• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 壮伸  Nakamura Takenobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10642324
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員
2014年度 – 2017年度: 東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
数理物理・物性基礎
研究代表者以外
小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連 / 小区分32010:基礎物理化学関連 / 連携探索型数理科学
キーワード
研究代表者
ランダム系 / ガラス / アモルファス構造 / 反応座標 / ガラス転移 / 自由エネルギー地形 / 自由エネルギー / 確率過程 / トポロジカルデータ解析 / パーシステントホモロジー / 統計物理学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 同種核置換反転異性体 / グラフ解析 / ポテンシャルエネルギー曲面 / パーシステント・ホモロジー / 計算化学 / 生物物理 / 非平衡統計力学 / 非平衡熱力学 / 分子モーター / 分子シミュレーション / スローダイナミクス / 構造緩和 / 過冷却液体 / 分子動力学シミュレーション / ストークス-アインシュタイン則 / ケージジャンプモデル / ボゾンピーク / フラジリティ / 高分子ガラス / 過冷却水 / ガラス転移 / ソフトセラミクス / アモルフォス / 計算ホモロジ- / ミクロ相分離 / ナノ微粒子 / ソフトセラミックス / アモルファス / 自己組織化 / マルチスケール / 計算ホモロジー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  位相的データ解析による反応経路地図の特徴量抽出と反応性比較・分類・予測への応用

    • 研究代表者
      小林 正人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  物理的に妥当な関係式による生体分子モーターF1-ATPaseのエネルギー論の展開

    • 研究代表者
      中山 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子論的に予言するガラス転移の劇的スローダウン:遷移状態と輸送特性

    • 研究代表者
      金 鋼
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  パーシステントホモロジーを用いた非晶質の統計物理学研究代表者

    • 研究代表者
      中村 壮伸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      数理物理・物性基礎
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
      東北大学
  •  ガラスとソフトセラミクスの数理科学

    • 研究代表者
      西浦 廉政
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      連携探索型数理科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Derivation of the Invariant Free-Energy Landscape Based on Langevin Dynamics2024

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takenobu
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 132 号: 13 ページ: 137101-137101

    • DOI

      10.1103/physrevlett.132.137101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01864
  • [雑誌論文] ポテンシャルエネルギー曲面の新記述子:反応経路地図のパーシステント・ホモロジー2024

    • 著者名/発表者名
      村山武来, 小林正人, 青木雅允, 石橋卓, 齋藤琢弥, 中村壮伸, 寺本央, 武次徹也
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26608
  • [雑誌論文] Characterizing Reaction Route Map of Realistic Molecular Reactions Based on Weight Rank Clique Filtration of Persistent Homology2023

    • 著者名/発表者名
      Murayama Burai、Kobayashi Masato、Aoki Masamitsu、Ishibashi Suguru、Saito Takuya、Nakamura Takenobu、Teramoto Hiroshi、Taketsugu Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Theory and Computation

      巻: 19 号: 15 ページ: 5007-5023

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.2c01204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04093, KAKENHI-PROJECT-23K26608
  • [雑誌論文] Reproducing the Reaction Route Map on the Shape Space from Its Quotient by the Complete Nuclear Permutation-Inversion Group2023

    • 著者名/発表者名
      Teramoto Hiroshi、Saito Takuya、Aoki Masamitsu、Murayama Burai、Kobayashi Masato、Nakamura Takenobu、Taketsugu Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Theory and Computation

      巻: 19 号: 17 ページ: 5886-5896

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.3c00500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04093, KAKENHI-PROJECT-23K26608
  • [雑誌論文] Hierarchical structures of amorphous solids characterized by persistent homology2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Hiraoka, Takenobu Nakamura, Akihiko Hirata, Emerson G. Escolar, Kaname Matsue, and Yasumasa Nishiura
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 113 号: 26 ページ: 7035-7040

    • DOI

      10.1073/pnas.1520877113

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205, KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [雑誌論文] Persistent homology and many-body atomic structure for medium-range order in the glass2015

    • 著者名/発表者名
      Takenobu Nakamura, Yasuaki Hiraoka, Akihiko Hirata,Emerson G Escolar, Yasumasa Nishiura
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 26 号: 30 ページ: 304001-304001

    • DOI

      10.1088/0957-4484/26/30/304001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530, KAKENHI-PROJECT-26610042, KAKENHI-PROJECT-26310205
  • [学会発表] Characterizing Reaction Route Map of Realistic Molecular Reactions based on Weight Rank Clique Filtration of Persistent Homology2023

    • 著者名/発表者名
      B. Murayama, M. Kobayashi, M. Aoki, S. Ishibashi, T. Saito, T. Nakamura, H. Teramoto, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      5th Conference of Theory and Applications of Computational Chemistry (TACC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26608
  • [学会発表] Reproducing Reaction Route Map on the Shape Space from Its Quotient by Complete Nuclear Permutation-Inversion Group2023

    • 著者名/発表者名
      H. Teramoto, T. Saito, M. Aoki, B. Murayama, M. Kobayashi, T. Nakamura, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      5th Conference of Theory and Applications of Computational Chemistry (TACC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26608
  • [学会発表] パーシステント・ホモロジーを用いた反応経路地図からの記述子の創出2023

    • 著者名/発表者名
      村山武来・小林正人・青木雅允・石橋卓・齋藤琢弥・寺本央・中村壮伸・武次徹也
    • 学会等名
      第25回理論化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26608
  • [学会発表] PESの新たな記述子の創出:反応経路地図とパーシステント・ホモロジーを利用したアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      村山武来・小林正人・青木雅允・石橋卓・齋藤琢弥・中村壮伸・寺本央・武次徹也
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2023秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26608
  • [学会発表] 反応経路地図とパーシステントホモロジーの融合によるエネルギー地形の記述子の開拓2023

    • 著者名/発表者名
      村山武来・小林正人・青木雅允・石橋卓・齋藤琢弥・寺本央・中村壮伸・武次徹也
    • 学会等名
      シンポジウム「化学反応経路探索のニューフロンティア2023」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26608
  • [学会発表] 反応経路地図とパーシステント・ホモロジーを利用したポテンシャルエネルギー曲面についての記述子の創出2023

    • 著者名/発表者名
      村山武来・小林正人・青木雅允・石橋卓・齋藤琢弥・中村壮伸・寺本央・武次徹也
    • 学会等名
      分子科学討論会2023大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26608
  • [学会発表] 深層学習を用いたガラスの特徴的構造抽出2018

    • 著者名/発表者名
      大山 倫弘 中村壮伸
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] 分子シミュレーションのための位相的データ解析Topological Data Analysis for the Molecular Dynamics Simulation2017

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸
    • 学会等名
      日本MRS年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] パーシステントホモロジーによる単成分系の構造の記述2017

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸、白井達彦
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] トポロジカルデータ解析超入門2017

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸
    • 学会等名
      レア・イベントの計算科学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] 超基礎からのトポロジカルデータ解析 -典型例を通じたデータの読み方と材料科学への展開-2017

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸
    • 学会等名
      MI2Iチュートリアルセミナー
    • 発表場所
      全日通労働組合
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] 自由エネルギー地形を適切に与える反応座標の構成方法2017

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸
    • 学会等名
      分子シミュレーション討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] パーシステントホモロジーによるガラスの微視的構造の記述2017

    • 著者名/発表者名
      中村 壮伸
    • 学会等名
      ソフトマターを中心とした材料科学の基礎と応用
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都)
    • 年月日
      2017-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205
  • [学会発表] 自由エネルギー地形を適切に与える反応座標の構成方法2017

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] Persistent homology and medium range order in the glassy structure2017

    • 著者名/発表者名
      Takenobu Nakamura, Yasuaki Hiraoka, Akihiko Hirata Emerson G. Escolar, and Yasumasa Nishiura
    • 学会等名
      The AIMR International Symposium 2017
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] パーシステントホモロジーによる単成分系の構造の記述2017

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸、白井達彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] 乱れた系で起こるシアバンドのミクロな構造から見た解析2017

    • 著者名/発表者名
      白井達彦、中村壮伸
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] パーシステントホモロジーによるガラスの微視的構造の記述2017

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸
    • 学会等名
      ソフトマターを中心とした材料科学の基礎と応用
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] 自由エネルギー地形を適切に与える反応座標の構成方法2017

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸
    • 学会等名
      計算統計物理学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] パーシステントホモロジーによるアモルファス構造の記述2016

    • 著者名/発表者名
      中村 壮伸
    • 学会等名
      統計物理学懇談会
    • 発表場所
      学習院大学(東京)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205
  • [学会発表] パーシステントホモロジーを用いたアモルファス構造の記述2016

    • 著者名/発表者名
      中村 壮伸
    • 学会等名
      The 10th Mini-Symposium on Liquids (MSL2016)
    • 発表場所
      Okayama University, Okayama, Japan
    • 年月日
      2016-10-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205
  • [学会発表] パーシステントホモロジーを用いたアモルファス構造の記述2016

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸
    • 学会等名
      The 10th Mini-Symposium on Liquids (MSL2016)
    • 発表場所
      岡山大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] 対象点除去法とパーシステントホモロジーを用いた局所構造の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸、白井達彦
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] パーシステントホモロジーを用いたアモルファス構造の記述2016

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸
    • 学会等名
      第21回 高分子計算機科学研究会講座
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] Medium range order in the amorphous material by persistent homology2016

    • 著者名/発表者名
      Takenobu Nakamura
    • 学会等名
      Symposium: "Molecular dynamics of materials from assembly to fracture"
    • 発表場所
      Temple University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] パーシステントホモロジーによるアモルファス構造の記述2016

    • 著者名/発表者名
      中村 壮伸
    • 学会等名
      統計物理学懇談会
    • 発表場所
      学習院大学 (東京都)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] パーシステントホモロジーを用いた乱れた系の構造-物性相関の探索2016

    • 著者名/発表者名
      白井達彦 中村壮伸
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] パーシステントホモロジーを用いたアモルファス構造の記述2016

    • 著者名/発表者名
      中村 壮伸
    • 学会等名
      第21回 高分子計算機科学研究会講座
    • 発表場所
      東京工業大学蔵前会館ロイアルブルーホール(東京)
    • 年月日
      2016-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205
  • [学会発表] パーシステントホモロジーを用いた様々なアモルファス構造の記述2015

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸, 平岡裕章, 平田秋彦
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 (大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] パーシステントホモロジーを用いた様々なアモルファス構造の記述2015

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸, 平岡裕章, 平田秋彦
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 (大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205
  • [学会発表] パーシステントホモロジーによるアモルファス構造の記述2015

    • 著者名/発表者名
      中村 壮伸 平岡 裕章, 平田 秋彦, Emerson Escolar, 西浦 廉政
    • 学会等名
      計算統計物理学研究会
    • 発表場所
      名古屋大学 (愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] Persistent Homology and Many-Body Atomic Structure for Medium-Range Order in the Glass2015

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA, TAKENOBU, Hiraoka, Yasuaki, Escolar, Emerson and Nishiura, Yasumasa
    • 学会等名
      ICIAM2015
    • 発表場所
      Beijing (China)
    • 年月日
      2015-08-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13530
  • [学会発表] Persistent Homology and Many-Body Atomic Structure for Medium-Range Order in the Glass2015

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA, TAKENOBU, Hiraoka, Yasuaki, Escolar, Emerson and Nishiura, Yasumasa
    • 学会等名
      8th International Congress on Industrial and Applied Mathematics(ICIAM2015)
    • 発表場所
      Beijing (China)
    • 年月日
      2015-08-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205
  • [学会発表] パーシステントホモロジーによる中距離秩序構造の記述2015

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸, 平岡裕章, 平田秋彦, Emerson Escolar, 松江要, 西浦廉政
    • 学会等名
      物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205
  • [学会発表] パーシステントホモロジーによるアモルファス構造の記述2015

    • 著者名/発表者名
      中村 壮伸 平岡 裕章, 平田 秋彦, Emerson Escolar, 西浦 廉政
    • 学会等名
      計算統計物理学研究会
    • 発表場所
      名古屋大学 (愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205
  • [学会発表] パーシステントホモロジーを用いたアモルファスシリカ構造の表現II2014

    • 著者名/発表者名
      中村壮伸*, 平岡裕章, 平田秋彦, 松江要, Emerson Escolar, 西浦廉政
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス (愛知県)
    • 年月日
      2014-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205
  • [学会発表] A characterization of the amorphous silica structure by persistent homology2014

    • 著者名/発表者名
      Takenobu Nakamura*, Yasuaki Hiraoka, Akihiko Hirata, Emerson Escolor, Kaname Matsue and Yasumasa Nishiura
    • 学会等名
      International Symposium on Extended Molecular Dynamics and Enhanced Sampling: Nosé Dynamics 30 Years (NOSE30)
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス (東京都港区)
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310205
  • 1.  西浦 廉政 (00131277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  金 鋼 (20442527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中山 洋平 (20757728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平岡 裕章 (10432709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  平田 秋彦 (90350488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  齊藤 国靖 (10775753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿尻 雅文 (60182995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小布施 祈織 (90633967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川崎 猛史 (10760978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  芝 隼人 (20549563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 正人 (40514469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  寺本 央 (90463728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi