• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 篤史  Takahashi Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10704786
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 助教
2014年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学 / 小区分53040:腎臓内科学関連
研究代表者以外
腎臓内科学 / 小区分53040:腎臓内科学関連
キーワード
研究代表者
オートファジー / 近位尿細管 / 過酸化脂質 / PGC1α / 虚血再灌流 / リソソーム / 脂質代謝異常 / PPARα / 脂肪滴 / 急性腎障害 … もっと見る / リポファジー / 糖尿病 / 脂質 / 生理学 / 肥満 / メボリック症候群 / Rubicon / NLRP3 / インフラマソーム / リソソーム傷害 / 尿酸腎症 … もっと見る
研究代表者以外
尿細管 / リソソーム / オートファジー / 慢性腎臓病 / 近位尿細管 / オートファジーフラックス / 脂質異常 / 糖尿病 / 生活習慣病 / 尿細管障害 / インフラマソーム / 脂質代謝 / LMP / リソソームストレス / 結晶腎症 / TFEB / シュウ酸腎症 / 虚血再灌流 / ミトコンドリア / 飢餓 / 高脂肪食負荷 / イコサペント酸エチル / リポファジー / 脂肪毒性 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  急性腎障害におけるリポファジーの役割解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  リソソームストレスとしての腎疾患の病態解明とそれに基づく治療薬の探索

    • 研究代表者
      高畠 義嗣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オートファジーリサイクリングを標的とした生活習慣病に伴う慢性腎臓病治療法の開発

    • 研究代表者
      猪阪 善隆
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オートファジー抑制因子Rubiconをターゲットとした生活習慣病関連腎疾患の治療研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  腎における脂質毒性抑制機構としてのオートファジーの役割とその病態生理的意義の解明

    • 研究代表者
      高畠 義嗣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  尿酸腎症におけるインフラマソームの関与と対抗するオートファジー研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Antioxidant role of autophagy in maintaining the integrity of glomerular capillaries.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda J, Namba T, Takabatake Y, Kimura T, Takahashi A, Yamamoto T, Minami S, Sakai S, Fujimura R, Kaimori JY, Matsui I, Hamano T, Fukushima Y, Matsui K, Soga T, Isaka Y.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 14 号: 1 ページ: 53-65

    • DOI

      10.1080/15548627.2017.1391428

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17859, KAKENHI-PROJECT-17H04188
  • [雑誌論文] Lipophagy maintains energy homeostasis in the kidney proximal tubule during prolonged starvation2017

    • 著者名/発表者名
      Minami Satoshi、Yamamoto Takeshi、Takabatake Yoshitsugu、Takahashi Atsushi、Namba Tomoko、Matsuda Jun、Kimura Tomonori、Kaimori Jun-ya、Matsui Isao、Hamano Takayuki、Takeda Hiroaki、Takahashi Masatomo、Izumi Yoshihiro、Bamba Takeshi、Matsusaka Taiji、Niimura Fumio、Isaka Yoshitaka
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 13 号: 10 ページ: 1629-1647

    • DOI

      10.1080/15548627.2017.1341464

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09260, KAKENHI-PROJECT-17H04188
  • [雑誌論文] High-Fat Diet-Induced Lysosomal Dysfunction and Impaired Autophagic Flux Contribute to Lipotoxicity in the Kidney.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Takabatake Y, Takahashi A, Kimura T, Namba T, Matsuda J, Minami S, Kaimori JY, Matsui I, Matsusaka T, Niimura F, Yanagita M, Isaka Y.
    • 雑誌名

      Journal of the American Society of Nephrology

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1534-1551

    • DOI

      10.1681/asn.2016070731

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09260
  • [雑誌論文] 医学と医療の最前線 腎疾患進行防御機構としてのオートファジー2017

    • 著者名/発表者名
      猪阪善隆、山本毅士、難波倫子、高橋篤史、木村友則、高畠 義嗣
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 106 ページ: 1206-1211

    • NAID

      40021241462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09260
  • [雑誌論文] Autophagy Inhibits the Accumulation of Advanced Glycation End Products by Promoting Lysosomal Biogenesis and Function in the Kidney Proximal Tubules2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Atsushi、Takabatake Yoshitsugu、Kimura Tomonori、Maejima Ikuko、Namba Tomoko、Yamamoto Takeshi、Matsuda Jun、Minami Satoshi、Kaimori Jun-ya、Matsui Isao、Matsusaka Taiji、Niimura Fumio、Yoshimori Tamotsu、Isaka Yoshitaka
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 66 号: 5 ページ: 1359-1372

    • DOI

      10.2337/db16-0397

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04188
  • [学会発表] 脂質代謝異常によるリソソーム障害が急性腎障害(AKI)を進展させる2020

    • 著者名/発表者名
      中村隼、南聡、山本毅士、高畠義嗣、難波倫子、高橋篤史、余西洋明、猪阪善隆
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08677
  • [学会発表] Rubicon Deficiency Leads to Obesity by Promoting Excessive Lipid Efflux in Proximal Tubular Epithelial Cells2017

    • 著者名/発表者名
      松田 潤、高橋 篤史
    • 学会等名
      アメリカ腎臓学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09614
  • [学会発表] 近位尿細管細胞におけるオートファジー抑制因子Rubiconは肥満を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      松田 潤、高橋 篤史
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09614
  • [学会発表] High-fat diet-induced lysosomal dysfunction and impaired autophagic flux2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T,Takabatake Y, Takahashi Aら
    • 学会等名
      the 8th International Symposium on Autophagy 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09260
  • [学会発表] High Fat Diet-Induced Lysosomal Dysfunction and Impaired Autophagic Flux Contribute to the Lipotoxicity in the Kidney2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Takabatake Y, Takahashi A, Kimura T, Namba T, Matsuda J, Minami S, Matsusaka T, Niimura F, Yanagita M, Isaka Y.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2016
    • 発表場所
      シカゴ, アメリカ
    • 年月日
      2016-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09260
  • [学会発表] Lipophagy Maintains Energy Homeostasis during Prolonged Starvation in the Kidney Proximal Tubule2016

    • 著者名/発表者名
      Minami S, Yamamoto T, Takabatake Y, Takahashi A, Namba T, Matsuda J, Matsusaka T, Niimura F, Isaka Y.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2016
    • 発表場所
      シカゴ, アメリカ
    • 年月日
      2016-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09260
  • 1.  高畠 義嗣 (30403075)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  猪阪 善隆 (00379166)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  木村 友則 (00631300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  福嶋 葉子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi