• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河添 悦昌  KAWAZOE YOSHIMASA

研究者番号 10621477
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7277-0827
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 病院・医療管理学 / 生命・健康・医療情報学
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 病院・医療管理学
キーワード
研究代表者
自然言語処理 / 診療記録 / 機械学習 / エンティティリンキング / 医療用語 / 告示難病 / 診療テキスト / Relation Extraction / Named Entity Recognition / Human Phenotype Ontology … もっと見る / Phenotyping / 表現型 / 遺伝性疾患 / Deeplearning / 深層学習 / 電子的診療情報 / 院内がん登録 / EHR Phenotyping / クエリ拡張 / 臨床試験 / 診療データの検索 / Health Level Seven / SPARQL / RDF / セマンティックウェブ / オントロジー / 電子的診療データ … もっと見る
研究代表者以外
レセプト情報・特定健診等情報データベース / レセプト情報等データベース(NDB) / 医療情報学 / 自然実験 / ビッグデータ / 外国人居住者 / Mortality / Stillbirth / AIDS / Migrant / Natural experiment / COVID-19 / Global health / 臨床統計学 / 健康情報 / 匿名レセプト情報等データベース / 匿名医療情報等データベース(NDB) / 匿名介護情報等データベース(介護DB) / 匿名レセプト情報等データベース(NDB) / レセプト情報分析 / 保健医療ビッグデータ / 医療政策 / 二次利用 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  医療用語のエンティティリンキングに向けた実践的医療用語辞書の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河添 悦昌
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  COVID-19関連制限と外国人居住者の健康福祉:ビッグデータ解析による自然実験

    • 研究代表者
      神馬 征峰
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝性疾患のスクリーニングに向けた診療記録からの表現型の抽出と臨床応用評価研究代表者

    • 研究代表者
      河添 悦昌
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  レセプトデータベース(NDB)の利用を容易にするための包括的支援システムの開発

    • 研究代表者
      加藤 源太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  電子的診療情報からの高次元特徴量による患者状態の表現と機械学習の適用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河添 悦昌
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レセプト分析に資するレセプト各種コードの新たな分類及び分析ツール開発に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 源太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  オントロジーを利用した診療情報検索システムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河添 悦昌
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医学のあゆみ283巻2号2022

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌, 篠原 恵美子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [図書] 小児内科2019

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌, 大江 和彦
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      東京医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [図書] 腎臓内科・泌尿器科2018

    • 著者名/発表者名
      河添悦昌, 大江和彦
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [図書] 医歯薬出版株式会社2017

    • 著者名/発表者名
      河添悦昌
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医療における人工知能技術の応用
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [雑誌論文] Towards Structuring Clinical Texts: Joint Entity and Relation Extraction from Japanese Case Report Corpus2024

    • 著者名/発表者名
      Shibata Daisaku, Shinohara Emiko, Shimamoto Kiminori, Kawazoe Yoshimasa
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 25;310 ページ: 559-563

    • DOI

      10.3233/shti231027

    • ISBN
      9781643684567, 9781643684574
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28182
  • [雑誌論文] UMLSからの同義語を追加した形態素解析辞書を使用したPhenotypingの性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      榎原 芽美, 柴田 大作, 篠原 恵美子, 河添 悦昌, 大江 和彦
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 44(1) ページ: 21-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28182
  • [雑誌論文] Development of comprehensive annotation criteria for patients’ states from clinical texts2022

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Emiko、Shibata Daisaku、Kawazoe Yoshimasa
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Informatics

      巻: 134 ページ: 104200-104200

    • DOI

      10.1016/j.jbi.2022.104200

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [雑誌論文] 症例報告に対する網羅的な所見アノテーションのためのアノテーション基準の構築2022

    • 著者名/発表者名
      篠原 恵美子, 河添 悦昌, 柴田 大作, 嶋本 公徳, 関 倫久
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 42(1) ページ: 3-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [雑誌論文] これまで行われてきた医療の分野での人工知能の利用と今後の課題2019

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌, 大江 和彦
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 51 ページ: 22-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04076
  • [雑誌論文] Bias of Inaccurate Disease Mentions in Electronic Health Record-based Phenotyping2019

    • 著者名/発表者名
      Kagawa R, Shinohara E, Imai T, Kawazoe Y, Ohe K
    • 雑誌名

      Int J Med Inform

      巻: 124 ページ: 90-96

    • DOI

      10.1016/j.ijmedinf.2018.12.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04076, KAKENHI-PROJECT-18H06363
  • [雑誌論文] 入院レセプトの主傷病名推定に有効な説明変数の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山下 英俊, 倉沢 央, 河添 悦昌, 大江 和彦
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 38(Suppl.) ページ: 404-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [雑誌論文] 疾患横断的なe-phenotyping手法開発を目的とした各疾患の特徴の検討2017

    • 著者名/発表者名
      香川璃奈, 河添悦昌, 篠原恵美子, 今井健, 大江和彦
    • 雑誌名

      医療情報学37(Suppl.)

      巻: 37(Suppl.) ページ: 754-759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04793
  • [雑誌論文] Effects of implementing tree model of diagnosis into a Bayesian diagnostic inference system2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Iwai, Yoshimasa Kawazoe, Takeshi Imai, Kazuhiko Ohe
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform.

      巻: 245 ページ: 882-886

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [雑誌論文] The impact of “possible patients” on phenotyping algorithms: Electronic phenotype algorithms can only be reproduced by sharing detailed annotation criteria2017

    • 著者名/発表者名
      Rina Kagawa, Yoshimasa Kawazoe, Emiko Shinohara, Takeshi Imai, Kazuhiko Ohe
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 245 ページ: 432-436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04793
  • [雑誌論文] 状態空間モデルと深層ニューラルネットワークによる検体検査結果の欠損値推定精度の比較2017

    • 著者名/発表者名
      河添悦昌, 倉沢央, 岩井聡, 香川璃奈, 大江和彦
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 37 ページ: 820-824

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [雑誌論文] 状態空間モデルと深層ニューラルネットワークによる検体検査結果の欠損値推定精度の比較2017

    • 著者名/発表者名
      河添悦昌, 倉沢央, 岩井聡, 香川璃奈, 大江和彦
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 37(Suppl.) ページ: 820-824

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04793
  • [雑誌論文] Effects of implementing tree model of diagnosis into a Bayesian diagnostic inference system2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Iwai, Yoshimasa Kawazoe, Takeshi Imai, Kazuhiko Ohe
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 245 ページ: 882-886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04793
  • [雑誌論文] The impact of “possible patients” on phenotyping algorithms: Electronic phenotype algorithms can only be reproduced by sharing detailed annotation criteria2017

    • 著者名/発表者名
      Rina Kagawa, Yoshimasa Kawazoe, Emiko Shinohara, Takeshi Imai, Kazuhiko Ohe
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform.

      巻: 245 ページ: 432-436

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [雑誌論文] 疾患横断的なe-phenotyping手法開発を目的とした各疾患の特徴の検討2017

    • 著者名/発表者名
      香川璃奈, 河添悦昌, 篠原恵美子, 今井健, 大江和彦
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 37 ページ: 754-759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [雑誌論文] 特定患者集団の抽出 (Phenotyping) 手法確立に向けた技術的課題に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      香川 璃奈, 河添 悦昌, 井田 有亮, 篠原 恵美子, 今井 健, 大江 和彦
    • 雑誌名

      人工知能学会 第30回全国大会

      巻: 2C4-OS-21a-5 ページ: 1-4

    • NAID

      130007421580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04793
  • [雑誌論文] 電子的診療情報からの高次元特徴データを用いたEHR Phenotypingアルゴリズムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌, 香川 璃奈, 山口 亮平, 桜井 亮太, 篠原 恵美子, 大江 和彦
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 672-675

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [雑誌論文] 電子的診療情報からの高次元特徴データを用 いたEHR Phenotypingアルゴリズムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌, 香川 璃奈, 山口 亮平, 桜井 亮太, 篠原 恵美子, 大江 和彦
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 672-675

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04793
  • [雑誌論文] A Querying Method over RDF-ized Health Level Seven v2.5 Messages Using Life Science Knowledge Resources2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Kawazoe, Takeshi Imai, Kazuhiko Ohe
    • 雑誌名

      JMIR Medical Informatics

      巻: 4(2) 号: 2 ページ: 0-12

    • DOI

      10.2196/medinform.5275

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870156
  • [雑誌論文] A Querying Method over RDF-ized Health Level Seven v2.5 Messages Using Life Science Knowledge Resources2016

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe Y, Tmai T, Ohe K
    • 雑誌名

      JMIR Med Inform

      巻: 4(2) ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04793
  • [雑誌論文] Development of Type 2 Diabetes Mellitus Phenotyping Framework Using Expert Knowledge and Machine Learning Approach2016

    • 著者名/発表者名
      Kagawa R, Kawazoe Y, Ida Y, Shinohara E, Tanaka K, Imai T, Ohe K
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Science and Technology

      巻: 2016 号: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1177/1932296816681584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04793, KAKENHI-PROJECT-16J05555
  • [学会発表] 医療デジタルツインを加速する自然言語処理2023

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌
    • 学会等名
      第31回日本医学会総会 U40委員会企画 AIは医師を置き換えるか? ~医療AIの未来予想図~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [学会発表] UMLSからの同義語を追加した形態素解析辞書を使用したPhenotypingの性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      榎原 芽美, 柴田 大作, 篠原 恵美子, 河添 悦昌, 大江 和彦
    • 学会等名
      第27回日本医療情報学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [学会発表] アレルギー情報の標準化を目指すJ-FAGYアレルゲン用語集2023

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌, 永島 里美, 大江 和彦
    • 学会等名
      第43回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28182
  • [学会発表] Towards structuring clinical texts: Joint entity and relation extraction from Japanese case report corpus2023

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Shibata, Emiko Shinohara, Kiminori Shimamoto and Yoshimasa Kawazoe
    • 学会等名
      MedInfo 2023, the 19th world congress on medical and health informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [学会発表] UMLSからの同義語を追加した形態素解析辞書を使用したPhenotypingの性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      榎原 芽美,柴田 大作,篠原 恵美子, 河添 悦昌, 大江 和彦
    • 学会等名
      第27回日本医療情報学春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28182
  • [学会発表] 患者状態表現の病名交換コードへのマッピング2022

    • 著者名/発表者名
      柴田大作, 河添悦昌, 篠原恵美子, 嶋本公徳
    • 学会等名
      第42回医療情報連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [学会発表] 希少・難治性疾患の症例報告テキストコーパスと情報抽出精度の評価2022

    • 著者名/発表者名
      柴田 大作, 河添 悦昌, 篠原 恵美子, 嶋本 公徳
    • 学会等名
      第36回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [学会発表] アレルギー情報の標準化を目指すJFAGYアレルゲン用語集とアレルゲンコードシステム2022

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌, 永島 里美, 大江 和彦
    • 学会等名
      第42回医療情報連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [学会発表] 詳細なアノテーション基準に基づく症例報告コーパスからの固有表現及び関係の抽出精度2021

    • 著者名/発表者名
      柴田 大作,河添 悦昌,篠原 恵美子,嶋本 公徳
    • 学会等名
      第41回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [学会発表] 患者状態に関する網羅的なアノテーション基準とFHIR Conditionリソースとのマッピングの検討2021

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌,篠原 恵美子
    • 学会等名
      第41回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [学会発表] 希少・難治性疾患を対象とした症例報告テキストコーパスの構築2021

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌,篠原 恵美子
    • 学会等名
      第41回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [学会発表] 医療テキストに対する網羅的な所見アノテーションのためのアノテーション基準の構築2021

    • 著者名/発表者名
      篠原 恵美子, 河添 悦昌, 柴田 大作, 嶋本 公徳, 関 倫久
    • 学会等名
      第25回日本医療情報学会春季学術大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04279
  • [学会発表] 概念知識に基づいた診療録テキストの意味解析2019

    • 著者名/発表者名
      篠原恵美子, 河添悦昌, 今井健, 大江和彦
    • 学会等名
      第1回日本メディカルAI学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04076
  • [学会発表] 入院レセプトの主傷病名推定に有効な説明変数の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山下 英俊, 倉沢 央, 河添 悦昌, 大江 和彦
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [学会発表] 電子カルテデータの活用とe-Phenotyping2018

    • 著者名/発表者名
      河添悦昌
    • 学会等名
      第22回日本医療情報学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04076
  • [学会発表] 入院レセプトの主傷病名推定に有効な説明変数の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山下英俊, 倉沢央, 河添悦昌, 大江和彦
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04076
  • [学会発表] Listing differential diagnoses from symptoms of patients with vertigo using knowledge graph2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Iwai, Emiko Shinohara, Takeshi Imai, Yoshimasa Kawazoe, Kazuhiko Ohe
    • 学会等名
      APAMI2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04076
  • [学会発表] 電子カルテデータの活用とe-Phenotyping2018

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌
    • 学会等名
      第22回日本医療情報学会春季学術大会 シンポジウム 2018 in 新潟シンポジウム 大会企画セッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [学会発表] 状態空間モデルと深層ニューラルネットワークによる検体検査結果の欠損値推定精度の比較2017

    • 著者名/発表者名
      河添悦昌, 倉沢央, 岩井聡, 香川璃奈, 大江和彦
    • 学会等名
      第37回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [学会発表] 診療情報によるPhenotypingの現状・限界2017

    • 著者名/発表者名
      河添悦昌, 香川璃奈, 今井健, 大江和彦
    • 学会等名
      第37回医療情報学連合大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [学会発表] 電子的診療情報からの高次元特徴データを用いたEHR Phenotypingアルゴリズムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      河添 悦昌, 香川 璃奈, 山口 亮平, 桜井 亮太, 篠原 恵美子, 大江 和彦
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09161
  • [学会発表] SSMIX2 標準化ストレージを用いた2型糖尿病 症例のEHR Phenotypingアルゴリズムの開発と評価2015

    • 著者名/発表者名
      香川璃奈、河添悦昌、井田有亮、篠原恵美子、今井健、大江和彦
    • 学会等名
      第35回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04793
  • [学会発表] 病名を介する検査推薦システム構築に向けた同時オーダ ーすべき検査項目ペアの自動抽出方法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      香川璃奈、篠原恵美子、河添悦昌、今井健、大江和彦
    • 学会等名
      第19回日本医療情報学会春期学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04793
  • [学会発表] Linked DataによるSS-MIX2標準化ストレージの活用に向けて - 薬剤の有害事象検出を目的としたfederation queryの実行可能性の検討 -2014

    • 著者名/発表者名
      河添悦昌
    • 学会等名
      日本医療情報学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870156
  • 1.  篠原 恵美子 (40582755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  加藤 源太 (20571277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒田 知宏 (10304156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  満武 巨裕 (20501802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 寛 (40418760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡本 和也 (60565018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 大介 (10646996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  後藤 励 (10411836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  神馬 征峰 (70196674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大江 和彦 (40221121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  酒井 未知 (10604697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大寺 祥佑 (20751720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田辺 正樹 (50456737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平木 秀輔 (60781523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中山 健夫 (70217933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野田 龍也 (70456549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松居 宏樹 (70608794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  植嶋 大晃 (70771963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今村 知明 (80359603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  関 倫久 (30528873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  平林 真衣 (00613499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  オン ケン・イン・チェン (30765269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  RoyceCarandang Rogie (30869243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  金子 惇 (80825076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  柴沼 晃 (90647992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  桐谷 純子 (90797177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  Miller Russell (10969653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  荒牧 英治 (70401073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi