• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 潤一郎  ANDO JUNICHIROU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10597157
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, アジア文化研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 東洋大学, アジア文化研究所, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史
キーワード
研究代表者
民族問題の生成 / 中華民国初期 / 清朝の衰亡 / 多民族混住 / 軍事勢力の形成 / 河州 / 西北回民反乱 / 回民軍閥 / 回族 / 回民 … もっと見る / 中国西北 / 国家統合との相補性 / 日中戦争 / 民族問題 / 地域権力 / 多民族地域 / イスラーム / 軍閥 / 回民・回族 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  中華民国期における西北「回民軍閥」の基礎的研究:非漢人系「軍閥」の事例研究として研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 潤一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東洋大学

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本占領下の華北における中国回教総聯合会の設立と回民社会――日中戦争期中国の「民族問題」に関する事例研究へ向けて2014

    • 著者名/発表者名
      安藤潤一郎
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究

      巻: 87

    • NAID

      120005435553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520813
  • [学会発表] Japanese Occupation and Chinese Muslims in North China in the Sino-Japanese War 1937-1945: Collaboration, Negotiation, and Resistance

    • 著者名/発表者名
      ANDO Junichiro (安藤潤一郎)
    • 学会等名
      Der 32. Deutsche Orientalistentag
    • 発表場所
      Westfalische Wilhelms Universitat, Munster, Germany (ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520813
  • [学会発表] 日中戦争期の中国大陸における日本の回教工作と回民社会 -華北を中心に-

    • 著者名/発表者名
      安藤潤一郎
    • 学会等名
      新学術領域研究「ユーラシア地域大国の比較研究」ワークショップ
    • 発表場所
      東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520813

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi