• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湯浅 孝行  YUASA Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

湯浅 考行  YUASA TAKAYUKI

隠す
研究者番号 10609176
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 研究開発員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 基礎科学特別研究員
2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
高エネルギー宇宙物理学
研究代表者以外
雷雲ガンマ線 / 放射性同位体 / 即発ガンマ線 / 制動放射ガンマ線 / 光核反応 / 陽電子 / 中性子 / ガンマ線 / 雷雲 / 雷 / 放射線計測 / 粒子加速
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  白色矮星質量の精密測定によるIa型超新星の親星の探索研究代表者

    • 研究代表者
      湯浅 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  雷や雷雲での電子加速に由来する陽電子および中性子生成の検証

    • 研究代表者
      土屋 晴文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Photonuclear reactions triggered by lightning discharge2017

    • 著者名/発表者名
      Enoto Teruaki、Wada Yuuki、Furuta Yoshihiro、Nakazawa Kazuhiro、Yuasa Takayuki、Okuda Kazufumi、Makishima Kazuo、Sato Mitsuteru、Sato Yousuke、Nakano Toshio、Umemoto Daigo、Tsuchiya Harufumi
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 551 号: 7681 ページ: 481-484

    • DOI

      10.1038/nature24630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04055, KAKENHI-PROJECT-16H06006, KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [雑誌論文] Suzaku X-ray observation of the GK Persei dwarf nova outburst in 20152016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Yuasa, Takayuki Hayashi, Manabu Ishida
    • 雑誌名

      Monthly Notice of the Royal Astronomical Society

      巻: 459 号: 1 ページ: 779-788

    • DOI

      10.1093/mnras/stw734

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17668, KAKENHI-PROJECT-15J10520, KAKENHI-PROJECT-26800113
  • [雑誌論文] On-ground detection of an electron-positron annihilation line from thunderclouds2016

    • 著者名/発表者名
      D Umemoto, H. Tsuchiya, T. Enoto, S. Yamada, T. Yuasa, M. Kawaharada, T. Kitaguchi, K. Nakazawa M. Kokubun, H. Kato, M. Okano, T. Tamagawa, K. Makishima
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 93 号: 2 ページ: 0212011-4

    • DOI

      10.1103/physreve.93.021201

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] 落雷による光核反応の発見:地上観測による中性子と陽電子の検出2018

    • 著者名/発表者名
      和田有希、古田禄大、榎戸輝揚、中澤知洋、湯浅孝行、奥田和史、牧島一夫、佐藤光輝、佐藤陽祐、中野俊男、楳本大悟、土屋晴文
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] 日本海沿岸における冬の雷や雷雲に伴う放射線観測2018

    • 著者名/発表者名
      土屋 晴文、榎戸 輝揚、和田 有希、古田 禄大、中澤 知洋、湯浅 孝行、奥田 和史、牧島 一夫、中野 俊男、楳本 大悟
    • 学会等名
      日本原子力学会 2018年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] 雷雲ガンマ線の観測プロジェクトと雷での光核反応の検出2018

    • 著者名/発表者名
      榎戸輝揚、和田有希、古田禄大、中澤知洋、湯浅孝行、奥田和史、牧島一夫、佐藤光輝、佐藤陽祐、中野俊男、楳本大悟、土屋晴文
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] 落雷による光核反応の発見:シミュレーションによるデータ解釈2018

    • 著者名/発表者名
      古田禄大、和田有希、榎戸輝揚、中澤知洋、湯浅孝行、奥田和史、牧島一夫、佐藤光輝、佐藤陽祐、中野俊男、楳本大悟、土屋晴文
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] GROWTH実験:10年間の継続観測に基づく冬季雷雲由来ガンマ線の研究2017

    • 著者名/発表者名
      楳本大悟, 土屋晴文, 榎戸輝揚, 湯浅孝行, 古田禄大, 奥田和史, 和田有希, 玉川徹, 岡野眞治, 川原田円, 北口貴雄, 岩田憲一, 加藤博, 国分紀秀, 牧島一夫, 中澤知洋
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      豊中市(大阪大学)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] GROWTH実験2014年度データを用いた雷雲ガンマ線のイベント探索法の改善2017

    • 著者名/発表者名
      楳本大悟、土屋晴文、中澤知洋、湯浅孝行、榎戸輝揚、牧島一夫、古田禄大、玉川徹、伊藤伸泰
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] Initial results from a multi-point mapping observation of thudercloud high-energy radiation in coastal area of Japan sea2017

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Wada, Teruaki Enoto, Yoshihiro Furuta, Kazuhiro Nakazawa, Takayuki Yuasa, Kazufumi Okuda, Kazuo Makishima, Toshio Nakano, Daigo Umeomto, Harufumi Tsuchiya and the GRTOWTH Collaboration
    • 学会等名
      Amerian Geophysical Union 2017 Fall Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] モンテカルロ・シミュレーションによる雷雲ガンマ線放射モデルの構築2017

    • 著者名/発表者名
      古田禄大、中澤知洋、楳本大悟、榎戸輝揚、湯浅孝行、土屋晴文、牧島一夫、ほかGROWTHコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] 雷雲電場による電子加速のガンマ線観測プロジェクト:多地点体制への新展開2017

    • 著者名/発表者名
      榎戸輝揚, 和田有希, 湯浅孝行, 中澤知洋, 土屋晴文, 中野俊男, 奥田和史, 古田禄大, 楳本大悟, 牧島一夫, 鴨川仁, 瀧田正人, 米徳大輔, 澤野達哉, 渡會兼也, 米口一彦, 木村光一郎, 北野皓嗣, and the GROWTH collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      豊中市(大阪大学)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] GROWTH実験:コリメーターを用いた、雷雲由来ガンマ線の角度分布の測定2017

    • 著者名/発表者名
      奥田和史, 中澤知洋, 古田禄大, 和田有希, 湯浅孝行, 榎戸輝揚, 鈴木寛大, 楳本大悟, 土屋晴文, 牧島一夫, and the GROWTH collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      豊中市(大阪大学)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] GROWTH実験:モンテカルロシミュレーションを用いた,雷雲ガンマ線放射の広がりの解釈2017

    • 著者名/発表者名
      古田禄大, 楳本大悟, 中澤知洋, 奥田和史, 和田有希, 榎戸輝揚, 湯浅孝行, 土屋晴文, 牧島一夫B, and the GROWTH collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      豊中市(大阪大学)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] 雷雲電場による電子加速のガンマ線観測プロジェクト:小型読み出し系の開発と北陸地方における多地点運用2017

    • 著者名/発表者名
      和田有希, 榎戸輝揚, 湯浅孝行, 中澤知洋, 土屋晴文, 中野俊男, 奥田和史, 古田禄大, 楳本大悟, 牧島一夫, 鴨川仁, 瀧田正人, 米徳大輔, 澤野達哉, 渡會兼也, 米口一彦, 木村光一郎, 北野皓嗣, and the GROWTH collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      豊中市(大阪大学)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] 雷雲ガンマ線の地上観測の現状と2017年のGROWTH実験計画2017

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋、榎戸輝揚、和田有希、古田禄大、楳本大悟、清野愛美、樋口裕真、湯浅孝行、土屋晴文、牧島一夫、中野俊男、他GROWTHコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] 冬季雷雲のガンマ線測定を狙う多地点観測システムの新規開発2016

    • 著者名/発表者名
      榎戸輝揚、湯浅孝行、和田有希、中澤知洋、土屋晴文、中野俊男、米徳大輔、澤野達哉
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2016
    • 発表場所
      千葉市(幕張メッセ)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] GRWOTH実験:2006-2015年における柏崎刈羽原発内における雷雲ガンマ線検出データの全解析2016

    • 著者名/発表者名
      楳本大悟、土屋晴文、中澤知洋、古田禄大、奥田和史、和田有希、加藤博、湯浅孝行、榎戸輝揚、牧島一夫
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学大泉キャンパス,
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] 雷雲ガンマ線の多地点観測に向けた検出装置の小型化と2015年度冬季における北陸地方への展開2016

    • 著者名/発表者名
      和田有希、榎戸輝揚、湯浅孝行、中野俊男、中澤知洋、奥田和史、古田禄大、 楳本大悟、土屋晴文
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学大泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • [学会発表] GROWTH 実験: 雷雲起源ガンマ線放射の石川県での2014年度冬季観測結果と検出器小型化に向けた開発状況2015

    • 著者名/発表者名
      湯浅孝行、榎戸輝揚、土屋晴文、米徳大輔、澤野達哉、中澤知洋、 牧島一夫、楳本大悟、古田禄大、山田真也
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05115
  • 1.  土屋 晴文 (70415230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  榎戸 輝陽 (20748123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  佐藤 剛志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  佐藤 光輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi