• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

劉 海江  LIU Haijiang

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10600679
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 准教授
2012年度 – 2014年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
水工学
キーワード
研究代表者以外
流砂 / 漂砂 / 環境の監視 / 河口環境 / 段波 / 高潮 / 地形測量 / 砂州 / 洪水 / 台風 … もっと見る / 高波 / 波・流れと土砂移動 / 河口部の地形変化 / 流砂系環境 / 年代分析 / 堆積過程 / 土砂移動 / 津波 / 海岸工学 / ルミネッセンス計測 / 海岸侵食 / ルミネッセンス分析 / 歴史津波 / 土砂管理 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ルミネッセンス計測に基づく流砂系土砂移動と歴史津波の推定手法の構築

    • 研究代表者
      佐藤 愼司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  カイトフォトと可搬型Xバンドレーダーを用いた河口物理環境の機動的モニタリング

    • 研究代表者
      佐藤 愼司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2013

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 津波堆積砂の光励起ルミネッセンス分析に基づく歴史津波の分析2013

    • 著者名/発表者名
      西口幹人、劉海江、佐藤慎司、田島芳満、山中悠資
    • 雑誌名

      土木学会論文集、B2(海岸工学)

      巻: 69

    • NAID

      130004551082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246085
  • [雑誌論文] 静岡県馬込川における2009 年台風18 号による高潮遡上の実態2013

    • 著者名/発表者名
      濱田佳大、佐藤愼司、田島芳満、劉 海江、佐貫 宏
    • 雑誌名

      土木学会論文集、B2(海岸工学)

      巻: 69

    • NAID

      130004551104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656293
  • [雑誌論文] 静岡県馬込川における2009年台風18号による高潮遡上の実態2013

    • 著者名/発表者名
      濱田佳大,佐藤愼司,田島芳満,劉 海江,佐貫 宏
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2 (海岸工学)

      巻: 69 ページ: 391-395

    • NAID

      130004551104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656293
  • 1.  佐藤 愼司 (90170753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  田島 芳満 (20420242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  下園 武範 (70452042)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武若 聡 (80202167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi