• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

染谷 由希  Someya Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10597090
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授
2025年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授
2022年度 – 2023年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 助教
2021年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 助教
2018年度 – 2020年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教
2017年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 応用健康科学
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
ヒストリカルコホート研究 / 糖尿病 / 青年期の体力 / 知的障害アスリート / 外傷・障害、疾病調査 / スポーツ疫学 / ヒストリカルコート研究 / 運動習慣 / ヒストリカルコホート / 握力 / BMI / 青年期の体格 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る スポーツ / 健康寿命 / 握力 / 代謝 / 認知症 / 骨格筋機能 / 脳血管障害 / 認知機能 / 介護予防 / フレイル / インスリン抵抗性 / 介護 / 無症候性ラクナ梗塞 / サルコペニア / 筋力 / 生活習慣病 / 閉経後女性 / IGT / 糖代謝 / 痩せた女性 / レジスタンストレーニング / 糖尿病 / 日本人女性 / 糖消失率 / 骨格筋量 / 閉経 / 糖代謝異常 / 女性 / 痩せ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  知的障害者におけるスポーツ外傷・障害、疾病の疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      染谷 由希
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  握力が罹患率・死亡率を予測できる機序の解明:身体活動の貢献度を探る疫学的調査

    • 研究代表者
      安部 孝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  青年期の体力とその後の運動習慣による糖尿病発症リスクの検討研究代表者

    • 研究代表者
      染谷 由希
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  介護の包括的予防を目指した骨格筋の「量」と「質」に関する研究

    • 研究代表者
      河盛 隆造
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  痩せた女性の糖負荷後高血糖の原因探索とその臨床応用

    • 研究代表者
      佐藤 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  青年期の体力と糖尿病発症リスクに関する疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      染谷 由希
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Handgrip Strength and Healthspan: Impact of Sports During the Developmental Period on Handgrip Strength (Juntendo Fitness Plus Study)2023

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Kohmura Y, Suzuki K, Someya Y, Loenneke JP, Machida S, Naito H
    • 雑誌名

      順天堂醫事雑誌

      巻: 69 号: 5 ページ: 400-404

    • DOI

      10.14789/jmj.JMJ23-0017-P

    • ISSN
      2187-9737, 2188-2126
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11528, KAKENHI-PROJECT-22K11610
  • [雑誌論文] Athletes in sporting events with upper‐body gripping movements have greater handgrip strength than those in sporting events that prioritize the lower body2023

    • 著者名/発表者名
      Abe Takashi、Kohmura Yoshimitsu、Suzuki Koya、Someya Yuki、Loenneke Jeremy P.、Machida Shuichi、Naito Hisashi
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology

      巻: 35 号: 7

    • DOI

      10.1002/ajhb.23891

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11610, KAKENHI-PROJECT-21K11528
  • [雑誌論文] Reduced muscle strength of knee extensors is a risk factor for silent lacunar infarcts among Japanese elderly people: the Bunkyo Health Study.2020

    • 著者名/発表者名
      Someya Y, Tamura Y, Kaga H, Sugimoto D, Kadowaki S, Suzuki R, Aoki S, Hattori N, Motoi Y, Shimada K, Daida H, Ishijima M, Kaneko K, Nojiri S, Kawamori R, Watada H
    • 雑誌名

      JCSM Clinical Reports

      巻: 5 号: 3 ページ: 79-85

    • DOI

      10.1002/crt2.24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03184
  • [雑誌論文] A body mass index over 22 kg/m2 at college age is a risk factor for future diabetes in Japanese men2019

    • 著者名/発表者名
      Someya Yuki、Tamura Yoshifumi、Kohmura Yoshimitsu、Aoki Kazuhiro、Kawai Sachio、Daida Hiroyuki、Naito Hisashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 1 ページ: e0211067-e0211067

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0211067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13229
  • [雑誌論文] Slightly increased BMI at young age is a risk factor for future hypertension in Japanese men2018

    • 著者名/発表者名
      Someya Yuki、Tamura Yoshifumi、Kohmura Yoshimitsu、Aoki Kazuhiro、Kawai Sachio、Daida Hiroyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 1 ページ: e0191170-e0191170

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0191170

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13229
  • [雑誌論文] Muscle strength at young age is not associated with future development of type 2 diabetes in Japanese male athletes2017

    • 著者名/発表者名
      Someya, Yuki Tamura, Yoshifumi Kohmura, Yoshimitsu Aoki, Kazuhiro Kawai, Sachio Daida, Hiroyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 6 号: 3 ページ: 167-173

    • DOI

      10.7600/jpfsm.6.167

    • NAID

      130006907698

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13229
  • [学会発表] 都市部在住高齢者におけるサルコペニア肥満と認知機能低下の関連:Bunkyo Health Study.2020

    • 著者名/発表者名
      染谷由希, 田村好史, 加賀英義, 青木茂樹, 服部信孝, 本井ゆみ子, 島田和典, 代田浩之, 河盛隆造, 綿田裕孝.
    • 学会等名
      第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03184
  • [学会発表] Reduced insulin sensitivity and muscle strength are independent risk factors for silent lacunar infarcts and synergistically increase the risk among japanese elderly people: the bunkyo health study.2020

    • 著者名/発表者名
      Someya Y, Tamura Y, Kaga H, Sugimoto D, Kadowaki S, Suzuki R, Kawamori R, Watada H.
    • 学会等名
      80th American Diabetes Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03184
  • [学会発表] 下肢伸展筋力と無症候性ラクナ梗塞の関連:Bunkyo Health Study.2020

    • 著者名/発表者名
      染谷由希, 田村好史, 加賀英義, 青木茂樹, 服部信孝, 本井ゆみ子, 島田和典, 代田浩之, 河盛隆造, 綿田裕孝.
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03184
  • [学会発表] 体育系大学卒業生における青年期のBMIと糖尿病発症リスク2018

    • 著者名/発表者名
      染谷由希、田村好史、河村剛光、青木和浩、鈴木宏哉、河合祥雄、代田浩之
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13229
  • [学会発表] Over 22 kg/m2 of BMI at Young Age Is a Risk Factor for Future Diabetes in Japanese Men2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Someya, Yoshifumi Tamura, Yoshimitsu Kohmura, Kazuhiro Aoki, Koya Suzuki, Sachio Kawai, Hiroyuki Daida
    • 学会等名
      American Diabetes Association’s 78th Scientific Sessions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13229
  • [学会発表] 青年期のわずかなBMIの増加は、中年期の高血圧発症リスクを増加させる2017

    • 著者名/発表者名
      染谷由希, 田村好史, 河村剛光, 河合祥雄, 代田浩之
    • 学会等名
      第27回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13229
  • 1.  田村 好史 (80420834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  佐藤 淳子 (10529837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河盛 隆造 (00116021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  綿田 裕孝 (60343480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  加賀 英義 (90814757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  安部 孝 (90184217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  町田 修一 (40421226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  鈴木 宏哉 (60412376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  内藤 久士 (70188861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  河村 剛光 (70365568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  塩田 有規 (60459089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi