• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 篤志  Kuroda Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10636393
所属 (現在) 2025年度: 関東学院大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 関東学院大学, 教育学部, 教授
2015年度 – 2016年度: 関東学院大学, 教育学部, 准教授
2014年度: 関東学院大学, 人間環境学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
教科教育学
キーワード
研究代表者
スーパービジョン / 概念構築 / 科学概念 / 対話 / コンサルテーション / 授業研究 / 教室談話 / 談話分析 / 教授行動 / 教師教育 / 理科授業 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 学習への熟達 / 授業デザイン / メタ認知 / 科学概念の表象 / 自己調整学習 / 変容的なアセスメント / ラーニング・プログレッションズ / 思考力・判断力・表現力 / 科学概念構築 / 汎用的な資質・能力 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  児童・生徒に「汎用的な資質・能力」を育成するための理科教員養成プログラムの開発

    • 研究代表者
      森本 信也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  理科授業に関わる小学校教員のためのスーパービジョンシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      関東学院大学

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 深い理解を生み出す理科授業とその評価2018

    • 著者名/発表者名
      黒田篤志・森本信也
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      学校図書
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381287
  • [図書] 理科授業をデザインする理論と展開2017

    • 著者名/発表者名
      黒田篤志
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      東洋館出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04485
  • [雑誌論文] 授業における子どもの相互アプロプリエーションの内実に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      黒田篤志・長沼武志・森本信也
    • 雑誌名

      関東学院大学人間環境学会紀要

      巻: 30 ページ: 7-19

    • NAID

      120006629648

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381287
  • [雑誌論文] 学びを深める対話的な理科授業デザインとその評価2018

    • 著者名/発表者名
      黒田篤志・野原博人・森本信也
    • 雑誌名

      関東学院大学人間環境学会紀要

      巻: 30 ページ: 21-37

    • NAID

      120006629650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381287
  • [雑誌論文] 現代的課題「深い学び」を実現する理科授業デザインの基本的な原理2018

    • 著者名/発表者名
      黒田篤志・野原博人・森本信也
    • 雑誌名

      関東学院大学人間環境学会紀要

      巻: 29 ページ: 25-41

    • NAID

      40021739889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381287
  • [雑誌論文] 対話的な理科授業における教授行動の変容に関する教室談話分析2016

    • 著者名/発表者名
      黒田篤志,森本信也
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 39 ページ: 97-110

    • NAID

      130005292317

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04485
  • [雑誌論文] 対話的な理科授業における教授行動の変容に関する教室談話分析2016

    • 著者名/発表者名
      黒田篤志・森本信也
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 39 号: 1 ページ: 97-110

    • DOI

      10.18993/jcrdajp.39.1_97

    • NAID

      130005292317

    • ISSN
      0288-0334, 2424-1784
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381287
  • [雑誌論文] 科学概念構築を図る理科ノートづくりの意義2015

    • 著者名/発表者名
      黒田篤志
    • 雑誌名

      日本理科教育学会編・理科の教育

      巻: 755 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381287
  • [雑誌論文] 対話的な理科授業における足場づくりの機能の分析-教室談話からの分析-2015

    • 著者名/発表者名
      黒田篤志・森本信也
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 37 ページ: 25-36

    • NAID

      130007790654

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381287
  • 1.  森本 信也 (90110733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  和田 一郎 (70584217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi