• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 朋子  KATO Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10638802
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 疾患制御研究分野, 研究員
2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 先端基礎医科学研究分野, 主任研究員
2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 疾患制御研究分野, 研究員
2020年度 – 2022年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 疾患制御研究分野, 研究員
2017年度 – 2019年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 生体分子先端研究分野, 研究員
2015年度 – 2018年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 研究所 システム発生・再生医学研究部, 研究員
2014年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44010:細胞生物学関連 / 小区分43060:システムゲノム科学関連 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / システムゲノム科学
研究代表者以外
中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分44010:細胞生物学関連 / 小区分48040:医化学関連 / 内分泌学
キーワード
研究代表者
CRISPR/Cas9 / ゲノム編集 / ノックアウトマウス / 性分化 / 卵巣 / 相同組換えによる修復 / HDR因子 / 相同組み換え / NHEJ抑制 / HDR亢進 … もっと見る / NHEJ抑制因子 / HDR亢進因子 / DNA修復 / スクリーニング / CRISPR-Cas9 / HDR / 相同組換え修復 / 遺伝子 / 発生・分化 / 発現制御 / 細胞・組織 / 転写カスケード / 生殖腺 / 卵巣形成 / 発現解析 / 卵巣分化 / 機能解析 / 転写因子 … もっと見る
研究代表者以外
iPS細胞 / 遺伝子交換 / 細胞融合 / 骨格筋細胞 / 肝細胞 / 心筋細胞 / 倍数性 / DNA組換え / 欠失導入 / HR / NHEJ / HDR / Cas12a / Cas9 / ゲノム編集 / 発生・分化 / 臨床 / 性分化 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  細胞種により異なる倍数性の意義をiPS細胞モデルにより追究する

    • 研究代表者
      宮岡 佑一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  相同組換えを促進する因子の同定とその応用による正確なゲノム編集ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  マウスの交配のように自在なヒトiPS細胞間の遺伝子交換手法の開発

    • 研究代表者
      宮岡 佑一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  医療応用のための非ランダムなゲノム編集技術の開発

    • 研究代表者
      宮岡 佑一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  CRISPR/Cas9システムを用いた新規組換え修復亢進因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43060:システムゲノム科学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  46,XY性分化疾患新規遺伝子の同定

    • 研究代表者
      長谷川 行洋
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京都立小児総合医療センター(臨床研究部)
  •  マウス胎生期卵巣分化に関わる転写因子の機能同定と転写ネットワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  マウス胎仔期雌性生殖腺分化関連因子の転写ネットワークの解析と機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ゲノム編集技術を応用した製品開発とその実用化2021

    • 著者名/発表者名
      執筆者:96名(乾 雅史、乾ー加藤朋子(分担執筆))、技術情報協会
    • 総ページ数
      602
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861048272
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06631
  • [雑誌論文] PACT/PRKRA and p53 regulate transcriptional activity of DMRT12020

    • 著者名/発表者名
      Fujitani K, Otomo A, Nagayama Y, Tachibana T, Kato R, Kawashima Y, Kodera Y, Kato T, Takada S, Tamura K, Takamatatsu N and Ito M.
    • 雑誌名

      Genetics and Molecular Biology

      巻: 43

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06631
  • [雑誌論文] Expression of progesterone receptor, estrogen receptors α and β, and kisspeptin in the hypothalamus during perinatal development of gonad-lacking steroidogenic factor-1 knockout mice2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Yayoi、Kato-Inui Tomoko、Tagami Ayako、Maekawa Mamiko
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1712 ページ: 167-179

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2019.02.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08476, KAKENHI-PROJECT-19K06631
  • [雑誌論文] Comparative analysis demonstrates cell type-specific conservation of SOX9 targets between mouse and chicken.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S, Kataoka K, Yamamoto H, Kato T, Hara S, Yamaguchi K, Renard-Guillet C, Katou Y, Shirahige K, Ochi H, Ogino H, Uchida T, Inui M, Takada S, Shigenobu S, and Asahara H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 12560-12560

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48979-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06631, KAKENHI-PROJECT-19K06672, KAKENHI-PROJECT-19K06689, KAKENHI-PROJECT-15H02560, KAKENHI-PROJECT-16H04794
  • [雑誌論文] Peptidyl arginine deiminase 2 (Padi2) is expressed in Sertoli cells in a specific manner and regulated by SOX9 during testicular development.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji-Hosokawa A, Kashimada K, Kato T, Ogawa Y, Nomura R, Takasawa K, Lavery R, Coschiera A, Schiessinger D, Harley V, Takada S and Morio T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 13263-13263

    • DOI

      10.1038/s41598-018-31376-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [雑誌論文] Clustered regularly interspaced short palindromic repeats (CRISPR)/CRISPR-associated protein 9 with improved proof-reading enhances homology-directed repair2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kati-Inui, Gou Takahashi, Szuyin Hsu, Yuichiro Miyaoka
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 1 号: 9 ページ: 4677-4688

    • DOI

      10.1093/nar/gky264

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21664, KAKENHI-PROJECT-17H04993
  • [雑誌論文] Mapping of a responsible region for sex reversal upstream of Sox9 by production of mice with serial deletion in a genomic locus.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ogawa, Miho Terao, Satoshi Hara, Moe Tamano, Haruka Okayasu, Tomoko Kato, Shuji Takada.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 17514-17514

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35746-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07429, KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [雑誌論文] A tandem repeat array in IG-DMR is essential for imprinting of paternal allele at the Dlk1/Dio3 domain during embryonic development.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Hara S, Kato T, Tamano M, Muramatsu A, Asahara H and Takada S.
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 27 号: 18 ページ: 3283-3292

    • DOI

      10.1093/hmg/ddy235

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21664, KAKENHI-PROJECT-17K18403
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9-mediated simultaneous knockout of Dmrt1 and Dmrt3 does not recapitulate the 46,XY gonadal dysgenesis observed in 9p24.3 deletion patients2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Inui, Moe Tamano, Tomoko Kato, Shuji Takada
    • 雑誌名

      BB Reports

      巻: 9 ページ: 238-244

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2017.01.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18558, KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [雑誌論文] Creation of mutant mice with megabase-sized deletions containing custom-designed breakpoints by means of the CRISPR/Cas9 system2017

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Hara S, Goto Y, Ogawa Y, Okayasu H, Kubota S, Tamano M, Terao M, Takada S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-00140-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [雑誌論文] Utilization of the CRISPR/Cas9 system for the efficient production of mutant mice using crRNA/tracrRNA with Cas9 nickase and FokI-dCas92016

    • 著者名/発表者名
      Terao M, Tamano M, Hara S, Kato T, Kinoshita M, Takada S
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 65 号: 3 ページ: 275-283

    • DOI

      10.1538/expanim.15-0116

    • NAID

      130006882365

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [雑誌論文] Cord Blood-Derived Endothelial Colony-Forming Cell Function is Disrupted in Congenital Diaphragmatic Hernia2016

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Fujinaga, Hiroko Fujinaga, Nobuyuki Watanabe, Tomoko Kato, Moe Tamano, Miho Terao, Shuji Takada, Yushi Ito, Akihiro Umezawa, Masahiko Kuroda
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Lung Cellular and Molecular Physiology

      巻: 310 号: 11 ページ: 1143-1154

    • DOI

      10.1152/ajplung.00357.2015

    • NAID

      120005845870

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670493, KAKENHI-PROJECT-26293088, KAKENHI-PROJECT-15K15100, KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [雑誌論文] Microinjection-based generation of mutant mice with a double mutation and a 0.5 Mb deletion in their genome by the CRISPR/Cas9 system2016

    • 著者名/発表者名
      Hara S, Kato T, Goto Y, Kubota S, Tamano M, Terao M, Takada S
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 62 号: 5 ページ: 531-536

    • DOI

      10.1262/jrd.2016-058

    • NAID

      130005431273

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [雑誌論文] TALEN-mediated gene disruption on Y Chromosome reveals critical role of EIF2S3Y in mouse spermatogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Y, Kato T, Kashimada K, Tanaka H, Zhi Z, Ichinose S, Mizutani S, Morio T, Chiba T, Ito Y, Saga Y, Takada S and Asahara H
    • 雑誌名

      Stem cells and Development

      巻: 24 ページ: 1164-1170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870888
  • [雑誌論文] Generation of mutant mice via the CRISPR/Cas9 system using FokI-dCas92015

    • 著者名/発表者名
      Hara S, Tamano M , Yamashita S , Kato T, Saito T, Sakuma T, Yamamoto T, Inui M, Takada S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 11221-11221

    • DOI

      10.1038/srep11221

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870888, KAKENHI-PROJECT-26870891
  • [学会発表] 高精度改変型Cas9によるHDR亢進因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      小野 輝美、加藤 朋子、宮岡 佑一郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03442
  • [学会発表] CRISPR-Cas9による相同組換え修復(HDR)を亢進する因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 朋子、宮岡 佑一郎
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会第7回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03442
  • [学会発表] CRISPR-Cas9システムを基盤とした相同組換えによる修復(HDR)亢進因子の新規探索2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 朋子
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会(横浜・オンラインのハイブリッド開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06631
  • [学会発表] CRISPR-Cas9システムを基盤とした相同組換えによる修復(HDR)亢進因子の新規探索2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 朋子、高橋 剛、宮岡 佑一郎
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03442
  • [学会発表] Genome editing via Cas9 RNP improves the HDR/NHEJ ratio2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kato, Gou Takahashi, Szuyin Hsu, Yuichiro Miyaoka
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting (Genome Engineering: The CRISPR-Cas Revolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [学会発表] Cas9リボ核タンパク質(RNP)を介したゲノム編集はHDR/NHEJ比を亢進する2018

    • 著者名/発表者名
      加藤朋子、高橋剛、許絲茵、宮岡佑一郎
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [学会発表] Cas9とDNAの結合力がHDRとNHEJの活性を規定する2017

    • 著者名/発表者名
      加藤朋子、高橋剛、許絲茵、宮岡佑一郎
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [学会発表] マウス軟骨・生殖腺特異的Sox9エンハンサーの同定と機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤朋子、原聡史、玉野萌恵、小川湧也、岡安春佳、乾雅史、浅原弘嗣、高田修治
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870888
  • [学会発表] マウス胎仔期雌性生殖腺分化に関わる転写因子・転写コファクターの機能解析

    • 著者名/発表者名
      加藤朋子、原聡史、玉野萌恵、秋元未来、乾雅史、浅原弘嗣、高田修治
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870888
  • 1.  宮岡 佑一郎 (20549521)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  高橋 剛 (70802817)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  長谷川 行洋 (70172898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高田 修治 (20382856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  梅澤 明弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  藤永 英志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  池田 やよい
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  池田 正明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  乾 雅史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi