• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮井 浩志  Miyai Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10620908
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 山口大学, 経済学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 山口大学, 経済学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 四国大学, 地域教育・連携センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41020:農業社会構造関連
研究代表者以外
経営・経済農学 / 小区分80020:観光学関連 / 小区分41020:農業社会構造関連
キーワード
研究代表者
市場外流通 / サプライ・チェーン・マネジメント / 地産X消 / 産直 / インショップ / ローカルスーパー / 企業主導 / スーパーマーケット / 産直流通 / ローカル・チェーン … もっと見る / COVID-19 / 消費者評価 / 関係性マーケティング / ローカルチェーン / ネットワーク化 / インショップ型産直 … もっと見る
研究代表者以外
6次産業化 / 顧客志向 / 地域活性化 / 移動販売 / 地域循環型経済 / 直売所連携 / 農山村輸送 / 異業種共配 / 物流 / 農産物物流 / 小ロット輸送 / 地方採卵養鶏業 / サーキュラエコノミー / 輸送問題 / 地域循環型 / 基幹と抹消 / 狭域流通 / 地域循環 / 地産地消 / 巡回集荷 / 小ロット / 農産物出荷 / 貨客混載 / 輸送不足 / 流通抹消部 / 「基幹型輸送」と「地域内小ロット輸送」 / 地域循環型流通 / 産地組織 / 新規農業参入者 / 企業的農業経営 / 果樹農業経営 / 果実マーケティング / 園地流動化 / 農企業 / 果樹農業 / 果樹農業技術構造 / 果実販売管理 / 果樹栽培管理 / 企業的果樹経営 / 果樹産地 / プロモーション戦略 / 販売対応 / 生産対応 / 販売促進 / 流通対応 / 生産振興 / 広島県産レモン / 流通主体間連携 / 国産レモン / バリューチェーン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  「観光による地域活性化」にむけた顧客志向の受容プロセスの解明

    • 研究代表者
      藤田 健
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  異業種共配による小ロット末梢流通体系の成立要件の解明

    • 研究代表者
      種市 豊
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  企業主導による産直流通ネットワーク化の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮井 浩志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  企業的果樹農業経営の経営管理の特質と産地組織との連携関係の解明

    • 研究代表者
      徳田 博美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      三重大学
  •  国産レモンのバリューチェーン構築によるカンキツ産地の維持と需要拡大戦略

    • 研究代表者
      細野 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 企業主導によるインショップ型産直の消費者評価に関する研究:すきとく市を事例とした都市と地方による比較検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮井 浩志, 種市 豊, 木寺 航大, 廣岡 拓真
    • 雑誌名

      消費経済研究 = Economy of consumption research

      巻: 10 ページ: 91-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15930
  • [雑誌論文] 生鮮果実消費減退下における企業主導による国内キウイフルーツ市場の再活性化 : ゼスプリ・インターナショナル社の日本展開に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      宮井 浩志
    • 雑誌名

      産研論集

      巻: 47 ページ: 47-54

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15930
  • [雑誌論文] 国産果実「不足」時代の産地と流通の展開方向2019

    • 著者名/発表者名
      宮井浩志
    • 雑誌名

      果実日本

      巻: 73(1) ページ: 102-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07894
  • [雑誌論文] 産直によるJA販売事業の革新2019

    • 著者名/発表者名
      宮井 浩志
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 85(7) ページ: 98-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15930
  • [雑誌論文] JAおちいまばりの6次産業化の取り組み-直売所の 拠点化とグループ化・挑戦と失敗に学ぶ柔軟な直販事業の展開ー2018

    • 著者名/発表者名
      宮井浩志
    • 雑誌名

      果実日本

      巻: 73-5 ページ: 102-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07610
  • [雑誌論文] スーパー主導型インショップの展開と運営システムの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      宮井浩、小野雅之
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 100 ページ: 41-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07610
  • [学会発表] 化粧品企業の中国市場進出に関する研究-資生堂の中国市場中国専用ブラ ンド「オプレ」を事例に-2023

    • 著者名/発表者名
      厳 儀・宮井 浩志
    • 学会等名
      日本消費経済学会第2回関西部会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15930
  • [学会発表] COVID-19 感染拡大下における産直流通の消費者評価:インショップ型産直「すきとく市」利用者を事例として-2023

    • 著者名/発表者名
      宮井 浩志
    • 学会等名
      日本企業経営学会第64回研究大会東京大会(於:拓殖大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15930
  • [学会発表] COVID-19感染拡大下における産直流通の消費者評価に関する研究:インショップ型産直「すきとく市」の利用者に焦点を当てて2022

    • 著者名/発表者名
      宮井 浩志
    • 学会等名
      日本消費経済学会第47回全国大会(岡山大学主幹web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15930
  • [学会発表] COVID-19に伴う生鮮食料消費の 変化に関する定量的分析 -インショップ型産直「すきとく市」の利用者に焦点を当てて‐2022

    • 著者名/発表者名
      宮井 浩志
    • 学会等名
      日本消費経済学会 関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15930
  • [学会発表] 企業主導によるインショップ型産直の 消費者評価に関する研究:すきとく市を事例とした都市と地方による比較検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮井 浩志, 種市 豊, 木寺 航大, 廣岡 拓真
    • 学会等名
      日本消費経済学会 第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15930
  • [学会発表] 企業主導によるインショップ型産直の 消費者評価に関する研究 : すきとく市を事例とした都市と地方による比較検討2020

    • 著者名/発表者名
      宮井 浩志 , 種市 豊 , 木寺 航大 , 廣岡 拓真
    • 学会等名
      日本消費経済学会 第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06275
  • [学会発表] 企業主導によるインショップ型産直の 消費者評価に関する研究:すきとく市を事例とした都市と地方による比較検討2020

    • 著者名/発表者名
      宮井 浩志, 種市 豊, 木寺 航大, 廣岡 拓真
    • 学会等名
      日本消費経済学会 関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15930
  • [学会発表] 企業的果樹農業経営における6次産業化の展開2018

    • 著者名/発表者名
      宮井浩志
    • 学会等名
      日本企業経営学会第57回研究部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07894
  • [学会発表] 離島柑橘産地の統合再編に関する研究-山口県S島の光センサー選果機導入を焦点に-2017

    • 著者名/発表者名
      宮井浩志・種市豊
    • 学会等名
      日本農業市場学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07894
  • 1.  細野 賢治 (90271428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  徳田 博美 (20346000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  種市 豊 (40640826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岸上 光克 (20708002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  矢野 泉 (90289265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  辻 和良 (00573784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大坪 史人 (30803069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野見山 敏雄 (20242240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 富雄 (60592805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤田 健 (50311816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三好 宏 (50330692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大石 貴之 (10737729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  PAKPAHAN OKTA PRINGGA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi