• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中澤 暦  Nakazawa Koyomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10626576
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山県立大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 富山県立大学, 工学部, 准教授
2021年度 – 2024年度: 富山県立大学, 工学部, 講師
2018年度 – 2022年度: 福岡工業大学, 付置研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22060:土木環境システム関連
研究代表者以外
中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分22060:土木環境システム関連 / 小区分64040:自然共生システム関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野
キーワード
研究代表者
水銀 / 屋久島 / 気候変動 / 泥炭層 / 永久凍土 / 炭素 / 林業集落 / 大気中水銀 / 北極圏 / 蒜山 … もっと見る / 火山 / 官公跡 / 年輪コア / 大気境界層 / 大気降下物 / 蘚苔類 / 地衣類 / 長距離輸送 / 雲頂高度 / 雲底高度 / 自由対流圏 … もっと見る
研究代表者以外
永久凍土 / アラスカ / ボーフォート海 / 北極 / 完新世 / チャンバー試験 / 再放出 / 水銀 / 陸上植生 / 南極 / 環境変動 / 地球環境モニタリング / 重金属 / 植生コア / コケ植物 / 環境モニタリング / 地球環境 / 人新世 / 湖沼堆積物 / 自由大気 / マイクロプラスチック / IR-imaging / 雪 / 樹氷 / 自由対流圏 / マイクロプラスチックの大気輸送 / FTIR-イメージング / 大気中マイクロプラスチック / 長距離輸送 / 顕微ラマン分光装置 / ヒト肺組織 / ヒト気管支肺胞洗浄液 / MPs,NPs / 樹氷、雪、環境大気 / BALF溶液 / 顕微ラマン分光光度計 / 蛍光顕微鏡 / ナイルレッド / 肺組織 / 大気 / 樹氷、雪 氷河 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  北極土壌圏の高濃度水銀の蓄積・保存メカニズムの解明とその気候変動による不安定化研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 暦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  ローマ温暖期北極の高時間精度環境復元:破壊的永久凍土融解の実態解明

    • 研究代表者
      内田 昌男
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2029
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  温暖化による永久凍土中水銀の放出と環境に与える影響

    • 研究代表者
      永淵 修
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      福岡工業大学
  •  水銀を指標とした年輪コア中環境汚染史の解明と森林内での動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 暦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  大気中のマイクロプラスチックの存在と定量評価に関する研究

    • 研究代表者
      永淵 修
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      福岡工業大学
  •  南極陸上植生コアに刻まれた人新世における地球環境変動の解析

    • 研究代表者
      伊村 智
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  大気中水銀の降水による除去過程および沈着メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 暦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      富山県立大学
      福岡工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 都市域から離れた高山で検出されたマイクロプラスチック2022

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、篠塚賢一
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 84 (1) ページ: 29-32

    • NAID

      130008160398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [雑誌論文] 都市域から離れた高山で検出されたマイクロプラスチック2022

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、篠塚賢一
    • 雑誌名

      日本雪氷学会誌 雪氷

      巻: 84巻1号 ページ: 29-37

    • NAID

      130008160398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [雑誌論文] 屋久島の淀川登山口で観測された降水中水銀濃度とその起源2021

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵修、篠塚賢一、横田久里子、手塚賢至、田辺雅博、金藤浩司
    • 雑誌名

      屋久島学ソサイエティ学会誌

      巻: 9 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [雑誌論文] 屋久島に飛来する大気汚染物質による陸 水・樹木への影響2021

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、篠塚賢一
    • 雑誌名

      屋久島学ソサイエティ学会誌

      巻: 9 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [雑誌論文] Human health risk assessment of atmospheric mercury inhalation around three artisanal small-scale gold mining areas in Indonesia2021

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi, Tomonori Kawakami, Takanobu Inoue, Rosana Elvince, Koji Kanefuji, Isrun Nur, Mery Napitupulu, Muhammad Basir-Cyio, Hazumu Kinoshita, Ken'ichi Shinozuka
    • 雑誌名

      Environmental Science: Atmospheres

      巻: 1 (16) 号: 6 ページ: 423-433

    • DOI

      10.1039/d0ea00019a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [雑誌論文] 渓流水のN 同位体比からみた硝酸性 窒素の起源推定2021

    • 著者名/発表者名
      篠塚賢一、永淵 修、角階 潤、中澤 暦
    • 雑誌名

      屋久島学ソサイエティ学会誌

      巻: 9 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [雑誌論文] Risk assessment of fluoride and arsenic in groundwater and scenario analysis for reducing exposure in Inner Mongolia2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa,K., Nagafuchi, O., Otede, U., Chen, J-q., Kanefuji K., Shinozuka, K.
    • 雑誌名

      RSC advances

      巻: 10 号: 31 ページ: 18296-18304

    • DOI

      10.1039/d0ra00435a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413, KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [雑誌論文] 屋久島で観測された降水中水銀濃度とその起源2019

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵 修、横田久里子、手塚賢至、田辺雅博、金藤浩司
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート 416

      巻: - ページ: 31-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [雑誌論文] 2012年と2017年の秋季の自由対流圏に属する乗鞍観測所で観測した大気中水銀の動態2019

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦・永淵 修・篠塚賢一 ・木下 弾・西田友規・菱田尚子・三宅隆之
    • 雑誌名

      環境科学会誌

      巻: 32 号: 6 ページ: 182-192

    • DOI

      10.11353/sesj.32.182

    • NAID

      130007753683

    • ISSN
      0915-0048, 1884-5029
    • 年月日
      2019-11-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413, KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] istribution of Atmospheric Mercury Concentration Observed at Artisanal Small-scale Gold Mining Area2024

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵 修
    • 学会等名
      第15回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2023)、
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] Mercury concentrations in tree rings observed at Yakushima island.,2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Oura, Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi, Shigejiro Yoshida, Kenshi Tetsuka,
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] Finding of atmospheric microplastics in Antarctica2023

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、伊村 智
    • 学会等名
      JpGU 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] 水銀パッシブサンプラーの沈着速度の推定とそのASGM地域での検証2023

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵 修、川上智規、大浦一貴、Isrun Nur, Basir-Cyio, Mery Napitupulu
    • 学会等名
      地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] 2022年1月に昭和基地で観測された大気中水銀濃度の変動2023

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵 修、伊村 智、渡辺 朋亮、三ツ井 亮洸
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] 2013 年冬季から春季における屋久島の大気中水銀濃度の変動2023

    • 著者名/発表者名
      大浦一貴、中澤 暦 永淵 修、手塚賢至、篠塚賢一
    • 学会等名
      地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] 屋久島渓流水中水銀濃度の定常時と非定常時 (口永良部噴火時) の濃度分布について2023

    • 著者名/発表者名
      大浦一貴、中澤 暦、永淵 修、
    • 学会等名
      水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] 水銀の環境中での動態 - フィールドワークから見えてくること-2023

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦
    • 学会等名
      石油学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] アラスカデナリハイウェイ沿いのパルサ永久凍土中水銀濃度の鉛直分布とその水銀放出量について2023

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵 修、末吉 哲雄、岩花 剛、大浦 一貴
    • 学会等名
      ArCSII 陸域課題研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] Time-series variations for Gaseous Elemental Mercury (GEM) from northern Pacific to the Arctic Ocean in the Summer to early Autumn of 20222023

    • 著者名/発表者名
      Osamu Nagafuchi, Koyomi Nakazawa, Kazuki Oura, Ken’ichi Shinozuka, Tetsuo Sueyoshi, Masanobu Yamamoto, Tomoaki Watanabe, Akihiro Mitsui
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] Microplastics detected in human lung tissue and BALF using micro-Raman Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      永淵修、中澤 暦、篠塚賢一、時任高諄、城戸貴志、溝口 聡、朝重耕一
    • 学会等名
      JpGU 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] Fluctuation of atmospheric mercury concentration observed at Syowa station, Antarctica during January 2022,2023

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi, Satoshi Imura, Tomoaki Watanabe, Akihiro Mitsui.
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] 南極昭和基地およびその周辺の露岩域における湖沼・降水中水銀濃度の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、 永淵 修
    • 学会等名
      水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] Mercury concentrations in tree rings observed at Yakushima island2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Oura, Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi, Shigejiro Yoshida, Kenshi Tetsuka, Seiichi Kanetani
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] Human health risk assessment of mercury vapor around ASGM area -perspective from field measurement,2022

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi.
    • 学会等名
      Partner Events of Eco Balance, Mercury Legacy in Artisanal and small-scale gold mining
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04380
  • [学会発表] ヒトの肺組織および気管支肺胞洗浄液(BALF)から検出されたマイクロプラスチックとナノプラスチック2022

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、篠塚賢一、城戸貴志、朝重耕一
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] Long-range transport and origin of microplastics in rime-ice observed at a remote mountain area2022

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、篠塚賢一
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] ヒトの肺組織および気管支肺胞洗浄液(BALF)から検出されたマイクロプラスチックおよびナノプラスチックの分析法について2022

    • 著者名/発表者名
      永淵修、中澤暦、篠塚賢一、城戸貴志、朝重耕一
    • 学会等名
      JpGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] Mercury contamination in soil caused by the human activities in Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi, Megumu Tsujimoto, Koji Kanefuji , Satoshi Imura
    • 学会等名
      SCAR 2020 Open Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] モンゴルにおける地下資源開発による金属汚染とヒト健康リスク2020

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵 修、大谷眞二、藤巻晴行、Ch. Javzan、Jamsran Tsogtbaatar
    • 学会等名
      鳥取大学乾燥地研究センター 共同利用研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] Mercury concentration in soil observed around Syowa station, Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi, Megumu Tsujimoto, Koji Kanefuji, Satosih Imura
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] Mercury contamination in soil caused by the human activities in Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi, Megumu Tsujimoto, Koji Kanefuji , Satoshi Imura
    • 学会等名
      SCAR 2020 Open Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] Mercury concentration in soil observed around Syowa station, Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi, Megumu Tsujimoto, Koji Kanefuji, Satosih Imura
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] Mercury contamination in soil caused by the human activities in Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi, Megumu Tsujimoto, Koji Kanefuji, Satosih Imura.
    • 学会等名
      SCAR OSC 2020 online meeting 31 July to 11 August (hobart, Tasmania Australia, online meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] Mercury contamination in soil caused by the human activities in Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi, Megumu Tsujimoto, Koji Kanefuji, Satosih Imura.
    • 学会等名
      SCAR OSC 2020 online meeting 31 July to 11 August (hobart, Tasmania Australia, online meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] モンゴルにおける地下資源開発による金属汚染とヒト健康リスク2020

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵 修、大谷眞二、藤巻晴行、Ch. Javzan、Jamsran Tsogtbaatar
    • 学会等名
      鳥取大学乾燥地研究センター 共同利用研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] Human Health Risk Assessment of Mercury Caused from Artisanal Small-scale Gold Mining in Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa,Osamu Nagafuchi,Takanobu Inoue,Tomonori Kawakami, Elvince Rosana, Koji Kanefuji,Kenichi Shinozuka
    • 学会等名
      ISM Symposium on Environmental Statistics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] 夏季富士山頂で観測された大気中高濃度水銀の起源解析2019

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、篠塚賢一、木下弾,菱田尚子、西田友規、加藤俊吾
    • 学会等名
      NPO富士山測候所を活用する会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] Observation of TGM in the free troposphere at the summit of Mount Fuji during the summer of 20132019

    • 著者名/発表者名
      Osamu Nagafuchi, Ken’ichi Shinozuka, Koyomi Nakazawa, Hazumu Kinoshita,Yuki Nishida, Syungo Kato
    • 学会等名
      International Conference on Mercury as a Global Pollutant 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] 湖沼コア堆積物中水銀の分布2019

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、篠塚賢一、Neil Rose,Handong Yang, 石川 靖、菅原省吾、深澤達矢
    • 学会等名
      陸水学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] Mercury deposition in Yakushima Island, the world natural Heritage site, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi , Koji Kanefuji , Ken’ichi Shinozuka , Masahiro, Tanabe , Kenshi, Tetsuka
    • 学会等名
      International Conference on Mercury as a Global Pollutant 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22937
  • [学会発表] Mercury deposition in Yakushima Island, the world natural Heritage site, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Koyomi Nakazawa, Osamu Nagafuchi , Koji Kanefuji , Ken’ichi Shinozuka , Masahiro, Tanabe , Kenshi, Tetsuka
    • 学会等名
      International Conference on Mercury as a Global Pollutant 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] 湖沼コア堆積物中水銀の分布2019

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、篠塚賢一、Neil Rose,Handong Yang, 石川 靖、菅原省吾、深澤達矢
    • 学会等名
      陸水学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] Observation of TGM in the free troposphere at the summit of Mount Fuji during the summer of 20132019

    • 著者名/発表者名
      Osamu Nagafuchi, Ken’ichi Shinozuka, Koyomi Nakazawa, Hazumu Kinoshita,Yuki Nishida, Syungo Kato
    • 学会等名
      International Conference on Mercury as a Global Pollutant 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] 2018 年 4 月霧島硫黄山爆発による河川中水銀濃度の流下過程での変化2018

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、篠塚賢一
    • 学会等名
      地球化学会 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] 自由対流圏における大気中水銀の降水による除去過程及び沈着メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵 修、篠塚賢一
    • 学会等名
      地球化学会 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] インドネシアにおける小規模金採掘に由来する水銀汚染とそのヒトへの健康リスク2018

    • 著者名/発表者名
      永淵 修、中澤 暦、川上智規、井上隆信、Rosana Elvince, 篠塚賢一
    • 学会等名
      地球惑星科学連合 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] 屋久島で観測された降水中水銀濃度とその起源2018

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵 修、横田久里子、手塚賢至、田辺雅博、金藤浩司
    • 学会等名
      統計数理研究所共同研究集会 (28-共研 -5003)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] 急峻な地形が川原 2 号沢の水質形成に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      篠塚 賢一 ,永淵 修 ,中澤 暦 ,奥田 青州 ,手塚 賢至,手塚 田津 子,尾坂 兼一,金谷 整一
    • 学会等名
      地球化学会 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] インドネシア・中央スラウェシ州パルにおける小規模金採掘に由来する水銀蒸気とそのヒトへの健康リスクの推定2018

    • 著者名/発表者名
      中澤 暦、永淵 修、川上智規、井上隆信、芹川裕加、Basir Cyio, Isrun Nua, Rosana Elvince 、篠塚賢一
    • 学会等名
      地球惑星科学連合 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • [学会発表] Risk analysis of human health among artisanal small-scale gold mining area in Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Kanefuji, K., Nakazawa, K., Nagafuchi, O
    • 学会等名
      JSM (the Joint Statistical Meetings) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04413
  • 1.  永淵 修 (30383483)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 48件
  • 2.  芳賀 弘和 (90432161)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  内田 昌男 (50344289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊村 智 (90221788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金藤 浩司 (40233902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  辻本 惠 (90634650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  篠塚 賢一 (60831170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩花 剛 (70431327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  末吉 哲雄 (80431344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  梶田 展人 (40931647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阿部 隆博 (90809287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi