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03622
  • [学会発表] Virulent attenuation mechanism by acquisition of mcr-1-harboring plasmid into Escherichia coli ST1312023

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊孝、 山本聡、小笠原徳子、臼井優、長野則之、土井洋平、堀内基広 、 髙橋聡、横田伸一、田村豊、
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03622
  • [学会発表] スパルフロキサシンによるRespiratory syncytial virus複製抑制機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      谷向由佳、小笠原徳子、山本圭佑、横田伸一、高野賢一
    • 学会等名
      第3回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03488
  • [学会発表] 遺伝子修復機構欠損株を用いた Klebsiella pneumoniaeのheterogeneityが与える 病原性と宿主内適応進化への影響評価2022

    • 著者名/発表者名
      上村 幸二朗, 佐藤 豊孝, 小笠原 徳子, 山本 聡, 白石 宗,齋藤 充史, 黒沼 幸治, 堀内 基広,髙橋 聡, 千葉 弘文, 横田 伸一
    • 学会等名
      第87回細菌北海道支部学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03622
  • [学会発表] Drug-repositioningによる抗RSV治療薬開発のための基礎研究2022

    • 著者名/発表者名
      谷向由佳、小笠原徳子、山本圭佑、高野賢一
    • 学会等名
      第2回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03488
  • [学会発表] mcr-1保有プラスミドの付与が及ぼす大腸菌の病原性減弱メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊孝, 山本聡, 小笠原徳子, 臼井優, 鈴木仁人, 林 航, 長野則之, 土井洋平, 田村豊, 髙橋聡, 横田伸一, 堀内基広
    • 学会等名
      第51回薬剤耐性菌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03622
  • [学会発表] ウイルス感染症での鼻粘膜上皮における細気管支炎・喘鳴の発症予測因子としての鼻汁 microRNA の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      山本圭佑,小笠原徳子,大國毅,高野賢一,堤裕幸,氷見徹夫
    • 学会等名
      第 56 回 日本鼻科学会 総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20266
  • [学会発表] クラリスロマイシンは気道上皮でRSVによって誘導されるインターフェロンをIRF-3を介して調整する2017

    • 著者名/発表者名
      山本圭佑,小笠原徳子,高野賢一,宮田遼,角木拓也,亀倉隆太,氷見徹夫
    • 学会等名
      第 118 回 日本耳鼻咽喉科学会通常総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20266
  • [学会発表] クラリスロマイシンは気道上皮でRSVによって誘導されるインターフェロンをIRF-3を介して調整する2017

    • 著者名/発表者名
      山本圭佑,小笠原徳子,高野賢一,宮田遼,角木拓也,亀倉隆太,氷見徹夫
    • 学会等名
      第118回日本耳鼻咽喉科学会通常総会・学術講演会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20266
  • [学会発表] クラリスロマイシンは気道上皮細胞で RS ウイルスによって誘導されるインターフェロンの産生を IRF-3 を介して調整する2017

    • 著者名/発表者名
      山本圭佑, 小笠原徳子, 高野賢一, 氷見徹夫
    • 学会等名
      第35回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      旭川グランドホテル(北海道旭川市)
    • 年月日
      2017-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20266
  • [学会発表] Clarithromycin prevents human respiratory syncytial virus-induced airway epithelial responses by modulating activation of interferon regulatory factor-32016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yamamoto, Hiroyuki Tsutsumi, Tetsuo Himi, Shin-ichi Yokota
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20266
  • [学会発表] アミノグリコシド系抗菌薬による分子シャペロンHSC70の生理機能阻害2014

    • 著者名/発表者名
      山本 聡、横田 伸一
    • 学会等名
      第88回日本感染症学会学術講演会 第62回日本化学療法学会総会 合同学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860050
  • [学会発表] 小児鉄欠乏性貧血患者由来のピロリ菌に高頻度に認められたneutrophil activating prptein A (NapA) のpolymorphism2013

    • 著者名/発表者名
      横田伸一,戸板成昭,山本聡,藤井暢弘,今野武津子
    • 学会等名
      第80回日本細菌学会北海道支部会
    • 発表場所
      網走
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590530
  • [学会発表] Aminoglycoside antibiotics suppress the function of Heat Shock Protein 70.2013

    • 著者名/発表者名
      Soh Yamamoto, Shin-ichi Yokota, Hideki Wakui , Hiroshi Kubota, Hideaki Itoh and Nobuhiro Fujii
    • 学会等名
      The 28th International Congress of Chemotherapy and Infection
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860050
  • [学会発表] アミノグリコシド系抗菌薬による 分子シャペロンHSC70の生理機能阻害

    • 著者名/発表者名
      山本聡、横田伸一
    • 学会等名
      第88回日本感染症学会学術講演会 第62回日本化学療法学会総会 合同学会
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860050
  • 1.  小笠原 徳子 (00438061)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  横田 伸一 (10325863)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  佐藤 豊孝 (30756474)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  高澤 啓 (00593021)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  永島 裕之 (90592840)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白石 宗 (70725168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 暢弘 (90133719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  山本 圭佑 (50738515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  氷見 徹夫 (90181114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  高野 賢一 (70404689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  黒瀬 誠 (60404696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  亀倉 隆太 (70404697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  大國 毅 (40464490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  加藤 淳二 (20244345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浦野 恵美子 (40794988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  青木 弘太郎 (50821914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中島 千絵 (60435964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  臼井 優 (60639540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  鈴木 仁人 (70444073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  大久保 寅彦 (90762196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福田 昭 (90827320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青山 智志 (50737781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  今野 武津子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  藤原 伸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  戸板 成昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  伊藤 英晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  久保田 広志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  山口 芳樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  市川 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  東村 泰希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi