• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 高義  Kim Koui

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10609796
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島工業高等専門学校, 都市システム工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 助教
2011年度 – 2012年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学
研究代表者以外
環境動態解析
キーワード
研究代表者
極地工学 / 多次元数値解析モデル / 不同圧密沈下 / 南極
研究代表者以外
南極氷床 / 氷床コア / 氷 / 気候変動 / 変態 / 変形 … もっと見る / 雪 / フィルン / アイスコア / 南極 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  南極氷床内陸積雪の気候シグナル形成の物理過程

    • 研究代表者
      藤田 秀二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南極新内陸観測基地建設のための三次元不同圧密沈下予測モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      金 高義
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      国立極地研究所

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 9m-天文観測架台の圧雪地盤基礎造成と不同沈下観測2013

    • 著者名/発表者名
      金高義,沖田博文,桑原悠一,小山拓也, 遠野菊夫,藤野博行,堀川秀昭,石沢賢二, 市川隆
    • 学会等名
      第10回南極設営シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市緑町10-3)
    • 年月日
      2013-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] 南極ドームふじにおける極低温下での圧雪地盤造成実験2013

    • 著者名/発表者名
      金高義
    • 学会等名
      雪氷学会北信越支部・研究発表会
    • 発表場所
      ときめいと(新潟大学駅南キャンパス:新潟県新潟市中央区笹口1-1)
    • 年月日
      2013-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] ブレード状アタッチメントによる積雪硬度判定方法の評価実験2012

    • 著者名/発表者名
      金高義,竹内由香里,遠藤八十一
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      福山市立大学(広島県福山市港町2-19-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] 南極・独ノイマイヤー基地を対象とした吹きだまり性状に関する吹雪風洞実験2012

    • 著者名/発表者名
      横山竜大,半貫敏夫,金高義,Hartwig Gernant,小杉健二
    • 学会等名
      第56回日本大学理工学部学術講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部駿河台校舎(東京都千代田区神田駿河台1-8-14)
    • 年月日
      2012-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] 南極・独ノイマイヤー基地を対象としたスノウドリフト性状に関する風洞実験2012

    • 著者名/発表者名
      横山竜大,金高義,森脇千秋,半貫敏夫,Hartwig Gernant,小杉健二
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      福山市立大学(広島県福山市港町2-19-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] ブレード状アタッチメントによる積雪硬度判定方法の評価実験2012

    • 著者名/発表者名
      金高義
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      福山市立大学(広島県福山市港町2-19-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] 南極ドームふじ基地 における高床式 8m 天文観測架台周辺のス ノウコントロールに関する2012

    • 著者名/発表者名
      森脇千秋,金高義,横山竜大,半貫敏夫,石鍋雄一郎,小杉健二
    • 学会等名
      考察雪氷研究大会
    • 発表場所
      福山市立大学(広島県福山市港町2-19-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] 新ドームふじ 基地建設にむけた高床式建造物の設営手法 に関する研究計画2012

    • 著者名/発表者名
      金高義,沖田博文,横山竜大,森脇千秋, 半貫敏夫,Hartwig Gernandt
    • 学会等名
      第9回南極設営シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市緑町10-3)
    • 年月日
      2012-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] ブレード状アタッチメントによる積雪硬度判定方法の評価実験2012

    • 著者名/発表者名
      金高義,竹内由香里,遠藤八十一,宮崎信夫
    • 学会等名
      雪氷学会北信越支部・研究発表会
    • 発表場所
      セミナーハウスあいりす(石川県加賀市山田町リ243)
    • 年月日
      2012-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] 多次元不同圧密沈下予測モデルの構築-雪氷基盤物性値の力学的異方性-2011

    • 著者名/発表者名
      金高義
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      新潟県・長岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] 多次元不同圧密沈下予測モデルの構築 ? 雪氷基盤物性値の力学的異方性 ?2011

    • 著者名/発表者名
      金高義
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      新潟県・長岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] ブレード状アタッチメントによる積雪硬度判定方法の評価実験

    • 著者名/発表者名
      金高義
    • 学会等名
      雪氷学会北信越支部・研究発表会
    • 発表場所
      セミナーハウスあいりす(石川県加賀市山田町リ243)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] 南極ドームふじにおける極低温下での圧雪地盤造成実験

    • 著者名/発表者名
      金高義
    • 学会等名
      雪氷学会北信越支部・研究発表会
    • 発表場所
      ときめいと(新潟大学駅南キャンパス:新潟県新潟市中央区笹口1-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] 9-m天文観測架台の圧雪地盤基礎造成と不同沈下観測

    • 著者名/発表者名
      金高義
    • 学会等名
      第10回南極設営シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市緑町10-3)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • [学会発表] 新ドームふじ基地建設にむけた高床式建造物の設営手法に関する研究計画

    • 著者名/発表者名
      金高義
    • 学会等名
      第9回南極設営シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市緑町10-3)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810031
  • 1.  藤田 秀二 (30250476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  八久保 晶弘 (50312450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯塚 芳徳 (40370043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀 彰 (60280856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川村 賢二 (90431478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小端 拓郎 (00527129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小杉 健二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  半貫 敏夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  石鍋 雄一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  KIPFSTUHL Josef
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi