• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田 法子  Iida Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10612145
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 准教授
2019年度 – 2020年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 准教授
2018年度: 別府大学短期大学部, その他部局等, 教授
2014年度: 別府大学短期大学部, その他部局等, 准教授
2012年度 – 2013年度: 別府大学短期大学部, その他部局等, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
ビデオ観察法 / 家族描画法 / 虐待 / 母親の発達障害 / 制度検証 / 大分県保育コーディネーター / ソーシャルサポート / 気になる子 / 保育ソーシャルワーク / 専門機関連携 … もっと見る / 保護者支援 / 発達障害 / 児童虐待 / 気になる子ども / 保育コーディネーター / 保育士 / 支援プログラムの応用 / 家族への支援 / 自閉スペクトラム症 / 高機能広汎性発達障害 / 相互扶助力 / 自閉症スペクトラム / 父親への支援 / 児童虐待の予防 / 母親自身の発達障害 / プログラム開発 / 家族療法 / ビデオ育児支援法 / 夫婦相互扶助力 / 子育て支援 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  「大分県保育コーディネーター制度」の検証研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 法子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  母親に発達障害のある家族への支援プログラムの応用研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 法子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      大分大学
      別府大学短期大学部
  •  母親自身に発達障害がみられる家族への子育て支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 法子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      別府大学短期大学部

すべて 2020 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 母親自身に発達障害がみられる家族へのビデオを用いた 「子育て支援プログラム」の開発と応用2020

    • 著者名/発表者名
      飯田 法子(大分大学 福祉健康科学部) 佐藤 晋治(大分大学 教職大学院)
    • 学会等名
      日本心理臨床学会39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03164
  • [学会発表] 母親に発達障害のある家族への支援プログラムの応用2020

    • 著者名/発表者名
      飯田 法子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03164
  • [学会発表] 母親自身に発達障害がみられる家族への子育て支援プログラムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      飯田法子
    • 学会等名
      一般社団法人日本LD学会第22回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653207
  • [学会発表] 母親自身に発達障害がみられる家族への子育て支援プログラムの開発~夫婦によるビデオ観察法を用いて~

    • 著者名/発表者名
      飯田法子 佐藤晋治
    • 学会等名
      日本LD学会 第23回 和歌山(大阪)大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653207
  • 1.  佐藤 晋治 (90323237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  奥平 敏章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi