• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮原 健治  MIYAHARA Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10647704
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 研究協力員
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴・理工系歯学
キーワード
研究代表者
切削装置 / デンタルインプラント / 治療 / 汚染除去 / インプラント周囲炎
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  新規インプラント周囲炎治療器機の開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮原 健治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2015

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Effect of Macroscopic Grooves on Bone Formation and Osteoblastic Differentiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyahara K, Watamoto T, Uto Y, Sawase T.
    • 雑誌名

      Implant Dentistry

      巻: -

    • NAID

      120006986952

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861647
  • [雑誌論文] Effect of Macroscopic Grooves on Bone Formation and Osteoblastic Differentiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyahara K, Watamoto T, Uto Y, Sawase T.
    • 雑誌名

      Implant Dent.

      巻: 24(4) ページ: 370-376

    • DOI

      10.1097/id.0000000000000257

    • NAID

      120006986952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462929, KAKENHI-PROJECT-26861647
  • 1.  綿本 隆生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  澤瀬 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi