• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

指宿 敦子  IBUSUKI Atsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10596109
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師
2019年度 – 2020年度: 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教
2017年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, その他
2017年度: 鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教
2016年度 – 2017年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53050:皮膚科学関連 / 皮膚科学
研究代表者以外
小区分53050:皮膚科学関連 / 皮膚科学
キーワード
研究代表者
痒疹 / γδT細胞 / キナーゼ活性 / MAPK / HDAC阻害剤 / 皮膚リンパ腫
研究代表者以外
乾癬 / PAC1 / PACAP / 樹枝状表皮T細胞 … もっと見る / T細胞分化 / T細胞レセプター / γδT細胞 / CD27 / IL-13 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  PACAP-PAC1受容体シグナルの乾癬の病態に与える影響と治療応用の可能性

    • 研究代表者
      藤井 一恭
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター(臨床研究部)
  •  痒疹の発症における皮膚γδT細胞の役割~2型・17型免疫応答の協働~研究代表者

    • 研究代表者
      指宿 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  HDAC阻害剤の併用療法のターゲットとしてのMAPKシグナル経路の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      指宿 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  皮膚におけるIL-13産生T細胞の分化機構

    • 研究代表者
      河井 一浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Idiopathic cutaneous T‐cell pseudolymphoma with prominent granulomatous reaction2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Iwai, Atsuko Ibusuki, Kazuhiro Kawai
    • 雑誌名

      Journal of Cutaneous Immunology and Allergy

      巻: 3 号: 1 ページ: 19-20

    • DOI

      10.1002/cia2.12084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17777
  • [雑誌論文] Novel AP3B1 compound heterozygous mutations in a Japanese patient with Hermansky?Pudlak syndrome type 22019

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Takuro、Okamura Ken、Moriyama Mizuki、Watanabe Kenji、Ibusuki Atsuko、Sameshima Seiji、Masamoto Izumi、Yamazaki Ieharu、Tanita Kay、Kanekura Takuro、Kanegane Hirokazu、Suzuki Tamio、Kawano Yoshifumi
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: 47 号: 2 ページ: 185-189

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08272, KAKENHI-PROJECT-17K10099, KAKENHI-PROJECT-20K08232, KAKENHI-PROJECT-19K17777
  • [雑誌論文] Secondary skin involvement by systemic de novo CD5-positive diffuse large B-cell lymphoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Baba N, Fujii K, Ibusuki A, Higashi Y, Kawai K, Kanekura T.
    • 雑誌名

      J. Dermatol.

      巻: 45 号: 1

    • DOI

      10.1111/1346-8138.14082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10166, KAKENHI-PROJECT-16K19732
  • [雑誌論文] High-fat diet exacerbates imiquimod-induced psoriasis-like dermatitis in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Higashi Y, Yamakuchi M, Fukushige T, Ibusuki A, Hashiguchi T, Kanekura T.
    • 雑誌名

      Exp Dermatol.

      巻: 27 号: 2 ページ: 178-184

    • DOI

      10.1111/exd.13484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10130, KAKENHI-PROJECT-16K19732
  • [雑誌論文] Anti-laminin-332-type mucous membrane pemphigoid in a patient with adult T-cell leukemia/lymphoma and graft-versus-host disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Baba N, Ibusuki A, Higashi Y, Ishii N, Hashimoto T, Yoshimitsu M, Knaekura T.
    • 雑誌名

      J. Dermatol.

      巻: 44 号: 11

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19732
  • [学会発表] 急速進行性糸球体腎炎と肺胞出血を伴ったIgA血管炎の1例2020

    • 著者名/発表者名
      指宿敦子、藤井一恭、有村亜希子、山田きよ子、南 真人、馬場直子、東 裕子、四本秀明、金蔵拓郎
    • 学会等名
      第2回日本アレルギー学会 九州・沖縄支部地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17777
  • [学会発表] パッチテストについて2020

    • 著者名/発表者名
      指宿敦子
    • 学会等名
      第8回 鹿児島アレルギー講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17777
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデス患者に生じた播種性ノカルジア症の1例2017

    • 著者名/発表者名
      指宿敦子、馬場直子、東 裕子、藤井一恭、金蔵拓郎
    • 学会等名
      第40回皮膚脈管・膠原病研究会
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県福島市)
    • 年月日
      2017-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19732
  • [学会発表] 特徴的な皮疹で発症したOmenn症候群の1例2017

    • 著者名/発表者名
      指宿敦子、西馬場理恵、内田洋平、藤井一恭、東 裕子、西川拓朗、河野嘉文、金蔵拓郎
    • 学会等名
      第116回日本皮膚科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19732
  • [学会発表] 右前額部に生じたmalignant spiradenomaの1例2017

    • 著者名/発表者名
      指宿敦子、山筋好子、東 裕子、井内寛之、宮下圭一、大堀純一郎、平木 翼、谷本昭英、金蔵拓郎
    • 学会等名
      第33回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19732
  • [学会発表] アルコール性肝硬変の患者に生じた壊死性遊走性紅斑の1例2016

    • 著者名/発表者名
      指宿敦子、東 裕子、内田洋平、藤井一恭、間世田佳子、金蔵拓郎
    • 学会等名
      第176回日本皮膚科学会鹿児島地方会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19732
  • [学会発表] 抗デスモグレイン1抗体陽性、抗デスモグレイン3抗体陰性で口腔内病変のみが認められた天疱瘡の一例2016

    • 著者名/発表者名
      指宿敦子、東 裕子、松岡温子、川平尚生、多田浩一、藤井一恭、金蔵拓郎
    • 学会等名
      第68回日本皮膚科学会西部支部学術大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19732
  • [学会発表] テオフィリン徐放製剤の後発医薬品による即時型アレルギーの1例2016

    • 著者名/発表者名
      指宿敦子、東 裕子、久留敏晴、地村 望、多田浩一、藤井一恭、金蔵拓郎
    • 学会等名
      第46回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19732
  • [学会発表] PSL加療中に皮下気腫、縦隔気腫、気胸を来した好酸球増多症候群の1例2016

    • 著者名/発表者名
      川平尚生、松岡温子、地村 望、多田浩一、指宿敦子、藤井一泰、東 裕子、金蔵拓郎
    • 学会等名
      日本皮膚科学会第13回南九州地区合同皮膚科地方会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19732
  • 1.  河井 一浩 (90242411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 一恭 (70452571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  栗原 崇 (60282745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金蔵 拓郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  山口 宗一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  東 裕子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi