• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 優太  AOKI Yuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10621667
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 富山大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
ヒストン脱アセチル化酵素 / 急性肺傷害 / ヒストン脱アセチル酵素 / 敗血症
研究代表者以外
心房筋 / ショック / 頻脈性不整脈 / 全身性炎症症候群 / カリウムチャネル / カルシウムチャネル … もっと見る / チャネル発現 / 活動電位 / 心筋 / 全身性炎症反応症候群 / イオンチャネル / 不整脈 / 敗血症 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  敗血症性急性肺傷害に対するHDAC阻害剤の効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      青木 優太
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      富山大学
  •  敗血症病態がペースメーカー細胞に及ぼす影響-遺伝子による不整脈治療戦略の構築-

    • 研究代表者
      畠山 登
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      愛知医科大学
      富山大学

すべて 2014 2013 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Inhibition of histone deacetylases protects septic mice from lung and splenic apoptosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Takebe M, Oishi H, Taguchi K, Aoki Y, Takashina M, Tomita K, Yokoo H, Takano Y, Yamazaki M, Hattori Y.
    • 雑誌名

      J Surg Res.

      巻: 187 号: 2 ページ: 559-70

    • DOI

      10.1016/j.jss.2013.10.050

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590298, KAKENHI-PROJECT-24590315, KAKENHI-PROJECT-24791586, KAKENHI-PROJECT-25870258
  • [雑誌論文] Role of ion channels in sepsis-induced atrial tachyarrhythmias in guinea pigs2012

    • 著者名/発表者名
      Aoki Y, Hatakeyama N, Yamamoto S, Kinoshita H, Matsuda N, Hattori Y, Yamazaki M
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 166 号: 1 ページ: 390-400

    • DOI

      10.1111/j.1476-5381.2011.01769.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001, KAKENHI-PUBLICLY-23122506
  • [雑誌論文] le of ion channels in sepsis-induced atrial tachyarrhythmia in guinea pi2012

    • 著者名/発表者名
      uta Aoki, Noboru Hatakeyama, et al
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 166 ページ: 390-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [雑誌論文] 周術期不整脈の管理と治療全身性炎症反応症候群(SIRS)と頻脈性不整脈、その治療戦略2010

    • 著者名/発表者名
      畠山登, 青木優太, 木下浩之, 寺前洋生, 松田直之, 山崎光章
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌

      巻: 30巻5号 ページ: 765-770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] Possible role of epigenetic modifications in the pathology of sepsis2013

    • 著者名/発表者名
      武部真理子 大石博史 青木優太 服部裕一 山崎光章
    • 学会等名
      Euroanaesthesia 2013
    • 発表場所
      バルセロナ スペイン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791586
  • [学会発表] 敗血症の病理学的変化におけるエピジェネティックス制御の関与2013

    • 著者名/発表者名
      武部真理子 大石博史 青木優太 高階道徳 冨田賢吾 田口久美子 横尾宏毅 山崎光章 服部裕一
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791586
  • [学会発表] 敗血症におけるエピジェネティックス制御の関与とヒストン脱アセチル化抑制による保護効果2013

    • 著者名/発表者名
      武部真理子 大石博史 青木優太 服部裕一 山崎光章
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌 ホテルさっぽろ芸文館 札幌市教育文化会館 札幌プリンスホテル(国際館パミール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791586
  • [学会発表] 新規HDAC阻害薬CG200745は敗血症性アポトーシスを阻止する

    • 著者名/発表者名
      武部真理子 大石博史 青木優太 高階道徳 冨田賢吾 田口久美子 横尾宏毅 山崎光章 服部裕一
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ: 新潟コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791586
  • 1.  畠山 登 (70251907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  木下 浩之 (70291490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山本 誠士 (10456361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  服部 裕一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  横尾 宏毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi