• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平湯 直子  HIRAYU Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10590705
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 武蔵野大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 武蔵野大学, 経済学部, 教授
2017年度: 武蔵野大学, 経済学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 武蔵野大学, 経済学部, 講師
2012年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 研究員
2011年度 – 2012年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 客員次席研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連 / 環境政策・環境社会システム / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
環境配慮行動 / アンケート調査 / カーボンフットプリント / 環境政策 / 環境配慮型社会 / CO2排出 / CO2排出量 / 消費者の意識と行動 / 行動変容 / 環境家計簿 … もっと見る / CFP / 消費者受容性 / 消費者意識と行動 / 低炭素社会 / 環境ラベル / 意識と行動 / 消費者行動 / 環境見える化指標 / CO2見える化 / 環境負荷 / カーボンフットプリント制度 / CO2 / 店舗特性 / 販売過程 / 小売 / 消費者 / CO_2の見える化 / CO_2排出量 / カーボンフットプリント(CFP)制度 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  •  環境問題における消費者の意識と行動―行動変容の可能性と行動に伴うCO2削減効果研究代表者

    • 研究代表者
      平湯 直子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  消費者行動との関連でみた環境見える化指標の検討‐CFP制度の展開研究代表者

    • 研究代表者
      平湯 直子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  カーボンフットプリント制度の検討-消費者・小売行動と環境負荷研究代表者

    • 研究代表者
      平湯 直子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2018 2017 2016 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 無電柱化の概要及び施策の変遷―近年の無電柱化の動向2024

    • 著者名/発表者名
      平湯直子
    • 雑誌名

      武蔵野大学政治経済研究所年報

      巻: 23 ページ: 247-282

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12490
  • [雑誌論文] 環境配慮行動の規定因に関する理論と実証研究2018

    • 著者名/発表者名
      平湯直子
    • 雑誌名

      武蔵野大学政治経済研究所年報

      巻: 第19号 ページ: 225-247

    • NAID

      120006468800

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870638
  • [雑誌論文] 環境意識と環境行動に関するWebアンケート調査-調査の概要と集計結果2017

    • 著者名/発表者名
      藤澤美恵子、平湯直子
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学域経済学類DP

      巻: No.31 ページ: 1-29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870638
  • [雑誌論文] Correlation analysis of Environmental actions, Environmental consciousness, and Recognition of Environmental labels2017

    • 著者名/発表者名
      Mieko FUJISAWA、Naoko HIRAYU
    • 雑誌名

      MPRA Paper

      巻: 82265 ページ: 1-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870638
  • [雑誌論文] カーボンフットプリント制度の概要-世界の動向および販売過程の扱い2013

    • 著者名/発表者名
      平湯直子・鷲津明由
    • 雑誌名

      Working Paper Series(早稲田大学社会科学総合学術院)

      巻: No.2012-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710063
  • [雑誌論文] カーボンフットプリント制度の概要‐世界の動向および販売過程の扱い2013

    • 著者名/発表者名
      平湯直子、鷲津明由
    • 雑誌名

      早稲田大学社会科学総合学術院WorkingPaper Series

      巻: 2012-4 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710063
  • [雑誌論文] 販売過程におけるCO2排出量の算定と排出削減効果‐食品スーパーマーケットを事例に‐2013

    • 著者名/発表者名
      平湯直子、高瀬浩二、板明果、鷲津明由
    • 雑誌名

      早稲田大学社会科学総合学術院WorkingPaper Series

      巻: 2012-2 ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710063
  • [雑誌論文] 販売過程におけるCO_2排出量の算定と排出削減効果-食品スーパーマーケットを事例に-2013

    • 著者名/発表者名
      平湯直子・高瀬浩二・板明果・鷲津明由
    • 雑誌名

      Working Paper Series(早稲田大学社会科学総合学術院)

      巻: No.2012-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710063
  • [雑誌論文] 販売過程におけるCO_2の見える化とグリーンコンシューマーの啓発-食品にともなうライフサイクルCO_2排出量の算出-2012

    • 著者名/発表者名
      平湯直子・鷲津明由
    • 雑誌名

      Working Paper Series(早稲田大学社会科学総合学術院)

      巻: No.2011-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710063
  • [学会発表] 環境行動と環境意識および環境ラベルの認知度との相関分析2016

    • 著者名/発表者名
      藤澤美恵子、平湯直子
    • 学会等名
      環境経済・政策学会 2016年大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870638
  • [学会発表] 環境意識と電力ピークシフト2016

    • 著者名/発表者名
      平湯直子、藤澤美恵子
    • 学会等名
      BECC JAPAN 2016
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870638
  • [学会発表] 販売段階におけるCO2の見える化とグリーンコンシューマーの啓発2012

    • 著者名/発表者名
      平湯直子
    • 学会等名
      日本LCA学会第7回研究発表会
    • 発表場所
      千葉県(東京理科大(野田))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710063
  • [学会発表] 販売段階におけるCO_2の見える化とグリーンコンシューマーの啓発2012

    • 著者名/発表者名
      平湯直子・鷲津明由
    • 学会等名
      日本LCA学会第7回研究発表会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710063

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi