• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和川 拓  Wagawa Taku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10601916
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(横浜), 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(横浜), 主任研究員
2016年度 – 2018年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 日本海区水産研究所, 任期付研究員
2016年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, その他部局等, 研究員
2016年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 東北区水産研究所, 任期付研究員
2015年度: 国立研究開発法人水産総合研究センター, 東北区水産研究所, 任期付研究員
2014年度: 国立研究開発法人水産総合研究センター, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17020:大気水圏科学関連
研究代表者以外
水圏生産科学 / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
水中グライダー / ADCP・セジメントトラップ係留系 / 2km格子数値モデル / 渦 / 現場観測 / 対馬暖流 / 日本海 / セジメントトラップ・乱流系観測 / 数値モデル実験 / 基礎生産 / 高気圧性渦 / 低塩水 / 沿岸-沖合相互作用 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 海洋科学 / 気象学 / 海洋生態 / 海洋物理・陸水学 / 海洋物理 / 能登半島 / 動物プランクトン / ベントス / プランクトン / 富山湾 / 対馬暖流 / 日本海 / 北太平洋子午面循環 / 塩分 / ジェット形成 / 塩輸送 / 物質循環 / 熱輸送 / 海底地形 / 物質輸送 / 高塩水輸送 / 準定常ジェット / 子午面循環 / 北太平洋 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  遠く離れた沖合域への河川水流出プロセス解明と生物生産へのインパクト評価研究代表者

    • 研究代表者
      和川 拓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  沿岸ジェットによる日本海沿岸域の漂泳・底生生態系の擾乱

    • 研究代表者
      児玉 武稔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  表層と中層を繋ぐ北太平洋の子午面循環:その三次元構造と変動メカニズムの新たな描像

    • 研究代表者
      三寺 史夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 天然放射性核種で紐解く海洋性粒子の動態2023

    • 著者名/発表者名
      乙坂重嘉、小畑元、川口悠介、矢部いつか、荒巻能史、和川拓、帰山秀樹、井上睦夫、長尾誠也
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 55 ページ: 106-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03729
  • [雑誌論文] Variation of upper-layer flow structures and water masses observed around the Noto Peninsula and Sado Island, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Wagawa Taku、Igeta Yosuke、Ikeda Satoshi、Fukudome Ken-ichi、Hasegawa Daisuke、Tanaka Takahiro
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 255 ページ: 104911-104911

    • DOI

      10.1016/j.csr.2022.104911

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03729
  • [雑誌論文] 水産海洋シンポジウム「2010年代以降の地球温暖化や極端現象が海洋・水産資源に与えた影響」2000・2010年代の対馬暖流域の変動とその水産資源への影響2023

    • 著者名/発表者名
      井桁庸介、久賀みづき、佐々千由紀、北島聡、高橋素光、和川拓、阿部祥子、渡邊千夏子、遠藤聡、中村啓彦、広瀬直毅
    • 雑誌名

      水産海洋研究

      巻: 87 ページ: 193-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03729
  • [雑誌論文] Spatial variations in zooplankton community structure along the Japanese coastline in the Japan Sea: influence of the coastal current2018

    • 著者名/発表者名
      Kodama Taketoshi、Wagawa Taku、Iguchi Naoki、Takada Yoshitake、Takahashi Takashi、Fukudome Ken-Ichi、Morimoto Haruyuki、Goto Tsuneo
    • 雑誌名

      Ocean Science

      巻: 14 号: 3 ページ: 355-369

    • DOI

      10.5194/os-14-355-2018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07831
  • [雑誌論文] Improvement in recruitment of Japanese sardine with delays of the spring phytoplankton bloom in the Sea of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kodama Taketoshi、Wagawa Taku、Ohshimo Seiji、Morimoto Haruyuki、Iguchi Naoki、Fukudome Ken-Ichi、Goto Tsuneo、Takahashi Motomitsu、Yasuda Tohya
    • 雑誌名

      Fisheries Oceanography

      巻: 27 号: 4 ページ: 289-301

    • DOI

      10.1111/fog.12252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07831
  • [雑誌論文] Estimating surface water mixing ratios using salinity and potential alkalinity in the Kuroshio-Oyashio mixed water regions2017

    • 著者名/発表者名
      Kakehi, S., S. Ito, and T. Wagawa
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Oceans

      巻: 122 号: 3 ページ: 1927-1942

    • DOI

      10.1002/2016jc012268

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076, KAKENHI-PLANNED-15H05823, KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [雑誌論文] Spatial variations in zooplankton community structure along the Japanese coastline in the Japan Sea: influence of the coastal current2017

    • 著者名/発表者名
      Kodama Taketoshi、Wagawa Taku、Iguchi Naoki、Takada Yoshitake、Takahashi Takashi、Fukudome Ken-Ichi、Morimoto Haruyuki、Goto Tsuneo
    • 雑誌名

      Ocean Science Discussions

      巻: on-line ページ: 1-24

    • DOI

      10.5194/os-2017-91

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07831
  • [雑誌論文] 水中グライダーによる沿岸海洋観測の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一,有馬正和,市川雅明,青木茂,奥西武,筧茂穂,長谷川大介,和川拓,安田一郎,田中雄大,黒田寛,清水勇吾
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究

      巻: 53 ページ: 125-133

    • NAID

      130007797557

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] 亜寒帯・ベーリング海に流入する黒潮系水の移動経路の解析2016

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介, 三寺史夫, 中村知裕, 西垣肇, 美山透, 伊藤進一, 和川拓
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 48 ページ: 143-151

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] Currents associated with the quasi-stationary jet separated from the Kuroshio Extension2014

    • 著者名/発表者名
      Taku Wagawa, Shin-ichi Ito, Yugo Shimizu, Shigeho Kakehi, and Daisuke Ambe
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1636-1653

    • DOI

      10.1175/jpo-d-12-0192.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22106007, KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 春季の東部日本海における対馬暖流の勢力と分布の変動2023

    • 著者名/発表者名
      和川拓、井桁庸介、坂本圭、広瀬成章
    • 学会等名
      日本周辺海域の海況モニタリングと波浪計測に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03729
  • [学会発表] 水産庁及び水産研究・教育機構のアルゴ観測および関連観測2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤大樹、瀬藤聡、田中雄大、長谷川大介、奥西武、本間光、和川拓、井桁庸介、永井平、阿部祥子
    • 学会等名
      第36回アルゴ計画推進委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03729
  • [学会発表] 遠く離れた日本海沖合域への沿岸水流出過程2022

    • 著者名/発表者名
      和川拓、井桁庸介、坂本圭、竹内茉莉香、奥山忍、阿部祥子、矢部いつか
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03729
  • [学会発表] 沿岸水の東部日本海沖合域への流出過程2022

    • 著者名/発表者名
      和川拓、井桁庸介、坂本圭、竹内茉莉香、奥山忍、阿部祥子、矢部いつか
    • 学会等名
      宗谷暖流研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03729
  • [学会発表] 佐渡島沖における永年躍層付近で見られた近慣性内部波の反射2022

    • 著者名/発表者名
      矢部いつか、川口悠介、和川 拓、井桁 庸介
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03729
  • [学会発表] 対馬暖流のフロントジェネシス─乱流スケール現象への影響─2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤大樹、川口悠介、和川拓、坂本圭
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03729
  • [学会発表] 天然放射性核種で紐解く海洋性粒子の動態2022

    • 著者名/発表者名
      乙坂重嘉, 小畑元、川口悠介、矢部いつか、荒巻能史、和川拓、帰山秀樹、井上睦夫、長尾誠也
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03729
  • [学会発表] 日本海の春季ブルームは対馬暖流系のマイワシにとって重要か?2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 武稔、和川 拓、大下 誠二、安田 十也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所 共同利用集会 変化拡大するマイワシ資源
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07831
  • [学会発表] Current paths of the coastal and offshore branch of Tsushima Warm Current and their interactions over the submarine canyon in the Sea of Japan2017

    • 著者名/発表者名
      井桁 庸介,Alexander Yankovsky,和川 拓,伊藤 雅,福留研一
    • 学会等名
      2017 Coastal Ocean Dynamics Conference GRC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07831
  • [学会発表] Vertical structure and temporal variation of Isoguchi Jet2017

    • 著者名/発表者名
      Wagawa, T., S. Ito, S. Kakehi, Y. Shimizu, K. Uehara, T. Kuragano, and T. Nakano
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Challenges for modeling migratory fish behavior and distribution: An example in the western North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., T. Okunishi, T. Wagawa, S. Kakehi, and H. Mitsudera
    • 学会等名
      International Symposium “Drivers of dynamics of small pelagic fish resources”
    • 発表場所
      Victoria (Canada)
    • 年月日
      2017-03-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Development of a Coupled Atmosphere-Ocean Data Assimilation System in JMA/MRI and a Reanalysis Experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., N. Usui, N. Hirose, H. Mitsudera, T. Nakamura, H. Nishigaki, T. Miyama, S. Ito, and T. Wagawa
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Formidable effects of small-amplitude bottom topography on the formation of baroclinic stationary jet in subpolar oceans2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H., H. Nishikawa, T. Miyama, H. Nishigaki, T. Nakanowatari, T. Nakamura, T. Wagawa, R. Furue, Y. Fujii, S. Ito
    • 学会等名
      Meeting on Perspectives in Computational Atmosphere and Ocean Science and 8th OFES International Workshop
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Structure of the Transition Domain observed with drifting buoys2017

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, H., H. Mitsudera, T. Okunishi, S. Ito, T. Wagawa, D. Hasegawa, T. Miyama, and H. Kaneko
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Comparison of warm- and cold-waters in the Sea of Japan based on physical, chemical and biological aspects2017

    • 著者名/発表者名
      児玉 武稔,和川 拓,久賀 みづき,田村 沙織,伊藤 雅,井桁 庸介,小埜 恒夫,佐藤 拓也,田和 篤史,大下 誠二
    • 学会等名
      2018 JpGU-AGU Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07831
  • [学会発表] North Pacific overturn that connects the surface circulation with the intermediate-layer circulation and the Isoguchi Jets2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H., T. Miyama, H. Nishigaki, T. Nakanowatari, H. Nishikawa, T. Nakamura, T. Wagawa, R. Furue, Y. Fujii, and S. Ito
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 北太平洋移行領域の力学的構造2016

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫,美山透,西垣肇,中野渡拓也,西川はつみ,中村知裕,和川拓,古恵亮,藤井陽介,伊藤進一
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 能登・佐渡沿岸域と沖合域の流れ場の変動2016

    • 著者名/発表者名
      和川拓,井桁庸介,池田怜,三寺史夫,阿部祥子,福留研一
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所共同研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Pathway of the Kuroshio water traveling to the Bering Sea in a western North Pacific eddy-resolving model analyzed with the tangent linear and adjoint models2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y., H. Mitsudera, T. Nakamura, H. Nishigaki, T. Miyama, T. Wagawa, S. Ito, N. Hirose, and N. Usui
    • 学会等名
      2016 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2016-02-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 能登・佐渡沿岸域と沖合域の流れ場の変動とその成因2016

    • 著者名/発表者名
      和川拓,井桁庸介,池田怜,三寺史夫,阿部祥子,福留研一
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 大気循環に影響する北太平洋移行領域周辺の流動構造2016

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ,三寺史夫,奥西武,伊藤進一,和川拓,長谷川大介,美山透,金子仁
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 流速観測で捉えた磯口ジェットの流動構造2016

    • 著者名/発表者名
      和川拓,伊藤進一,筧茂穂,清水勇吾,植原量行,倉賀野連,中野俊也
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 漂流ブイ観測で可視化される北太平洋移行領域の流動構造2016

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ,三寺史夫,奥西武,伊藤進一,和川拓,長谷川大介,美山透,金子仁
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Pathway of the Kuroshio water traveling to the Bering Sea in a western North Pacific eddy-resolving model analyzed with the tangent linear and adjoint models2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., H. Mitsudera, T. Nakamura, H. Nishigaki, T. Miyama, T. Wagawa, S. Ito, N. Hirose, and N. Usui
    • 学会等名
      CLIVAR Open Science Conference
    • 発表場所
      Qingdao (China)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 亜寒帯,ベーリング海に流入する黒潮水の移動経路の解析2016

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介,三寺史夫,中村知裕,西垣肇,美山透,伊藤進一,和川拓
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 亜寒帯,ベーリング海に移動する黒潮水の流入経路の解析2016

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介, 三寺史夫, 中村知裕, 西垣肇, 美山透, 伊藤進一, 和川拓
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 漂流ブイで観測された北太平洋移行領域の流動構造2016

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ,三寺史夫,奥西武,伊藤進一,和川拓,長谷川大介,美山透,金子仁
    • 学会等名
      大槌シンポジウム
    • 発表場所
      大槌町中央公民館(岩手県大槌町)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 漂流ブイを用いた北太平洋移行領域と準定常ジェットの観測2016

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫,奥西武,伊藤進一,和川拓,長谷川大介,美山透,西川はつみ,金子仁,高塚徹
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 水中グライダーを用いた混合水域の水平構造スケール解析2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一,奥西武,筧茂穂,和川拓,長谷川大介,大野創介,黒田寛,清水勇吾
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 北太平洋移行領域のフロント形成と変動メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      森江亮介、三寺史夫、伊藤進一、和川拓、奥西武
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Importance of advection to form a climate and ecological hotspot in the western North Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., T. Wagawa, S. Kakehi, T. Okunishi, and D. Hasegawa
    • 学会等名
      Third International Symposium "Effects of Climate Change on the World's Oceans"
    • 発表場所
      Santos (Brazil)
    • 年月日
      2015-03-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Formation mechanism of the quasi-stationary jets in the North Pacific Transitional Domain2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H., T. Miyama, H. Nishigaki, T. Wagawa, and S. Itoh
    • 学会等名
      The 30th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      紋別文化会館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2015-02-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 渦解像アジョイントモデルを用いた黒潮から亜寒帯に至る水塊の追跡2015

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介,三寺史夫,中村知裕,西垣肇,美山透,伊藤 進一,和川拓
    • 学会等名
      2015年磯口ジェットワークショップ
    • 発表場所
      九州地区国立大学九重共同研修所(大分県玖珠郡九重町)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 水中グライダーによる沿岸海洋観測の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一, 有馬正和, 市川雅明, 青木茂, 安田一郎, 筧茂穂, 長谷川大介, 和川拓, 黒田寛, 清水勇吾
    • 学会等名
      沿岸海洋研究シンポジウム「沿岸海洋学における観測研究の最前線 I」
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 北太平洋移行領域における準定常ジェットの形成と特性曲線2015

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫,美山透,西垣肇,中野渡拓也,中村知裕,和川拓,古恵亮,藤井陽,伊藤進一
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 北西太平洋沖合域における準定常ジェットと生物的ホットスポットの形成2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一, 和川拓, 筧茂穂, 奥西武, 長谷川大介, 大野創介
    • 学会等名
      サンマ等小型浮魚研究会
    • 発表場所
      ユートリー八戸(青森県八戸市)
    • 年月日
      2015-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 北太平洋移行領域における準定常ジェットの形成過程2015

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫、美山透、西垣肇、和川拓、伊藤進一
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 水中グライダーと係留系群を用いた海洋観測2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一, 奥西武, 筧茂穂, 和川拓, 大野創介, 長谷川大介, 倉賀野連, 川合義美
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Formation of offshore ecological hotspots and its fluctuation in the western North Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., T. Wagawa, S. Kakehi, and T. Okunishi
    • 学会等名
      PICES-2014
    • 発表場所
      Yeosu (Korea)
    • 年月日
      2014-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 水中グライダーと係留系群を用いた準定常ジェット観測2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一, 奥西武, 筧茂穂, 和川拓, 大野創介, 長谷川大介, 倉賀野連, 川合義美, 黒田寛, 清水勇吾
    • 学会等名
      2014年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      中央水産研究所(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • 1.  井桁 庸介 (50444138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  三寺 史夫 (20360943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  藤井 陽介 (60343894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  中野渡 拓也 (20400012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  西川 はつみ (10783392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  児玉 武稔 (20735899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  中村 知裕 (60400008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  西岡 純 (90371533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西垣 肇 (70253763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 10.  美山 透 (80358770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 11.  伊藤 進一 (00371790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 32件
  • 12.  木暮 陽一 (90371905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川口 悠介 (00554114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  乙坂 重嘉 (40370374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  坂本 圭 (60589860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  広瀬 成章 (20748074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi