• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小笠原 理紀  OGASAWARA Riki

研究者番号 10634602
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2600-1613
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
2015年度 – 2022年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2016年度: 名古屋工業大学, 工学系研究科, 准教授
2013年度 – 2014年度: 東京大学, 総合文化研究科, 助教
2013年度: 立命館大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2012年度: 立命館大学, 総合科学技術研究機構, ポストドクトラルフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / スポーツ科学
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / スポーツ科学 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
タンパク質合成 / mTOR / 筋収縮 / 筋肥大 / タンパク質代謝 / 骨格筋 / 運動 / サルコペニア / 同化抵抗性 / RNA-Seq … もっと見る / アデノ随伴ウィルス / 解糖系 / リボソーム / c-Myc / mTORC2 / mTORC1 / 遺伝子導入 / 代謝物 / ラパマイシン / レジスタンス運動 / シグナル伝達 / 骨機能 / 筋力 / UNC45B / ミオシンシャペロン / ロコモティブシンドローム / フレイル / 筋機能 / サルコペニアモデルマウス / 加齢性筋減弱症 / 骨密度 / Unc45b / メタボロミクス / 筋細胞内脂肪 / 筋内脂肪 / 肥満 / 老化 / 加齢 / 筋萎縮 / 骨格筋老化 / 運動抵抗性 / ミオシン分子シャペロン / 糖代謝 / 乳酸 / ヘキソキナーゼ / インスリン抵抗性 / 近接ライゲーションアッセイ / クリックケミストリー / 可視化 / 局在化 / 筋原線維形成 / SUnSET法 / 新規合成タンパク質 / 筋原線維タンパク質 / Proximity ligation assay / イメージング / ミオシン / 新生タンパク質 / Proximity Ligation Assay / Puromycin / ミトコンドリア / AAV / 遺伝子改変マウス / Rictor / SGK1 / リボソーム生合成 / エネルギー代謝 / AZD8055 / rapamycin / 栄養 / 4E-BP1 / p70S6K / PRAS40 / Akt / ラパマイシン感受性 / mTOR / 翻訳伸長 / 翻訳開始 / 翻訳 / 翻訳調節 / MMPs / メカニカルストレス / インテグリン / 細胞接着分子 / マトリックスメタロプロテアーゼ / 細胞外マトリックス … もっと見る
研究代表者以外
筋肥大 / レジスタンス運動 / 骨格筋 / レジスタンストレーニング / タンパク質代謝 / 筋萎縮 / サルコペニア / 骨格筋肥大 / マクロファージ / サテライト細胞 / 筋力トレーニング / 免疫細胞 / 筋サテライト細胞 / 修復 / 筋損傷 / 伸張性収縮 / 速筋線維 / 結合組織 / 運動単位 / 骨格筋萎縮 / 電気刺激 / ミトコンドリア / 筋線維タイプ / 二次性サルコペニア / 一次性サルコペニア / 加齢 / 細胞外水分 / 神経筋接合部 / lnc RNA / 同化抵抗性 / 3T-MRI / 血中乳酸濃度 / 筋エネルギー代謝 / 神経制御 / ディトレーニング / RTD / RFD / 神経系の適応 / エネルギー代謝 / 瞬発的筋力 / 筋量 / 加齢・老化 / ビタミンD受容体 / 高齢者 / たんぱく質代謝 / ビタミンD / 活性酸素種 / mTORC1 / 運動 / 動物モデル / リボソーム合成 / UBF / SUnSET法 / 翻訳活性化 / リボソーム生合成 / mTORシグナル伝達系 / 翻訳効率 / 翻訳容量 / タンパク質合成 / リボソーム量 / トレーニング 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  サルコペニアのメカニズム解明と克服による個体機能の改善研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 理紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  骨格筋の肥大適応における筋幹細胞と免疫細胞の連関

    • 研究代表者
      山田 崇史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  瞬発的筋力トレーニングに対する神経系および骨格筋エネルギー代謝の適応機序の解明

    • 研究代表者
      小林 雄志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      東京大学
      岡山大学
  •  新規合成タンパク質局在化の可視化による筋原線維形成の観察研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 理紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  サルコペニアに伴う骨格筋の質的変化:メカニズムと有効な対策

    • 研究代表者
      石井 直方
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  加齢に伴うレジスタンス運動抵抗性メカニズムの解明と克服研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 理紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  mTORC2/c-Myc経路を介した新たな骨格筋運動適応メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 理紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  ビタミンDと運動併用による筋肥大メカニズムの解明と新たなサルコペニア予防法の開発

    • 研究代表者
      藤田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  運動による骨格筋肥大におけるリボソーム合成活性化の役割

    • 研究代表者
      石井 直方
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  運動による骨格筋肥大適応を決定づける分子機構の解明と新規介入法開発への応用研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 理紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
      東京大学
  •  活性酸素種を利用した新たな骨格筋肥大増強法の開発

    • 研究代表者
      蒔苗 裕平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工
      立命館大学
  •  運動による骨格筋肥大の新たなメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 理紀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レジスタンストレーニングは骨格筋アミノ酸感受性を高めるか?研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 理紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] トレーニングとリカバリーの科学的基礎2021

    • 著者名/発表者名
      平山邦明, 宮本直和, 小笠原理紀, 前大純朗, 谷中拓哉, 武井誠一郎, 有光琢磨, 中垣浩平, 藤田善也, 東田一彦, 西多昌規, 伊藤大永, 笠原政志, 山下大地, 菊池直樹
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [雑誌論文] Aging Is Associated With Impaired Postprandial Response of Skeletal Muscle Protein Synthesis to High-Intensity Muscle Contraction in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Ato Satoru、Matsunami Hiroshi、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      The Journal of Gerontology: Series A

      巻: 78 号: 4 ページ: 587-595

    • DOI

      10.1093/gerona/glad014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-22H03465, KAKENHI-PROJECT-20J01393, KAKENHI-PROJECT-22K17774
  • [雑誌論文] Implication of satellite cell behaviors in capillary growth via VEGF expression-independent mechanism in response to mechanical loading in HeyL-null mice2022

    • 著者名/発表者名
      Ato Satoru、Fukada So-ichiro、Kokubo Hiroki、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: 322 号: 2 ページ: C275-C282

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00343.2021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19945, KAKENHI-PROJECT-19H03999, KAKENHI-PROJECT-19H04000, KAKENHI-PROJECT-20J01393, KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] Short-term high-fat diet induces muscle fiber type-selective anabolic resistance to resistance exercise2021

    • 著者名/発表者名
      Ato Satoru、Mori Takahiro、Fujita Yuki、Mishima Taiga、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 131 号: 2 ページ: 442-453

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00889.2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [雑誌論文] Effect of 2-deoxyglucose-mediated inhibition of glycolysis on the regulation of mTOR signaling and protein synthesis before and after high-intensity muscle contraction2021

    • 著者名/発表者名
      Suginohara Takeshi、Wakabayashi Koki、Ato Satoru、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 114 ページ: 154419-154419

    • DOI

      10.1016/j.metabol.2020.154419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999, KAKENHI-PROJECT-20J01393, KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] c-Myc overexpression increases ribosome biogenesis and protein synthesis independent of mTORC1 activation in mouse skeletal muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Takahiro、Ato Satoru、Knudsen Jonas R.、Henriquez-Olguin Carlos、Li Zhencheng、Wakabayashi Koki、Suginohara Takeshi、Higashida Kazuhiko、Tamura Yuki、Nakazato Koichi、Jensen Thomas E.、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Endocrinology and Metabolism

      巻: 321 号: 4 ページ: E551-E559

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00164.2021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-19H03999, KAKENHI-PROJECT-20H04041
  • [雑誌論文] The relationship between myonuclear number and protein synthesis in individual rat skeletal muscle fibre2021

    • 著者名/発表者名
      Ato Satoru、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: - 号: 10 ページ: 242496-242496

    • DOI

      10.1242/jeb.242496

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19945, KAKENHI-PROJECT-19K22805, KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] Basal and resistance exercise-induced increase in protein synthesis is impaired in skeletal muscle of iron-deficient rats.2021

    • 著者名/発表者名
      Higashida K, Inoue S, Takeuchi N, Ato S, Ogasawara R, Nakai N.
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 91-92 ページ: 111389-111389

    • DOI

      10.1016/j.nut.2021.111389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11553, KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-19H03999, KAKENHI-PROJECT-20K11364
  • [雑誌論文] High-intensity Muscle Contraction-Mediated Increases in Akt1 and Akt2 Phosphorylation Do Not Contribute to mTORC1 Activation and Muscle Protein Synthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Y, Ikeda C, Wakabayashi K, Ato S, Ogasawara R
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 128 号: 4 ページ: 830-837

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00578.2019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999, KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] Habitual high-protein diet does not influence muscle protein synthesis in response to acute resistance exercise in rats2020

    • 著者名/発表者名
      Ato Satoru、Maruyama Yuki、Yoshizato Hideo、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 78 ページ: 110795-110795

    • DOI

      10.1016/j.nut.2020.110795

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999, KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] c-Myc Overexpression Increases Ribosome Biogenesis and Protein Synthesis Independent of mTORC1 Activation in Mouse Skeletal Muscle2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Takahiro、Ato Satoru、Knudsen Jonas R.、Henriquez-Olguin Carlos、Li Zhencheng、Wakabayashi Koki、Suginohara Takeshi、Higashida Kazuhiko、Tamura Yuki、Nakazato Koichi、Jensen Thomas E.、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      Research Square

      巻: -

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-124889/v1

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0192
  • [雑誌論文] The distribution of eukaryotic initiation factor 4E after bouts of resistance exercise is altered by shortening of recovery periods2020

    • 著者名/発表者名
      Takegaki Junya、Ogasawara Riki、Kouzaki Karina、Fujita Satoshi、Nakazato Koichi、Ishii Naokata
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 70 号: 1 ページ: 54-54

    • DOI

      10.1186/s12576-020-00781-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04041, KAKENHI-PROJECT-20J01233, KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-17H02183
  • [雑誌論文] Rapamycin and mTORC2 inhibition synergistically reduce contraction‐stimulated muscle protein synthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Riki、Knudsen Jonas R.、Li Jingwen、Ato Satoru、Jensen Thomas E.
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 598 号: 23 ページ: 5453-5466

    • DOI

      10.1113/jp280528

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999, KAKENHI-PROJECT-20J01393, KAKENHI-PROJECT-17KK0192, KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] Influence of shortened recovery between resistance exercise sessions on muscle-hypertrophic effect in rat skeletal muscle.2019

    • 著者名/発表者名
      Takegaki J, Ogasawara R, Kotani T, Tamura Y, Takagi R, Nakazato K, Ishii N.
    • 雑誌名

      Physiol. Rep.

      巻: 7 号: 13

    • DOI

      10.14814/phy2.14155

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085, KAKENHI-PROJECT-17H02124
  • [雑誌論文] Resistance Exercise-Induced Hypertrophy: A Potential Role for Rapamycin-Insensitive mTOR.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara R, Jensen TE, Goodman CA, Hornberger TA
    • 雑誌名

      Exercise and sport sciences reviews

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 188-194

    • DOI

      10.1249/jes.0000000000000189

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0192
  • [雑誌論文] The Effect of Changing the Contraction Mode During Resistance Training on mTORC1 Signaling and Muscle Protein Synthesis.2019

    • 著者名/発表者名
      Ato S, Tsushima D, Isono Y, Suginohara T, Maruyama Y, Nakazato K, Ogasawara R.
    • 雑誌名

      Front. Physiol.

      巻: 10 ページ: 406-406

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [雑誌論文] Influence of past injurious exercise on fiber-type specific acute anabolic responses to resistance exercise in skeletal muscle.2018

    • 著者名/発表者名
      Takagi, R., Ogasawara, R., Takegaki, J., Tsutaki, A., Nakazato, K., Ishii, N.
    • 雑誌名

      J. Appl. Phyisiol.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [雑誌論文] Electrically evoked local muscle contractions cause an increase in hippocampal BDNF.2018

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, T., Ogasawara, R., Tsutaki, A., Lee, K., Nakada, S., Nalazato K., Ishii, N.
    • 雑誌名

      Appl. Physiol. Nutr. Metab.

      巻: in press 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1139/apnm-2017-0536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078, KAKENHI-PROJECT-16H07180, KAKENHI-PROJECT-18K17801
  • [雑誌論文] Influence of past injurious exercise on fiber type-specific acute anabolic response to resistance exercise in skeletal muscle2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Takagi, Riki Ogasawara, Junya Takegaki, Arata Tsutaki, Koichi Nakazato, Naokata Ishii
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 124 号: 1 ページ: 16-22

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00480.2017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [雑誌論文] Effects of contraction mode and stimulation frequency on electrical stimulation-induced skeletal muscle hypertrophy2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ashida, Koichi Himori, Daisuke Tatebayashi, Ryotaro Yamada, Riki Ogasawara, Takashi Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 124 号: 2 ページ: 341-348

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00708.2017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028, KAKENHI-PROJECT-17H02123, KAKENHI-PROJECT-18J13103
  • [雑誌論文] Rapamycin-insensitive mTOR regulates basal and resistance exercise-induced muscle protein synthesis2018

    • 著者名/発表者名
      Riki Ogasawara, Takeshi Suginihara
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [雑誌論文] Effect of Mixed Meal and Leucine Intake on Plasma Amino Acid Concentrations in Young Men2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Naomi、Sato Koji、Ogasawara Riki、Nishimura Yusuke、Shinohara Yasushi、Fujita Satoshi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 10 号: 10 ページ: 1543-1543

    • DOI

      10.3390/nu10101543

    • NAID

      120006604642

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02183
  • [雑誌論文] Relationship between exercise volume and muscle protein synthesis in a rat model of resistance exercise2017

    • 著者名/発表者名
      Riki Ogasawara, Yuki Arihara, Junya Takegaki, Koichi Nakazato, Naokata Ishii
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 123 号: 4 ページ: 710-716

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.01009.2016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [雑誌論文] Relationship between exercise volume and muscle protein synthesis in a rat model of resistance exercise.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, R., Arihara, Y., Takegaki, J., Nakazato, K., Ishii, N.
    • 雑誌名

      J. Appl. Physiol.

      巻: 123 ページ: 710-716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [雑誌論文] Repeated bouts of resistance exercise with short recovery periods activates mTOR signaling, but not protein synthesis, in mouse skeletal muscle2017

    • 著者名/発表者名
      Junya Takegaki, Riki Ogasawara, Yuki Tamura, Ryo Takagi, Yuki Arihara, Arata Tsutaki, Koichi Nakazato, Naokata Ishii
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 5 号: 22

    • DOI

      10.14814/phy2.13515

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028, KAKENHI-PROJECT-15H03078, KAKENHI-PROJECT-17J05729
  • [雑誌論文] The role of mTOR signalling in the regulation of skeletal muscle mass in a rodent model of resistance exercise.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogsawara, R., Fujita, S., Hornberger, T., Kitaoka, Y., Makanae, Y., Nakazato, K. and Ishii, N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 31142-31142

    • DOI

      10.1038/srep31142

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078, KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [雑誌論文] Combined effects of resistance training and calorie restriction on mitochondrial fusion and fission proteins in rat skeletal muscle2016

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka Y, Nakazato K, Ogasawara R
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 121 号: 3 ページ: 806-8010

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00465.2016

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [雑誌論文] Regional adaptation of collagen in skeletal muscle to repeated bouts of strenuous eccentric exercise.2016

    • 著者名/発表者名
      Takagi, R., Ogasawara, R., Tsutaki, A., Nakazato, K. and Ishii, N.
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv (Eur. J. Physiol.)

      巻: 468 号: 9 ページ: 1565-1572

    • DOI

      10.1007/s00424-016-1860-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [雑誌論文] Effect of electrical stimulation-induced resistance exercise on mitochondrial fission and fusion proteins in rat skeletal muscle2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitaoka, Riki Ogasawara, Yuki Tamura, Satoshi Fujita, Hideo Hatta
    • 雑誌名

      Applied Physiology, Nutrition, and Metabolism

      巻: 40 号: 11 ページ: 1137-1142

    • DOI

      10.1139/apnm-2015-0184

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750304, KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [雑誌論文] Resistance exercise increases active MMP and β1-integrin protein expression in skeletal muscle.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara R, Nakazato K, Sato K, Boppart MD, Fujita S.
    • 雑誌名

      Physiol Rep.

      巻: 2(11) 号: 11 ページ: e12212-e12212

    • DOI

      10.14814/phy2.12212

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282200, KAKENHI-PROJECT-25560343
  • [雑誌論文] mTOR signaling response to resistance exercise is altered by chronic resistance training and detraining in skeletal muscle2013

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara R, Kobayashi K, Tsutaki A., Lee K., Abe T., Fujita S., Nakazato K, Ishii N.
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 114 号: 7 ページ: 934-940

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.01161.2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300210, KAKENHI-PROJECT-22680050, KAKENHI-PROJECT-23300226, KAKENHI-PROJECT-24300221, KAKENHI-PROJECT-24800075, KAKENHI-PROJECT-25282200, KAKENHI-PROJECT-25560379
  • [学会発表] 骨格筋の肥大適応と加齢変化のメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      日本基礎老化学会 第43回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H03465
  • [学会発表] サルコペニアにおけるUNC45Bの役割2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀、長宗大賀、多田早織
    • 学会等名
      第8回日本筋学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H03465
  • [学会発表] 骨格筋の高強度筋収縮適応における解糖系の役割2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H03465
  • [学会発表] The role of mTOR in the regulation of muscle contraction-induced muscle protein synthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Riki Ogasawara
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H03465
  • [学会発表] 骨格筋の肥大適応と加齢変化のメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      日本基礎老化学会 第43回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [学会発表] 運動による骨格筋肥大適応メカニズムの再考2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H03465
  • [学会発表] Desmin accumulation is a potential factor that inhibits skeletal muscle hypertrophy by contraction in mouse2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru Ato, Riki Ogasawara
    • 学会等名
      The International Biochemistry of Exercise Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H03465
  • [学会発表] 骨格筋形態・代謝適応制御の分子運動生理学 その黎明期から未来へ、運動による骨格筋肥大適応メカニズムの再考2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [学会発表] サルコペニアにおけるUNC45Bの役割2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀、長宗大賀、多田早織
    • 学会等名
      第8回日本筋学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [学会発表] 骨格筋の高強度筋収縮適応における解糖系の役割2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01085
  • [学会発表] ラパマイシン慢性投与によるmTOR阻害が筋線維タイプ特異的なタンパク質代謝制御に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      山田悠衣, 大矢知恵梨, 小笠原理紀
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] 骨格筋線維の核数とタンパク質合成の関係性と筋収縮による修飾2021

    • 著者名/発表者名
      阿藤 聡, 小笠原 理紀
    • 学会等名
      第25回日本体力医学会東海学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22805
  • [学会発表] 筋収縮によるリボソーム生合成促進機構とその骨格筋量調節における役割2021

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] 短期的な高脂肪食摂取は筋線維タイプ特異的なレジスタンス運動抵抗性を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      三島大雅, 阿藤聡, 森峰弘, 小笠原理紀
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] c-Mycの過剰発現がインスリン刺激時の筋タンパク質合成に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      浅野賢吾, 森峰弘, 小笠原理紀
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] 鉄欠乏は筋収縮による骨格筋タンパク質合成を低下させる2021

    • 著者名/発表者名
      東田一彦, 竹内のどか, 阿藤聡, 小笠原理紀, 中井直也
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] 電気周波数の違いによる筋収縮強度の違いが筋原線維とミトコンドリアタンパク質合成に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      竹中洋介, 椙村草太, 小笠原理紀
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] レジスタンストレーニングによるmTORC1活性化が骨格筋のヘキソキナーゼに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      伴 真梨子,小笠原 理紀
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] 筋収縮により新規に合成されるタンパク質の組成にmTORC1が与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      藤田 悠暉,阿藤 聡,小笠原 理紀
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22805
  • [学会発表] 筋収縮量の増加が筋タンパク質合成に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      椙村 草太,小笠原 理紀
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22805
  • [学会発表] 骨格筋の運動適応におけるmTORC2/c-Myc経路の役割2020

    • 著者名/発表者名
      小笠原 理紀
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0192
  • [学会発表] 骨格筋の運動適応におけるmTORC2/c-Myc経路の役割2020

    • 著者名/発表者名
      小笠原 理紀
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] 筋収縮により新規に合成されるタンパク質の組成にmTORC1が与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      藤田 悠暉,阿藤 聡,小笠原 理紀
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] The effects of prolonged recovery after bouts of resistance exercise with excessively short interval.2019

    • 著者名/発表者名
      Takegaki J, Ogasawara R, Fujita S, Nakazato K, Ishii N
    • 学会等名
      24th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02183
  • [学会発表] c-Mycの過剰発現が筋収縮による筋タンパク質同化作用に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      森 峰広、小笠原 理紀
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0192
  • [学会発表] 絶食に伴う筋タンパク質代謝の変化に加齢が及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 悠暉、松波 京、阿藤 聡、小笠原 理紀
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] 短期間の高脂肪食摂取がレジスタンス運動による筋タンパク質同化作用に及 ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      森 峰広、阿藤 聡、小笠原 理紀
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03999
  • [学会発表] ラット単離骨格筋線維における新規合成タンパク質局在の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      阿藤聡、小笠原理紀
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22805
  • [学会発表] セッション間の回復時間の違いが同強度・同回数のレジスタンス運動の効果に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      竹垣 淳也,小谷 鷹哉,小笠原 理紀,蔦木 新,中里 浩一,石井直方
    • 学会等名
      第25回日本運動生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [学会発表] High frequency resistance training does not cause skeletal muscle hypertrophy due to activation of proteolytic systems in rat skeletal muscle2017

    • 著者名/発表者名
      Takegaki J, Ogasawara R, Tsutaki A, Nakazato K, Ishii N
    • 学会等名
      Cell Symposia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] レジスタンス運動による筋タンパク質合成増加におけるmTORの役割2017

    • 著者名/発表者名
      杉之原武史, 小笠原理紀
    • 学会等名
      第21回日本体力医学会東海地方会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] セッション間の回復時間の違いがレジスタンス運動後の筋タンパク質分解系に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      竹垣 淳也,小谷 鷹哉,小笠原 理紀,蔦木 新, 中里 浩一,石井直方
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [学会発表] Resistance training with short interval between bouts does not induce skeletal muscle hypertrophy in rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Takegaki, J., Kotani, T., Ogasawara, R., Tsutaki, A., Nakazato, K., Ishii, N.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [学会発表] 収縮様式および刺激頻度の違いが神経-筋電気刺激トレーニングによる筋肥大効果に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      芦田雪, 檜森弘一, 館林大介, 山田遼太郎, 小笠原理紀, 山田崇史
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] Visualizing spaciotemporal and quantitative dynamics of ATP levels in mouse2017

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Y, Ohtsuki G, Miwa H, Aoki H, Tsuchida H, Ogasawara R, Sakamoto K, Yanagita M, Imamura H, Yamamoto M
    • 学会等名
      Cell Symposia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] Resistance training with short interval does not induce skeletal muscle hypertrophy in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Junya Takegaki, Takaya Kotani, Riki Ogasawara, Arata Tsutaki, Koichi Nakazato, Naokata Ishii
    • 学会等名
      Experimental Biology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] The role of rapamycin-insensitive mTOR signaling in the regulation of muscle protein synthesis in a rat model of resistance exercise2017

    • 著者名/発表者名
      Riki Ogasawara, Takeshi Suginihara
    • 学会等名
      Experimental Biology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] セッション間の回復時間の違いが レジスタンス運動後の筋タンパク質分解系に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      竹垣淳也,小谷鷹哉,小笠原理紀,蔦木新,中里浩一,石井直方
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] レジスタンス運動によって活性化されるラパマイシン非感受性mTORシグナルの解析2017

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀, 杉野原武史, 池田千咲, 大矢知恵梨, 松井俊憲, 松波京
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] セッション間の回復時間の違いが同強度・同回数のレジスタンス運動の効果に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      竹垣淳也,小笠原理紀,小谷鷹哉,蔦木新,中里浩一,石井直方
    • 学会等名
      第25回日本運動生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] High frequency resistance training does not cause skeletal muscle hypertrophy due to activation of proteolytic systems in rat skeletal muscle.2017

    • 著者名/発表者名
      Takegaki, J., Ogasawara, R., Tsutaki, A., Nakazato, K., Ishii, N.
    • 学会等名
      Cell symposia: Exercise Metabolism
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [学会発表] 骨格筋培養細胞におけるc-myc過剰発現が筋タンパク質合成に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      杉野原武史, 東田一彦, 小笠原理紀
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] Repeated bouts of resistance training activate Akt-mTOR signaling, but not protein synthesis in mouse skeletal muscle.2016

    • 著者名/発表者名
      Junya Takegaki, Yuki Arihara, Riki Ogasawara, Arata Tsutaki, Koichi Nakazato, Naokata Ishii
    • 学会等名
      Experimental Biology 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [学会発表] Repeated bouts of resistance training activate Akt-mTOR signaling, but not protein synthesis in mouse skeletal muscle.2016

    • 著者名/発表者名
      Junya Takegaki, Yuki Arihara, Riki Ogasawara, Arata Tsutaki, Koichi Nakazato, Naokata Ishii
    • 学会等名
      Experimental Biology 2016
    • 発表場所
      サンディエゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [学会発表] レジスタンストレーニングによる筋肥大におけるmTORの役割2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀, 藤田聡
    • 学会等名
      第20回日本体力医学会東海学術集会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2016-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] 食事制限がレジスタンストレーニングによる骨格筋量とミトコンドリア関連タンパク質の変化に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀, 北岡祐, 中里浩一
    • 学会等名
      第70回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] 筋収縮様式の変化がレジスタンストレーニング適応時の筋タンパク質合成に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀, 對馬大介, 礒野友里絵, 杉野原武史, 丸山湧己, 中里浩一
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] mTORのATP拮抗阻害剤はラパマイシンとは異なり筋収縮による筋タンパク質合成の増加を完全に抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      第2回日本筋学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] Fiber type-dependent differences in anabolic response of skeletal muscle to resistance exercise.2016

    • 著者名/発表者名
      Takagi R, Ogasawara R, Takegaki J, Tsutaki A, Nakazato K, Ishii N.
    • 学会等名
      The Integrative Biology of Exercise VII
    • 発表場所
      Phoenix, USA
    • 年月日
      2016-11-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [学会発表] 骨格筋量調節におけるリボソーム生合成の役割2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      第24回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2016-07-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] 運動によるラパマイシン感受性mTOR活性化と骨格筋適応2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      第33回筋肉の会
    • 発表場所
      盛岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] ラパマイシンはレジスタンストレーニングによる筋肥大を完全には抑制しない2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀
    • 学会等名
      第4回骨格筋生物学研究会
    • 発表場所
      松本大学
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] Effect of resistance exercise on mitochondrial fission and fusion proteins in rat skeletal muscle2015

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka Y, Ogasawara R, Tamura Y, Fujita S, Hatta H
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] 筋収縮によるmTORC1活性化はPGC-1α発現量の増加に関与しない2015

    • 著者名/発表者名
      小笠原理紀, 北岡祐, 東田一彦, 中里浩一, 藤田聡
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] Resistance exercise-induced reactive oxygen species in rat skeletal muscle activates mTORC1 via Erk1/2 signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Makanae, Riki Ogasawara, Koji Sato, Kenji Matsutani, Naruhiro Shiozawa, Koichi Nakazato, Satoshi Fujita.
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine 62nd Annual Meeting
    • 発表場所
      California, USA
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560375
  • [学会発表] 伸張性収縮による骨格筋損傷後の筋線維ミオシン重鎖タイプ構成2015

    • 著者名/発表者名
      高木領, 小笠原理紀, 蔦木新, 中里浩一, 石井直方
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03078
  • [学会発表] Resistance exercise and mitochondrial dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka Y, Ogasawara R, Tamura Y, Fujita S, Hatta H
    • 学会等名
      Cell Symposia
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2015-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] レジスタンストレーニングに伴う骨格筋適応レベルの変化が一過性筋同化応答に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      小笠原 理紀
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場・岐阜都ホテル・岐阜県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800075
  • [学会発表] The role of resistance exercise-induced mTORC1 activation in the regulation of protein synthesis and muscle mass.

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara R, Makanae Y, Ishii N, Fujita S.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Exercise Science and Health
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratory(ニューヨーク、アメリカ)
    • 年月日
      2015-03-09 – 2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702028
  • [学会発表] The Effect of Age and Resistance Training on α7β1 Integrin Expression and Activation in Human Skeletal Muscle

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara R, Sato K, Matsutani K, Hamaoka T, Boppart M, Fujita S
    • 学会等名
      62th The American College of Sports Medicine Annual Meeting
    • 発表場所
      (サンディエゴ、アメリカ)
    • 年月日
      2015-05-26 – 2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560343
  • []

  • 1.  中里 浩一 (00307993)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  藤田 聡 (80451863)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  佐藤 幸治 (20584022)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  石井 直方 (20151326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  有光 琢磨 (00616021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  蒔苗 裕平 (00706632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小林 雄志 (50549491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 崇史 (50583176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  篠原 靖司 (10546708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  藤本 雅大 (10732919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福 典之 (40392526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  江間 諒一 (10768196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  後藤田 中 (40633095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 一茂 (00451849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田村 優樹 (20794978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  越智 英輔 (90468778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 正道 (70423150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今井 祐記 (10423873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大石 勝隆 (50338688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  阿藤 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  北岡 祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  中井 直也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi