• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

澁谷 容子  SHIBUTANI YOKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10632482
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東洋建設株式会社(総合技術研究所), 研究統括部・鳴尾, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 東洋建設株式会社(総合技術研究所), 鳴尾研究所, 主任研究員
2017年度: 東洋建設株式会社(総合技術研究所), 鳴尾研究所, 主任研究員
2016年度 – 2017年度: 鳥取大学, その他部局等, 特命准教授
2015年度: 鳥取大学, その他部局等, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
水工学
研究代表者以外
小区分22040:水工学関連 / 水工学
キーワード
研究代表者
漂砂 / 海岸工学 / 波浪の将来変化 / 海浜変形 / 将来変化 / 波浪特性 / 波浪特性変化 / 汀線変化 / 気候変動
研究代表者以外
海象 … もっと見る / 消波性能 / 維持管理 / ライフサイクルコスト / 変形 / 波力 / 越波 / 消波ブロック / 再現期間・確率 / 高潮予測モデル / 最悪クラス台風・高潮 / 沿岸災害 / 気候変動 / 伊勢湾 / 大阪湾 / 東京湾 / 最悪クラス / 台風 / 高潮 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  消波性能および海象条件の変化を考慮した消波ブロック被覆構造物の維持管理手法の提案

    • 研究代表者
      荒木 進歩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  気候変動が海浜に及ぼす影響評価と適応策の検討-日本海沿岸をケーススタディとして-研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 容子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      東洋建設株式会社(総合技術研究所)
      鳥取大学
  •  最悪クラス台風・高潮の予測モデル開発と再現確率推定

    • 研究代表者
      間瀬 肇
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2021 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 低天端海洋構造物における消波工の断面形状の変化が波力低減効果に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      澁谷容子, 山本郁佳, 荒木進歩, 久保田真一, 小竹康夫
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_253-I_258

    • DOI

      10.2208/jscejoe.77.2_I_253

    • NAID

      130008094130

    • ISSN
      2185-4688
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04617
  • [雑誌論文] Wave Overtopping Rate on Vertical Seawall with Deformed Wave Dissipating Work2021

    • 著者名/発表者名
      Araki Susumu、Kotake Yasuo、Kubota Shin-ichi、Shibutani Yoko、Kawauchi Yuka、Yamamoto Fumika
    • 雑誌名

      Journal of Coastal Research

      巻: 114 号: sp1 ページ: 176-180

    • DOI

      10.2112/jcr-si114-036.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04617
  • [雑誌論文] 波浪の確率密度関数を考慮した構造物の期待被害率とライフサイクルコストに関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      SHIBUTANI Yoko、KOTAKE Yasuo、ARAKI Susumu
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_917-I_922

    • DOI

      10.2208/jscejoe.75.I_917

    • NAID

      130007725059

    • ISSN
      2185-4688
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04617
  • [雑誌論文] IMPACT ASSESSMENT OF CLIMATE CHANGE ON SANDY BEACH AT URADOME COAST, JAPAN2017

    • 著者名/発表者名
      1.Yoko Shibutani, Kentaro Hayashi, Nobuhito Mori, Hajime Mase and Masamitsu Kuroiwa
    • 雑誌名

      Proceedings of Coastal Dynamics 2017

      巻: COASTS AND CLIMATE ページ: 52-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18157
  • [雑誌論文] 気候変動に伴う海面上昇と波浪特性の変化が汀線に及ぼす影響―鳥取砂丘海岸をケーススタディーとして―2017

    • 著者名/発表者名
      10.澁谷容子・藤原伸泰・森信人・黒岩正光・志村智也
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 73

    • NAID

      130005995566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18157
  • [雑誌論文] 狩野川台風のバリエーションに基づく東京湾の高潮と浸水範囲におよぼす気候変動の感度評価2017

    • 著者名/発表者名
      澁谷容子・森 信人・金 洙列・中條壮大・間瀬 肇
    • 雑誌名

      土木学会論文集 B2 (海岸工学)

      巻: 73(2)

    • NAID

      130006171783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04048
  • [雑誌論文] 気候変動に伴う海面上昇と波浪特性の変化が汀線に及ぼす影響-鳥取砂丘海岸をケーススタディ-として-2017

    • 著者名/発表者名
      澁谷容子 藤原伸泰 森信人 黒岩正光 志村智也
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 73

    • NAID

      130005995566

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18157
  • [雑誌論文] 第二室戸台風にもとづく大阪湾の高潮と浸水範囲におよぼす気候変動の感度評価2016

    • 著者名/発表者名
      澁谷容子, 中條壮大, 金洙列, 森信人, 間瀬肇
    • 雑誌名

      土木学会論文集 B2 (海岸工学)

      巻: 72

    • NAID

      130005282338

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04048
  • [雑誌論文] 気候モデル台風のバイアス補正手法の開発と高潮の将来変化のアンサンブル予測2015

    • 著者名/発表者名
      安田誠宏・片平成明・森 信人・間瀬 肇・澁谷容子
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.71

    • NAID

      130005109379

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04048
  • [雑誌論文] The role of sea surface drag in a coupled surge and wave model for Typhoon Haiyan 20132015

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.Y., N. Mori, H. Mase and T. Yasuda
    • 雑誌名

      Ocean Modelling

      巻: 96 ページ: 65-84

    • DOI

      10.1016/j.ocemod.2015.06.004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04043, KAKENHI-PROJECT-15H04048, KAKENHI-PROJECT-25420522, KAKENHI-PROJECT-25289153
  • [雑誌論文] 東京湾における高潮災害ポテンシャルの評価に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      中條壮大・藤木秀幸・金洙列・森信人・澁谷容子・安田誠宏
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.71

    • NAID

      130005109320

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04048
  • [学会発表] 気候変動に伴う海面上昇と波浪特性の変化が汀線に及ぼす影響―鳥取砂丘海岸をケーススタディーとして―2017

    • 著者名/発表者名
      澁谷容子
    • 学会等名
      海洋開発シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18157
  • [学会発表] IMPACT ASSESSMENT OF CLIMATE CHANGE ON SANDY BEACH AT URADOME COAST, JAPAN2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Shibutani
    • 学会等名
      Coastal Dynamics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18157
  • 1.  森 信人 (90371476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  間瀬 肇 (30127138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  荒木 進歩 (80324804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  平石 哲也 (20371750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安田 誠宏 (60378916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  中條 壮大 (20590871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  二宮 順一 (20748892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金 洙列 (60508696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  小竹 康夫 (70599472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi